• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58@としのブログ一覧

2008年09月01日 イイね!

OHだけのはずが…

8月14日に走った後くらいから、リアキャリパーが固着気味…

って事で、知り合いから譲って貰ったリアキャリパー(EK9用)をOH。


と言っても、キャリパー毎兄ぃやんに丸投げ(汗)



自分でやれよって…

だって~(兄ぃやんいつもありがとうですm(__)m)


この前走って得た教訓も兼ねて熱対策
フロントのバックプレートも外すか~

と思ってフロントキャリパー外したら、キャリパーのネジをナメてしまった(汗)

左フロントキャリパー終了(T_T)

アルミキャリパーに、鉄ボルトの熱膨張率の違いで、規定トルク以上で締め付けると、なる事がたまにあるらしい…

その『たまに』にあたってしまった(T_T)

そー言う事は、先に言ってほしい…

仕方ないので、予備のキャリパーを出して、交換…

ガ~ん( ̄□ ̄;
スカイライン用だ…
今使っているのキャリバーはZ32

余り知られていないが、Z32とHCR32のキャリパーとでは、キャリバー自体の厚みが3ミリ違う…

当然その厚み分、ホイールのオフセットも変わってくる

ホイールがキャリパーに当たりつかね~(汗)

オフ42に5ミリスペーサーで無理

8ミリなら交わす

が、ノーマルボルトに8ミリ入れるとナットが殆どかからない…(危険)

ホイールを買い替える程余裕も無い



って事で10ミリロングハブボルトに交換

これなら8ミリスペーサー入れても余裕(笑)

いや~OHするだけが、何故かハブボルトまで交換するはめに…

付いたからいいか(笑)


ホイールも、少しツラっぽくなったし(笑)
Posted at 2008/09/01 20:15:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「神ってる? http://cvw.jp/b/360433/38542011/
何シテル?   09/14 11:04
車(趣味)は楽しくてなんぼ 速いだけが楽しい車ではないと思っている。 基本工作大好きです。 が、車遊び場は暫くお休みします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お亡くなりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 21:39:17
ブロック磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 20:54:58
最速戦練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/09 09:35:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オデッセイからの乗り換えです。 嫁の希望で、スライドドア 本日(20150307)納 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG6 快適装備無し 最後はナンバーも無くなり、完全サーキット仕様でした。 エンジン1 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
快適 便利 いい車です 今月(2015 03)をもって、お暇をダシマシタ。 今まで ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ワゴンRを手放し買いました。 見た目をノーマルぽくしたいので、エアロは外す予定… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation