• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58@としのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式)
ホンダ/オデッセイ/平成14年式
■Q2:愛車のボディカラーを教えてください(例:シルバー、パールホワイトなど)

■Q3:愛車の利用頻度を教えてください
(1)ほぼ毎日 (2)週に2~3回程度 (3)週に1回程度 (4)1か月に2~3回程度 (5)1か月に1回程度 (6)それ以下
(1)
■Q4:愛車の洗車頻度を教えてください
(1)週に1回以上 (2)1か月に2~3回程度 (3)1か月に1回程度 (4)2~3か月に1回程度 (5)それ以下
(2)
■Q5:愛車を主に洗車する場所・方法を教えてください
(1)ご自宅で手洗い (2)コイン洗車場で手洗い (3)ガソリンスタンド等で洗車機 (4)洗車業者等に頼む (5)その他
(3)
■Q6:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)
(1)スプレーコーティング (2)コーティング(塗り込みタイプ) (3)WAX (4)半練りWAX (5)何も行わない (6)その他
(1)
■フリーコメント


※この記事はカーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤 について書いています。
Posted at 2013/10/31 19:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年10月29日 イイね!

クレジットカード請求

携帯使用料金を、docomoのクレジットカード払いにしています。

クレジットカードを作るついでに、ETCカードも作りました。


登録するとネットで使用状況と支払い金額が確認できる

が、登録してなかったので見れなかった


いい加減登録しないとな~?って事で、昨夜登録してみた。


今年の5月請求分から見る事ができる。



どれどれと見てみると…


あれ?
高速使用料金が…

高速は確かに乗るが、このカードは使った事が無いはず。
なのに何故?

ETCカードは、全部で3枚ある。…はず。


2枚しかない

(゜ロ゜;!弟に貸したままだ。

確かに3月の終わりに、嫁の実家に行きたいから貸してくれって言ってたのを思い出した。

今月分迄の請求を全て見てみると…

4月と8月に高速使ってる。

どうりで、請求額が多い月があったはずだよ。


即弟に電話

俺『お前俺のETCカード持ってるよな?』
弟『持ってるよ。』
俺『使ったよな?』
弟『ん~使ったような?』
俺『4月と8月に使ってるよな?』
弟『お~使った!』
俺『…』
弟『また値段教えて』


なめてやがる。
クレジットカードじゃなくてよかったよ。



Posted at 2013/10/29 11:45:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

誕生

誕生本日午後3時33分
長男が誕生しました。
Posted at 2013/10/16 21:11:14 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

見えない…

見えない…EGシビックは、最新の車と比べなくてもふにゃふにゃボディー
普通にノーマルで乗っていても、ボディーは歪んでそう。

ましてやハイグリップラジアルを履き、サーキット等をはしると…


普通?ならロールゲージ等を取り付けるのだろうが、4ドアの意味がなくなる。

ってことで、フロア補強をしてみることにした。

賛否両論あるだろうが、俺の車にやるんだ。

誰にも迷惑かけてない。


で、材料を調達

長さを決めて
切って
溶接して
錆止め塗って


はい
完成


で、インプレ



違いがわかるのか?
プラシーボでいいから感じたい…



おっ!

これは俺にも違いが分かるぞ!

乗り心地がいい!

後ろのバタツキが無くなってる

俺が感じ取れるんだから、いいセンサーを持ってる方はもっと感じ取れるはず。

普通?はロールゲージの方が乗車定員保護にはなると思う。
が、どうしても居住空間犠牲になってしまう。
乗車定員変更無しタイプもあるが、それでも邪魔になる。
買いました
取り付けました。
嫁から苦情が出ました。では意味が無い。
それがないのがいい!


見えないお洒落か?
Posted at 2013/10/14 18:15:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

オイル交換

オデッセイに乗り出して3年

最初は子供が産まれ、ミニバンが欲しいな~?
で探していたら、たまたま知り合いから譲って貰ったのがこの車

悪い言い方をすれば、オデッセイが欲しくて手に入れた訳ではない。

2年限定で乗るか?で買った車

が乗ると分かる?乗ったから分かるこの車の良さ。
既に3年乗ってる

値段を考えると仕方ないのだが、購入時、相当ボロだった。

ノーマルのショックにノーマルバネなのに、普通に走ってると、コトコトと足回りから音が…

乗ってると音が大きくなっていった

色々調べて、スタビリンクが怪しいと言う事になり、新品買って違ったらと思い中古を購入

予想は的中したのだが、交換時にボルトナットが錆び錆びで緩まない

仕方ないので、サンダーでカット

無事交換

購入時、純正前期アブソノーマルアルミだったが、交換したくなり18インチ購入

ちょっとだけ車高下げたいな~
でダウンサス購入
ブレーキ効かない車だよな~
で、ブレーキを強化

今装着しているZ33後期アルミを安く譲ってくれる話しが出る

試しに装着させてもらったら、チョロQ状態
流石にこれは…と思っていると、ナイスなタイミングで、おばさんがぶつけてくれた。

直すお金でフェンダーを叩いてもらい、余ったお金+αで車高調購入

これぞ棚ぼた!󾭠

ホイールが変わると、ブレーキをまたやりたくなり、ブレンボ投入

あくまでもファミリーカーなので、マフラーはノーマル



ちょこちょこだが、なんだかんだと弄ってしまった

マジにいい車だと思う


強いて言うと、子供の乗り降りを考えるとスライドドアの車が…
で、来年エリシオンに買い換える予定…だった…


が予算の都合で、先伸ばしにすることにした。
諦めてはいない。
来年買うなら前期しか買えないなとこでしたが、最低後2年後になるのならば後期を狙います。
最初から後期がいいな~って思ってたし。


後2年乗ると言う事は、車検を受けると言う事。

乗るならちゃんとメンテしないと。
って事で先伸ばしにしていたオイル交換をしてみた。
いつもは、3000キロ交換だが、今回は4500キロ程乗っている。

上まで回す訳ではないが、抜いたオイルは真っ黒(^_^;)

新しいオイルに交換

やっぱり気分がいいね~
Posted at 2013/10/12 19:26:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神ってる? http://cvw.jp/b/360433/38542011/
何シテル?   09/14 11:04
車(趣味)は楽しくてなんぼ 速いだけが楽しい車ではないと思っている。 基本工作大好きです。 が、車遊び場は暫くお休みします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
67 8 9 1011 12
13 1415 16171819
20212223242526
2728 2930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お亡くなりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 21:39:17
ブロック磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 20:54:58
最速戦練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/09 09:35:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オデッセイからの乗り換えです。 嫁の希望で、スライドドア 本日(20150307)納 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG6 快適装備無し 最後はナンバーも無くなり、完全サーキット仕様でした。 エンジン1 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
快適 便利 いい車です 今月(2015 03)をもって、お暇をダシマシタ。 今まで ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ワゴンRを手放し買いました。 見た目をノーマルぽくしたいので、エアロは外す予定… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation