• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyajinenのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

「凛。」第2回全国オフラインミーティングinトヨタ博物館

「凛。」第2回全国オフラインミーティングinトヨタ博物館凛。第2回全国オフへ行ってきました(^^)/

今回も前夜祭からの参加で楽しい二日間を過ごしました。
1日目は朝10:00に海老名SA集合でひたすら名古屋へ>゜))))彡
午後2:00頃熱田神宮近くのひつまぶし屋さんに到着ここで遅めの昼食を!
これがとても美味しかったですwww
はままさんありがとうm(__)m
その後ホテルへ向かい荷物と車をおいてメインイベント?違う違う・・・・・前夜祭会場の名古屋へ電車でGOwww
前夜祭ではとても楽しくいろいろお話をさせて頂きました。
ここでは、書けません。
皆さんまた飲みましょう(^_^)v

2日目オフ会当日朝から忙しく準備を・・・・インプレッサがいっぱい来るwww
今年のオフ会もトークショーあり、協賛品抽選会あり、楽しい一日を過ごしました。
協賛各社、関係者様、参加者皆様、企画スタッフ皆様

ENDLESS様
コックピット豊洲様
PROVA様
HKS様
エモーションフクオカ様
アライモータースポーツ様
LUCK様
LIBERAL様

本当にありがとう御座いました。

PS:帰り道ひたすら東京へ・・・・キリ番ゲット





Posted at 2010/11/29 22:00:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月21日 イイね!

⑤ほんじょう!

⑤ほんじょう!昨日ですが久しぶりに(去年の4月以来)10ヶ月ぶりに本庄サーキットフリー走行へ行ってきました。

朝4時起きで5時出発でラクラク6時半には待ち合わせのSAに着くはずが>゜))))彡
関越自動車道を乗ってスグに渋滞発生(--〆)追突事故らしいwww
そしてこの後3か所で事故渋滞www困った(・・?



がっ!みなさん同じでしたので待ち合わせはスルーで直接サーキットへ。

ここから本題の走行内容です(^。^)y-.。o○
朝2の9時20分の走行を予約、タイヤの空気圧を調整してコースインwww
久しぶりです!
タイヤを温める為に3周スロー走行で気合いを入れてアッタクです・・・・・がっ!

タイムは48秒中www今迄のベストが47秒フラットなので1.5秒落ち(--〆)
こまった(ー_ー)!!

頭を冷やして2周のクーリングラップ後アタックラップ・・・・47秒9です。
0.5秒は縮めたのですが、ベストに届かない(T_T)/~~~

うんんんん~( 一一)
10ヶ月間で車はかなり進化したはずなのに???それ以上に私が退化かな>゜))))彡
車は良さそうなのですが、使えてない・・・・考え中ラップを2周入れて次こそはwww

出ました\(◎o◎)/!

この20分で一度だけ46秒763を出してベスト更新です・・・・よかった!
でも、この走行で46秒台はこれ一度だけでしたが10カ月の本庄サーキットブランクを考えれば上出来かな?

車の進化もかなり効いてると思います。
タイヤを050からRE11へ足周りもブッシュ等の交換機械式LSDを入れて前後のキャンバー角を増やしました。
そしてなんと言ってもHKSメタキャタ+サイレントハイパワーマフラーが最高です!
パワー感が全然違います。
音も外でBLUEMAXさんの同じマフラー音を聞いて超満足です\(^o^)/
車の作り方は間違ってなかったかなwww

でっ!
2回目、11時からの走行ですがタイヤを気にしながら安定したラップを心がけた結果(^。^)y-.。o○
クーリングラップ以外は46から7秒台のタイムです。
大満足な走行結果で・・・・ベストも更新46秒511
ベストを0.533秒短縮で車の進化に拍手です\(^o^)/

朝から疲れましたが満足な1日でした(^◇^)

帰りにアライモータースポーツさんと近くのつけ麺屋さんによってニンニク臭い体で帰りました。

一緒に行かれたみなさん、現地でお会いしたみなさんお疲れ様でしたm(__)m
また遊びましょう(^^)/

画像は私ではありませんm(__)m



Posted at 2010/02/21 22:15:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月27日 イイね!

③つくばTC1000!

③つくばTC1000!久しぶりのブログですm(__)m


内容は昨日筑波TC1000を走って来ました。

今年最後の走り納めですm(__)m

朝5時に起きて出発です。
まだ真っ暗の中そおっとGRBのエンジンを掛け、ブォ~ブォ~うるさい(--〆)近所迷惑!
そして荷物を載せていたら・・・・ポツリポツリ


雨が~>゜))))彡

うん~またかよwwww

でもそのまま常磐道へ6時半頃TC1000のゲート前に到着です。
画像のようにまだ曇りでいまにも降り出しそうです(T_T)

7時にはゲートオープン雨が降りそうなので即屋根付きピットへGO!



ピットで用意をしていたらお隣に真新しい真っ白なエボⅩが入庫ですt@ke375-ASSASSINさんです。
初めてでしたが気軽にお話して頂きありがとう御座いましたm(__)m





t@ke375-ASSASSINさんの走りです、携帯なのでピンボケですいません。

そして、本題の走行内容ですが朝一曇りで冷え冷え路面なのでグリップが無いだろうと思ってゆっくり走行からのスタートで後半一生懸命走りました\(◎o◎)/!

がぁ~!

全然グリップしませんwwwコーナーはヨレヨレ、ブレーキングでは何処かに飛びそうな位不安定wwwおかしいよ~( 一一)・・・・・・思い出しました(・・?

タイヤローテーション!

先日コックピット豊洲さんに言われてたのです。
ローテーションをしたのですか?
(Dラーの年次点検で交換されたのです)

一ヒート目はこじって走ってください、グリップしないですからwww

本当に凄くグリップしませんwww
危ないですからみなさんも気をつけて下さい(-。-)y-゜゜゜

でっ!
タイムですが、1ヒート2ヒートとボロボロ前前回の(前回は雨でした)タイム43秒935にはもの凄く遠いタイムしか出ません(T_T)

どうしようwwwwww(`^´)
帰ろうかな( 一一)

3ヒート目少々日も出て来たので気を持ち直して走行wwwww!
走りもいままで出来ないでいた(LSDのおかげ?)テールを少しスライドさせて曲げる事が・・・・・一人で出来た\(^o^)/古い
VDCを切らないでのスライドは私には出来なかったのですが(VDCは怖くて切れません(-_-メ))
こんかいは少々出来ました。

でもTC1000はスライドさせない1コーナーが最高にオモシロいです。

そしてタイムもアップで43秒551です。

よかったです~
















が?

その後体力の限界が来たのかな(;一_一)
43秒台はコンスタントに出るのですがタイムアップしません?

43秒5から7位での走行(・・?

最終ベストタイムは最後の最後5ヒート13周目に43秒528これが本日ベストです。

ベストを0.407秒更新(^O^)/






次回!どう走ればいいのかな(ー_ー)!!



Posted at 2009/12/27 20:42:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月25日 イイね!

「凛。」第1回全国オフラインミーティングin浜名湖

「凛。」第1回全国オフラインミーティングin浜名湖凛。第1回全国オフへ行ってきました(^^)/
前日海老名SA12時集合で現地浜名湖ガーデンパークへ出発(^^)/
家から片道300Km近く走り15時過ぎには浜名湖到着、管理人室へ挨拶して、会場になる駐車場へ向かいます。
日曜日なのですでに別のオフ会が行われていて、車はスバルSVX、マツダユーノスコスモです。
20年位昔の車たち(懐かしい)

その頃ハミ銀さん、マサシさん到着!
2台を見てビックリです\(◎o◎)/カッティングシートで衣替えしてるではないですか(凄)
特にハミ銀さんのSTIロゴインパクト大ですwww



その後会場見学して本日宿泊の浜名湖ロイヤルホテルへ宿泊組みの方が(Whithさん,BLUEMAXさん,すうさん、かとPさん蒼な人さんとカノジョさん、しいっちさん、静岡のオヤジさん、kenzさん、ハミ銀さん、マサシさん)次々と集まり明日の打ち合わせ及び名札作りを行いホテルヘチェックイン!

温泉に入って宴会場で食事会(前夜祭始まり)少しギコチナイ始まりでしたが・・・(ここで渋滞により遅れてガルドさん到着)徐々に打解けて来たらもう止まりませんwww

2次会をkenzさんの部屋へ(マニラバー)移動、暴走はエスカレートして(内容は決して言えません)でも盛り上がった事は確かです!(^^)!知りたい方はマニラバーがOPENの時来てください(-_-メ)
0時過ぎには就寝でも朝5時過ぎには目が覚めました・・・なぜだろう?

6時頃から雨に濡れた車をフキフキして朝食を!(^^)!その後当日組みのアロエさん到着してチェックアウト後、会場向かい途中HKSデモカーと遭遇?>゜))))彡



で!この日朝からピーカン天気で顔や焼けるくらいの良さ豆しば君のおかげかなwww
会場到着後前日打ち合わせ通り私たちは会場設定、ハミ銀さんたちに駐車係をお願いしてGRBが来るのをお待ちしました(^^)/

来るは来るは、GRBが50台以上人は70人以上?(実は良く解らないです私はm(__)m)



ここから全国オフの始まりですwww
朝一Whithさんの開会式と協賛会社さんの紹介とHKSさんの挨拶この後自己紹介へと続きます(^_^)v

その自己紹介ですが、朝会場でWhithさんが自己紹介の司会ヤッテネの言葉がwww嫌いではないので即答でOKをしたのですがここでちょっとした問題が前日のはめはずしが(飲み過ぎ、しゃべり過ぎ)タタリ、声が少々出ない(-_-メ)まッなんとかなるでしょwww

自己紹介実は前振り後振りが色々頭に浮かぶのですがこれを言うと時間がなくなるのでかなり抑えました。声も途中裏返りツタナイ司会で申し訳ありませんでしたm(__)m

続いてフリータイムの後先日より浜名湖でアロエさんが釣り上げたうなぎ弁当及び幕の内弁当の食事会です(アロエさんが釣ったのはウソですm(__)m)これが美味いのですwww
お腹もイッパイでもう眠いよ(-。-)y-゜゜゜

食事後デモカー試乗、オークション、抽選会、インプマ取材など色々な催し物がありナルびんさんの海鮮をくらげさんがゲット、そしてホイールをガルドさんがゲットwww良かったですねwww

楽しくハードな2日間になりました、閉会式後片づけとスペル魔ン撮影会(凄)

帰りは渋滞を避けるため浜松近辺で食事をして帰宅、途中少し渋滞にハマりましたが次の日1時には無事到着しました。

幹事Whithさんスタッフみんさん、そして参加されたみなさん楽しい2日間をありがとうございましたm(__)m
また何処かでお会いしましょう(^-^)

そして協賛会社のみなさん

ありがとうございました。

HKS様

Prova様

ENDLESS様

コックピット豊洲様

アライモータースポーツ様

インプレッサマガジン様

関連情報URL : https://homepage3.nifty.com/whitesnow/GRBthanks/index.html



























Posted at 2009/11/25 22:26:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月18日 イイね!

②つくばTC1000雨!

②つくばTC1000雨!昨日ですが、筑波サーキットTC1000を走って来ました!

何故か悲しい雨です(T_T)

現地に到着して、ゲート前でサラぱぱさんとお会いし同じ車なので声をかけて見ました。
お会いするのは初めてなのですが年齢も同じと言うとで楽しくお話しできました。



バリボンがカッコイーサラぱぱ号↓









サラぱぱさん一日ありがとう御座いました。
そして雨の中お疲れさまでした。


で!走行内容なのですが。
朝、到着後に雨が降りだしてきて帰りたくなったのですが(;一_一)プロの同乗で最終区間のラインが知りたくて走行することに決めました\(◎o◎)/!

1本目の走行は雨のTC1000は初めて(2回目のTC1000だから当たり前)なので恐る恐るのブレーキングそしてゆっくりのアクセルを心がけて走りました。
気付いた事はRE11って雨でのグリップが良いですね・・・・溝が少ないのに?

次の走行が本日メインの同乗走行です。
最終区間を特別細かく教えて下さいと頼みました(^-^)
一応ラインは覚えました・・・・他にも思いつかないラインで走行してくれました。
雨では怖くて出来ませんが、次回晴れたら試してみたいです(^_^)v

この後2本目の走行が本日ベストの51秒003です。
良いのか悪いのかは解らないですが、サラぱぱさんのプロ同乗走行のタイムが49秒台後半でしたから自分では満足です\(-o-)/

この後最終コーナー入り口で飛び出す車を見て臆病者になってしまい、51秒前半のタイムで終わってしまいました(-_-メ)
寒さにも負けて最後の1本をキャンセルしてサラぱぱさんと一緒に店じまい。
土砂降り雨の中帰宅しました。

来週の全国オフ会の前に車を壊さなくて良かったwww
次回のTC1000走行が楽しみです!(^^)!もちろん晴れで!


Posted at 2009/11/18 21:31:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR 4048km タイヤ、ホイール及び四輪アライメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360450/car/3535010/8279956/note.aspx
何シテル?   06/27 20:24
oyajinenと申します。 車とバイクが好きです。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今月納車されました。 納車まで一年半です。
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
初めての外車! カラー:ミトスブラックM 装着オプション *アルミホイールマットチタ ...
スバル BRZ スバル BRZ
スバリスト復帰しました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル車はなかなかよいよ!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation