
今回やっと行ってきました。
9/19
筑波サーキットTC1000です。
内容はプロクルーズ主催の片岡/平中マンツーマンレッスン!
20年以上前に筑波サーキット(今ではTC2000と言うのですね)を走って以来です。
で中身なのですがこれがかなり濃くてためになります。
朝9:00から片岡選手の講習でサーキットのコースと片岡選手の紹介、今日一日のレッスン内容の説明などなど!
15分のインターバルを置いて15分の慣熟走行で片岡選手先導でコース走行先導者の後ろはみんながコース取りを覚える為毎週入れ替わります。
これが初走行の人にはかなりためになりました!
次にコース攻略講習です。
全てのコーナーのコース取りやコースの危険な場所そしてアクセルやブレーキの使い方、最後は荷重移動の大事さなど!
まっ言われたどうりには出来ませんが(;一_一)
この後15分のフリー走行です!(^^)!
これが全然良く解らず終わりました・・・・タイムは44秒中です。
良いのか悪いのか解らず?
で15分後少ない時間ですが一人一人のレッスンを片岡選手にしてもらいます。
言葉は理解できますが(日本語なので)実行出来ません(T_T)
この様な内容が3回続きますので、お弁当付きなのですが15分で食べなければなりません>゜))))彡
休む暇も無いのですが、かなり充実したレッスン走行会でした(^_^)v
TC1000を走った感想ですが1,2コーナーは楽しいですが最終コーナーが????(--〆)
一緒に行かれたaloe3ozさん、Orange@GRBさん一日お疲れさまでした。
大変楽しく遊べました。
また、行きましょう
肝心な本日ベストはあの呪いのような寸止めタイムを破りました。
43秒935
自分では満足です(^-^)
Posted at 2009/09/21 22:19:49 | |
トラックバック(0) | クルマ