• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾張の覇王のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

怒涛の8月も終わりですね・・・

あっという間に8月も終わりですね・・・
凄く暑い日が続いているのでまだまだ「夏」感が満載な気がしますw

今日も相変わらず『保険』や『銀行』や『住宅ローン』などでワサワサと動いています♪
特に保険は会社によって「死亡診断書」や「診断書のコピー」などなど内容がバラバラで・・・(;・∀・)

葬儀屋にも言われて『役所に持っていく最初にもらった診断書』のコピーして
それぞれの保険屋に渡したんですが「下の方に病院の印鑑がない」とか言われてしまって・・・

色々聞いてみると・・・

保険屋が欲しいのは
「病院側が最初に貰った診断書のコピーをして下に医院長の判子を押した物」のようでして(爆
この医院長の印鑑で最初に貰った診断書と間違いない事を示しているようです(;><)

ちなみにこの病院でコピーしてもらって医院長の印鑑付き診断書は

1枚3150円( ̄▽ ̄;)

そ~とぉ~ないいコピー機と紙を使っているんでしょうね・・・・orz

おまけに「診断書のコピー」でもいいよっと言っていた保険屋も
実はこの『医院長の判子のある診断書のコピー』でもいいってことのようで
役所に渡す最初に貰った診断書のコピーはあまり保険屋は使わないみたいです(=w=;

確かに最初にもらったのはなんの判子も無くそっけない感じで工作可能な感じもしました・・・
もちろん私のオヤジが入っていた保険に関して言えばですが。。。

他にも戸籍謄本・相続につかう印鑑証明・非課税証明書・住民票などなど
役所に行って貰ういつものメンバーがラインナップされていたりとまあ大変でしたwww

ちなみに住宅ローンを銀行で受けていて住宅ローンの手続きで亡くなった事を伝えると
見事に銀行口座が凍結されてしまうのでちょっと注意が必要になりますので用心を・・・

住宅ローンの決着がつけば凍結は解除されますが約1カ月ほどかかるようです(´ε`;)ウーン…

他にも亡くなったあとに保険の入院費を降ろす場合
相続になるので家族の印鑑・印鑑証明が必要だったり・・・もちろん車も相続なのでいりますw

ほんと色々な事が勉強になりましたσ(°・°*)ンート…


さてそんな中でも今日はまた警察の方にアリ嬢を止められ内部を物色されました・・・・
わざわざ左右1車線の所をUターンして後ろについて来て「アリスト止ってください」って・・・

木刀もってないか?とか前回と同様の話をされて色々と物色されました┓(-。-;)┏

この中見ていい?
っと一眼レフカメラのボックスの中見られたり・・・

コレは何?っと
三脚を不思議がったり、まあ確かに木刀に近いか・・・

この棒は?っと
カーボンシャフトストラットバー リヤ用 を不思議がったり・・・

ちなみに「鍋田とかいく?とか制限速度超えて走る?」なんて聞かれましたが・・・
『う~んあんまり興味ないですね、車が汚くなるの嫌だし』とか誤魔化しておきました・・・
いや制限速度なんて余裕でオーバーだよとはサスガに言えませんよねwww

明日からは仕事復帰の予定です!!頑張ってはたらくぞ!!!
Posted at 2010/08/31 17:33:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月30日 イイね!

そして・・・

さて浜定では色々と参考となる情報が多くありましたが
車に詳しい『つ~さん☆』&『ちかさん』にアリ嬢を見てもらったら・・・

そろそろ純正ブローオフが限界かもねぇ~(´ヘ`;)

っというご指摘をいただきまして交換を予定しています♪♪
純正で十分っという話も伺いますがエンジンルームを鮮やかになるし
どうせなら社外品も試してみたいっという考えもあるので色々模索中ですw

HKS:SQVⅢ

TRUST:GReddyブローオフバルブ

SARD:R2D2ブローオフバルブ

BLITZ:ブローオフバルブ

トヨタ:純正ブローオフバルブ

やはり定番はHKSとSARDといった形ですねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
私的には収まり感があるSQVが好みかな♪

それとフィンを交換できるので好みの音に出来るのが強みかもwww
静かな車内にしたいけど『プシュン!』っとスポーツに響かせるのもカッコイイ(*ノノ)

ちなみにV300さんが先行して逝って音を聞かせてくれるそうですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
おまちしております(爆


そのほかにもLSDのお話を聞かせていただきましたΣd(゚∀゚d)
前から話題に出ていた物でもありますがLSD付けた事によるカーブでの音が出て
高級車志向で考えている私にはちょっと抵抗があるので断念していたんですが・・・

大外刈りさんとお話していたところ
『OS技研のスーパーロックL.S.D』が音も静かでしっかりデフロックしてくれるみたいだよ・・・
っというお話を頂いてちょっと興味がわきました♪♪

しかしHPを見たら名古屋市内にテクニカルショップがない(;゚Д゚)
刈谷でEMCエンジニアリングってとこが一番近いみたいだし今度一度いってみようかな☆ミ


さて今日も書類で色々やる事があるので頑張って来ます!!
Posted at 2010/08/30 10:03:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

リラックスタイム♪

昨日は初七日の法要後に浜定に行ってきました(´∀`*)ウフフ
岡崎にいる弟も帰って来ていたし少し私もアリ嬢を運転したいっと思ったので(笑

今回は『つ~さん☆』っと刈谷で待ち合わせて一緒に行きましたが・・・
法要が長引いてしまって色々とお待たせしちゃいました(=w=;

すんません(;><)

っで前回のオフ会か何かでぜひお互いのアリストを交換して運転し合おうっという話があって
浜名湖PA上りから浜松西間をアリスト交換して運転しました!!

っが交通量が多くあんまり踏めなかったorz

つ~さんのアリストはやはり走りとツライチの関係で我がアリ嬢よりも固め
逆に言ったらアリ嬢がスポーツよりも乗り心地を求めた結果なんですけどねw
女の子乗せて走るならちょうどいい!そうです(*ノノ)

他にも前期な為に慣れないブレーキに若干ビビり入りましたΣ(≡ω≡ノ)ノサササッ
もちろん強化されていますが、あの独特の手前スカスカ感は・・・

あとマフラー径が大きい為に踏めば一気に回転数が上がって加速していきます♪
アリ嬢よりもレスポンスの良さを感じましたがなにぶん交通量が・・・
上の方までスピード伸ばしたかったなぁ~(´∀`*)ウフフ

あとパドルシフトもマジマジと見させていただきましたwww
どうやら私は『IS-F』のやつにしちゃいそうです(爆

浜定では多くの人に絡めました♪
また多くの方に慰めていただいてありがとうございますw
それにしても浜定はやっぱ眼の保養&元気の元になりますねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

今回はボンネット交換率が高くて色々見て行きましたが・・・
やっぱ『ベルサイド』のトムス風が好きだなぁ~www

エンジンもやってる方が結構いたりして参考になったし!!

スーチャーのアリスト見れたし(゚∀゚)ラヴィ!!

いやぁ~、昔から結構話題になってたスーチャーのアリストなんですが・・・
「ホントにいるのかなぁ~」っと思うところもあって半信半疑だったんですがいましたwww

もともと下からのトルクがある2Jにスチャー付けたらパワーモリモリでどんな加速するのか(´∀`*)ウフフ
一度ぜひ運転してみたいですね、セルシオのスーチャー並みなのかな!!!

相変わらず内容の濃いオフ会でした(*゚д゚)ムホムホ

Posted at 2010/08/29 10:28:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月27日 イイね!

ふぅ~♪

今日は区役所やDラーなど色々と巡りましたぁ~(´∀`*)ウフフ
とりあえず必要書類は全部集まったのであとは病院や会社の書類待ちですかね・・・w

ちなみに車の名義や保険は亡くなったオヤジ名義でも何もせずそのまま使えて・・・
「買い替え」などで手放す場合以外では特に問題がないそうです(=w=;

ということはゴタゴタの一番後回しで弟の名義に変えればいいみたい♪♪

他にも葬儀の費用の支払いの話などもやりましたぁw
やっぱ結構かかりますねぇ~(;゚Д゚)

あとは香典返しを何にするかとか・・・
49日法要がオジさん3回忌と同じ10月中になって大変だなぁ~なんて・・・w


さて予定なら明日の浜定には昼から静岡に行って
トムス本社や弁天島などに撮影会に行こうと思っていたんですがね(´ε`;)ウーン…

ちょっと無理そう・・・また時間を作って次回行って撮影したいな~♪♪


さてそういえば今日は9/4に行われる
サッカー日本代表の公式試合パラグアイ戦のメンバーが発表されましたね!!!

やっぱり監督が決まらずに・・・W杯出場国で決まってないのは日本だけだとかヾ(・∀・;)オイオイ
原技術委員長が代行として指揮を執るらしいのですが・・・

そんな代表メンバーを見て思う事は・・・
MF多い!!FW少な!!(@@;)ぱちくり

FW2人ってどういうことっすかw
DFも田中と中沢も外してみたらよかったのにねぇ~w
っと代理監督なんだから若手とか色々使って欲しかったなんて思いました♪♪

とりあえず4日が楽しみです(*ノノ)
Posted at 2010/08/27 23:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月27日 イイね!

ありがとうございますw

多くの方からコメント&メッセなど頂けてありがたいです(ノД`)シクシク

22日に亡くなり移植後の色々な症状の他に心臓のカビなど問題がたくさんあり
オヤジが悔しいと言ってた事や今後の医療の為に死亡解剖へ・・・

なので23日に戻って来て通夜、24日に告別式を行い喪主も務めさせていただきましたが・・・

葬儀の規模や祭壇や霊柩車選びの他に・・・
通夜に何人来るのかとか親戚は何時に来てご飯を食べるのかどうか
生花の順番から三役やら火葬場に逝くメンバーなどの把握などなど・・・

ちなみに2年前のオジの葬儀はオヤジが喪主になり色々決めていましたが
霊柩車の時にベンツがよかったのですが借りれずキャデラックになった事があり
俺の時はベンツで頼むな!って言ってたのでベンツにしました(*ノノ)

そんなオヤジを思い浮かべながら・・・
顔も病院で綺麗にしてもらったらなんだかちょっと笑顔になってて(ノД`)シクシク
棺に入れる前に湯灌をしてもらって祖母が着させてあげたいと言う事で着物を着させたら
なんだかちょっと「出かけてくるわ~」みたいな穏やかな姿に・・・似合ってた・・・w

また泣けたぁ~(ノω・、) ウゥ・・・


そんな中でも悲しさも忘れるぐらい
2日間は喪主様!喪主様!!っと係に呼ばれっぱなし(;゚Д゚)

もちろん今まではオヤジが親戚と絡んでいましたが今回からは私が絡む事に・・・w
オヤジの場合は小さいころから知っていますが私は会った事も数回ぐらいで(´ε`;)ウーン…

しかし家の家系図などの話で盛り上がりました☆ミ
ちなみに重右衛門までさかのぼりましたw

そして所どころで喪主のスピーチもあったり・・・
私は人前で話が上手に出来ないので色々とかなりご迷惑を(爆

それでもなんとかこなして日が過ぎて・・・
1月18日ぶりに遺骨になって家にオヤジが帰って来たんですが
家に祭壇があったりオヤジの写真があったり違和感がありまくりです(ノД`)シクシク


翌25日にはオヤジが働いている会社へ挨拶回りをしてきましたw
総務の方以外にも多くの同僚の方があいさつに来てくれて恐縮でした♪

ちなみに告別式の喪主のあいさつで私が
「オヤジが働いている姿が見てみたかった・・・」っという話をさせてもらったら・・・
 
いい機会なのでぜひうちをの工場を見て行ってください!!(´∀`*)ウフフ

っと言う事でオヤジが働いていた内容や工場内を見せていただきましたw
オヤジ自体4年ほどまえにこの会社へ招かれて就職したいきさつもあり・・・
現場から管理から若手育成と上部中堅層で色々と仕事をしていたようです☆ミ

あまり家では仕事の話をしないので家とのギャップが激しかったぁ~(=w=;
家でもそんな風に動けよぉ~(爆

お見舞いからビデオレターから千羽鶴までホントにお世話になりました<(_ _)>

そして26日からは香典のリストアップや保険の引き下ろしや住宅ローンから社会保険
銀行口座そしてクラウンエステート&ヴィッツの名義変更と色々と連絡させてもたいましたが
死亡診断書がコピーではダメとか色々あってコレもまた大変です(;><)

ちなみにオヤジが入院していた病院では死亡診断書の本書は1週間かかるので・・・
1回で3~4枚貰ったほうがいいかもしれません・・・そんな余裕はないかもしれませんけど。。。

ホント日記だけでは伝えられないぐらい忙しかったですが・・・
とりあえず一区切りつけて浜定で少し羽根が伸ばしたいな~♪♪
Posted at 2010/08/27 01:13:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長い月日が・・・・ http://cvw.jp/b/360620/38439571/
何シテル?   08/24 18:58
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ 高校の時から一目惚れ 購入して5年経ちましたが今だに溺愛中♪ このアリ嬢のおかげで多くの人に出会い お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 3 45 67
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 2021
2223242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

FORTE 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/10/21 20:30:36
 
Three Piece 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/07/13 15:37:06
 
BASIS 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/07/13 15:32:39
 

愛車一覧

トヨタ アリスト アリ嬢 (トヨタ アリスト)
私の大切な愛車です(*ノノ) ~エンジン~ オーバーホール Brian Crowe 3 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィストロ君 (スバル ヴィヴィオ)
ミラジーノが廃車になったために新たに購入♪ こだわりの3ドア! DOHCスーチャー付の ...
その他 その他 その他 その他
雨天用?快速通勤仕様(・∀・)シャンティ♪ 結構古いですがオジから譲り受けた大切なMTB ...
その他 その他 その他 その他
初のロードバイク、快速通勤仕様(・∀・)シャンティ♪ GIOSフラットロードラインナップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation