• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よなはちのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

GTCC第1戦。

GTCC第1戦。バレンタインイヴに行われたGTCCの初戦に行ってきました。








予選クラス1位 1分3秒7 総合11位

決勝クラス1位 総合6位



残念ながら章典外でした。

ってかガチ狙ってたけどw




今回は色んな意味で決心の付いた収穫ある1日でした。

我流でタイム出すのはもうコンマ3~4秒が限界かな?



そこから先はやっぱり・・・ちゃんと走りの研究や空力など

俺が一番大嫌いで面倒な作業を真面目に行った分だけしかタイムアップしないかな?

なんて思ってます。

GoProも持ってるんだから付けなきゃね(byスワっちさんw)





でもですね、

走り込みしてタイム出すなんて事ホントはしたくないんですオレ。

だってそんな事って誰でも出来るし、

同じとこグルグル回ってれば誰だって上手く速くなれるでしょ?

走るのだってお金使うしね。

だから今までは感覚というか俺なりに今まで培ってきた財産だけで

そういった物だけに頼って走ってました。

もちろんスターレットの時もです。



一応、自分で組んだエンジンで我流で走って3秒台入れる事が出来たら

その先に行こう!って思ってたので

今シーズン節目だった昨日のレースで出せて正直ホっとしてます。

実はチト自信喪失しかけてたんで(汗)



そんな事の後だったんで、

カツ屋さんやサイゼリアでみんなと楽しく時間過ごせたのが

今になって思うとすごく良かったなと。

いい話や愉快な話、お説教もしてくれたし(←ここ重要)

まあサーキットでは良い事だけじゃなかったですが・・・(自爆)












でもあの人たちいったい何しに来たんだろ・・・



あ、そうか!!

エボミ見に来たんか!!!


向こうの方が車が派手だしネームバリューあるショップやドライバーたくさんいるしね!









Posted at 2011/02/14 22:04:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース | 日記
2010年12月15日 イイね!

さて、

さて、年に一度のお祭りも無事?終え、

次の照準は2月のGTCCです。

実質タイムアタックシーズンは1~3月初旬ですからね♪




僕が組んだナンちゃってツトムエンジンは、

ツチョム兄さんに3秒前半のノルマ課せられてるので

なんとか達成してネタ(イヂメとも言うww)

にされないようにしないといけません(爆)







マネージメントはだいぶ煮詰まってきました。

サークラの不調はECU側の設定の仕方の問題だけだったし

あとはキャブセッティングしっかり煮詰めれば結構イケルはず??

それと、バキュームセンサー手前にオリフィス入れてみようかと。



あと予想通りでしたが、

ハイプロフィール&ハイリフトカムの場合

スロー系はかなり絞っていく方向の様です。

からす号の場合、点火をロム化しているので尚更だとか(うちの若い衆談)

どおりでスタートで7000ミートしてもカブって前進まない訳だww

俺もスローデッカくしちゃってるからね(加速ポンプは殺してます)



それと燃料ライン。

祭りの直前である小細工をしてみたのですが

これが結構大当たりでした。

自分の車は普通のキャブ車とはちと違った配管してます。

(と言うより人と同じ事するの大嫌いw)

FCRの場合、ソレックスやウェーバーと同じやり方だと

絶対に燃料系統に問題起きると思うんですよね(あくまで個人的見解)


インジェクションポンプを使用するSS方式も、

突き詰めた仕様だと不具合出てくると思うし(これまたあくまで個人的見解)

僕の引き方だとアイドルやアクセルオフで燃圧しっかり落ちて(0.15~0.2位)

アクセルオンの時はしっかり燃圧かかってくれます(0.25~0.35位)

普通、FCRで0.25から0.3近くかかるとオーバーフローするはずですが、

高負荷時や高回転時は燃料の消費量も多いので大丈夫なんでしょうね。



あとは若い衆に前々から指摘されてるホリーのポンプの位置。

これ、この間に測り抜きした時思ったんですがスゲー吐出量っす!

でも吸いは強く無いみたいで

出来るだけ吸う側のホース長を短くしないとイカンみたいです。

まあこれは既に入手済みのあれ装着する時に一緒に改善しますww






という事で、

お正月は行ってる暇無さそうです。







Posted at 2010/12/15 00:00:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | 日記
2010年12月13日 イイね!

AE86祭2010.




59秒辺りから、


『と○っこ』が作動した模様ww


Posted at 2010/12/13 23:49:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2010年12月11日 イイね!

いよいよ!

いよいよ!待ちに待ったお祭りが

いよいよと明日に迫って来ました。







いろいろありましたが無事当日を迎えられそうです。


ホント色々と協力してくれた方々のお陰です。


2年生なので無理せず完走目指して頑張りたいと思います。








<協力>

小山スピードさん  ガレージピアスさん エキスパートOZさん  ガレージホリノさん

norihachiさん しろはチさん Tsutomu☆Suzyさん スワえもん♪さん

あと場所好き放題使わしてもらってる会社にも感謝♪







Posted at 2010/12/11 03:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2010年11月13日 イイね!

盛り上がってきた?

http://www.mercury-ep.com/86/entry_list.html




N2Sだけ盛り上がってますねw

まだ知ってる人で名前載ってない方もいるんで、

最速王決定戦の方は確実に30台超えるかと・・・。



ワンメイク(N1~1.5)の方がさっぱりですね。

まあ特にN1車両なんて、

JAFシリーズ戦う為に作った車を

イベントでわざわざ走らせて消耗させるバカはいないと思いますがね。

でもホントにリスト通り1台だけだったらどうすんだろ??



もう一ヶ月切りましたね。

みんな準備万端なんだろうな・・・

僕の方はエンジンまだまだ加工から帰って来ない(涙)

ブッツケ本番なら余裕で間に合う予定ww





ま、ツトムさんやしろはちさんに比べたら

僕のMっぷりはマダマダ未熟ですがね。









Posted at 2010/11/13 14:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「【メモ】今年のハチキンチャンプは松坂世代」
何シテル?   11/24 01:10
EP71を転がしてます。 今ので3台目です。 フルチューンとフルノーマルの2台所有してます。 もう13年程71ばかり転がしております。 今更86にハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まぁ、こんな感じだ。ステップワゴンで247はズイマなのよくわかった。高い燃料つかうと予想は270だってー😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 17:41:01
2013年仕様 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 00:24:07
ガレージ ピアス 
カテゴリ:レース関係
2010/10/10 10:52:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン からすれびん (トヨタ カローラレビン)
前オーナーもこの車も筑波あたりでは有名でした。 筑波N2S仕様! AE86祭り・筑波 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
総合メンテナンス ㈱小山スピード http://www.koyamaspeed.co.j ...
その他 その他 その他 その他
20歳の時、二俣川で大型試験一回目一発合格祝いに購入しました。結構金掛かってます(汗) ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
元々は大○水で走ってた先輩の車。 ブイテック? と言う奴に乗ってみたかったので、 浮気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation