• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よなはちのブログ一覧

2012年03月14日 イイね!

ハチキン準備②

さ、その②ですw

と言っても日曜の続き。




リペアしたメインタイコに元々使ってたタコ足とのジョイント部と
サブタイコへ向かわせるパイプを取付&本溶接しました。



装着はこんな感じ(画像暗い・・・)



この先は差し込み式にして、
ホーシング手前にφ100のサブタイコをドルフィンテール付きで装着予定。

筑波ん時は、画像のタイコのパイプに終わりに直接ドルフィンテールを付けようと思ってます♪





で、帰りに噂のOP2を買ってみた。



まあしろはち号は当然として・・・この2台取り上げてくれてたのはイイネ!


今までターボ車やスワップ車のバトルは岡山まで行かないと見られなかったけど
その手の車両たちが筑波で走れる舞台があったって事はとても良いことだったと思う。
来年はもっと台数集まって盛り上がると良いんだけど。
1010さんなんかファン多いと思うんだけどなぁ・・・。




あ、18日は作業中断してアイドラーズ見に富士に行こうと思ってます♪


Posted at 2012/03/14 01:58:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年03月11日 イイね!

ハチキン準備①

今日から本格的に始めました。


昼間のうちにエキスパートOZに行って
タイヤを組み替えてもらいました。



大変不本意ですが、西浦はコスト面&タイヤ延命作戦から4輪とも9Jで行きます。
同じサイズだと何処に履いても良いし楽で安く済みます。

でもやっぱリヤは10Jの方がカッコイイなぁ・・・(笑)






そして暗くなった頃からメイン作業の対西浦用マフラー製作開始。
もちろん廃材利用♪



まずはジャンクタイコを切開。




仮組みしてウール詰め。



タイコをバックシールドして本溶接して今日は終了。
18~20日で一気にやっつけたいですね。





*メモ

 右ライト交換
 隔壁に蓋パチン錠取付
 行かないように気を付ける


Posted at 2012/03/11 21:27:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年03月10日 イイね!

盛り上がって来ましたね。

盛り上がって来ましたね。今月はPVが凄いのとハチキンな方々?からの足跡がいっぱい(驚)

ご主人さまやにのきんさんの絶妙な煽りのお陰もあり(笑)
それだけ話題&注目されてるんだなと身の引き締まる思いです。


ちなみにPVが1000近く行くのは、
去年の86祭りの後と この時以来です(涙)






ハチキン猛者は筑波86祭り遠征組の一大勢力。
その方達のホームグラウンドであるスパ西浦モーターパーク。
そこで揉まれる事が出来れば必ず何か得るものがあると信じて頑張ります!



男気には男気で。



ご主人さまの 『ありがとう』 の男気に
走って盛り上げる事で男気を表現してお返し出来ればと思います。


張り切りすぎてこうならないように気を付けないとな・・・


さ、ユーチューブでイメトレだ(笑)
Posted at 2012/03/10 16:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年03月03日 イイね!

ハチキンにエントリーしました!

参加のみなさんよろしくお願いしますm(_ _)m








↓ノビーさんちに電話した時のヒトコマ↓


   よ 『お金すぐ振込ますよ!』

   ノ 『当日でも大丈夫ですよ~♪』


   よ 『え大丈夫なんですか?』

   ノ 『ドタキャンで来なかったらら小○君からふんだくっておくんで大丈夫ですよ~♪』




だそうですw

Posted at 2012/03/03 01:35:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年03月01日 イイね!

よっしゃ!

『もう1回もう1回』 といえば、この方なんですが、
もう1回だけこの冬の間に筑波行ってみようかと思ってまして。


でも2/5のGTCC超消化不良だったし、
せっかくならレースしたいし、走行会でお金と時間使う+αでレース走れちゃうなら
ちょっとこれに出てみようかと。


ごとうさん、もちゃぴんさん、しょっかーさん、ご主人さま
速攻なコメントありがとうございました!




会社で先輩(東海地区担当)に聞いてみましたが
やはり音量ネックっぽいですね。


なるべくコスト抑えたいんで、
出来れば筑波走ってる現状のまま出られたら一番良いのですが
音量だけはやっぱ守った方がよさそうですね。
(観光地らしいですし)



ちなみに今はこんなん付いてますが

筑波では一度も注意されたことはありません。
パワー出てないから静かなのかもですがww
まあ職業柄マフリャーはすぐ造り直せちゃうんでモーマンタイ?!





って事で教えてくださいエロイ人m(_ _)m

①西浦って、東名厚木からどれくらい時間かかりそうですかね?
(降りるのは豊川かな?ざっと4時間くらい?)

②ウインカーは前後共に作動しないとまずいのでしょうか?
(からす号は現状リヤだけ作動)

③GTクラスってみなさんどんな仕様なんでしょうか?
(特にエンジン、あとタイヤサイズ)

④ボッチで行っても誰か構ってくれるのでしょうか?
(テクノブレイカーステッカー貼ってあるから大丈夫?)

⑤積載車止められる宿泊施設ってすぐ側にあるのでしょうか?
(日帰りでも良さそうですがそろそろ体を労らないとw)




6月・・・って思ってましたが、

マフラー造り直すだけで行けちゃうなら
4月1日の開幕戦、真剣に参戦検討してます。







ネタ的にもエイプリルフールってのがミソですしwwwww



Posted at 2012/03/01 02:06:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「【メモ】今年のハチキンチャンプは松坂世代」
何シテル?   11/24 01:10
EP71を転がしてます。 今ので3台目です。 フルチューンとフルノーマルの2台所有してます。 もう13年程71ばかり転がしております。 今更86にハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まぁ、こんな感じだ。ステップワゴンで247はズイマなのよくわかった。高い燃料つかうと予想は270だってー😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 17:41:01
2013年仕様 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 00:24:07
ガレージ ピアス 
カテゴリ:レース関係
2010/10/10 10:52:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン からすれびん (トヨタ カローラレビン)
前オーナーもこの車も筑波あたりでは有名でした。 筑波N2S仕様! AE86祭り・筑波 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
総合メンテナンス ㈱小山スピード http://www.koyamaspeed.co.j ...
その他 その他 その他 その他
20歳の時、二俣川で大型試験一回目一発合格祝いに購入しました。結構金掛かってます(汗) ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
元々は大○水で走ってた先輩の車。 ブイテック? と言う奴に乗ってみたかったので、 浮気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation