• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よなはちのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

『お疲れさん』と『頼んだゼ』

今日の早朝、
富士チャンピオンレースAE111の重鎮から

『何かやる事あるならそっち優先させて』

ってお言葉を頂いて、
富士に行くはずだった足を会社に向けて
到着後サクサクと作業させて頂きました。

NEWマシンみんなより1日でも早く見たかったんだけどな(笑)







で、2010祭り仕様エンジン本日無事降ろしました。



この子はホント良く頑張ってくれました。


突貫で眠気眼で作ったのにも関わらずホントに頑張ってくれました。

ドライバーがヘタレなので大したタイムは出せませんでしたが、
ヘソを曲げずちゃんと走ってくれました。


感謝感謝の気持ちでいっぱいです。


クレーンから外し台車に乗せた後このエンジンをしばらく見つめ

『お疲れさま』

とヘッドカバーさすりながら思わず声が出てしまいました。



で、もうひと踏ん張りして2011仕様を載せました。



これまたしばし見つめ

『頼んだゼ』

とヘッドカバーをすりすり(笑)




そんな頃、もう夜が更けきってしまい
明日は朝が早いので今晩はここまでで作業切り上げました。




明日富士から帰ってきたら、
ミッションのせて馬から降ろす予定。

月~火曜日で細かい作業こちょこちょ進めて
23日には火が入れられそうです。



Posted at 2011/11/20 00:26:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2011年11月14日 イイね!

御殿場の焼き鳥と引き換えに、、、

御殿場の焼き鳥と引き換えに、、、某棒を2本入手しました。






土曜の深夜、

エンジン組んでてプチ問題発生。



で、AM3時過ぎにも関わらず大将にTEL。

AM9時に在庫確認の返答TELで『有り』って事で、

スケジュール強行でオヤマーまで取りに行ってきました。




で、オヤマーに到着してみると・・・






2回もコカシテやっとの思いでホワイティーにのっけたエンジンが掛からなかったり、

3気筒の残念エンジンを無事4気筒のエンジンに載せ換えてたりとネタ満載。



それと某えもんさんがジュニアを連れて造園屋にご来店。

物受け取ってその足でそのままゴテンバーのhayashiさんとこ行こうと思ってましたが

談義してたり某えもんJr.と遊んだり作業チョコマカ手伝ってたら日が暮れましたw






まあ先月はAM2時過ぎまで居たから早い方かな?





某えもんさん ポテトご馳走様でしたA井さんに先にタイム知らせちゃってすいません!

Rokuさん とんかつ屋で鳥重ご馳走様でした!

ツトムさん いつも色々とすいません!

hayashiさん 行けなくてすいませんまた焼き鳥屋誘ってください!

しろはちさん 今日はゴテンバーで何作るんですか?





Posted at 2011/11/14 15:02:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2011年11月12日 イイね!

ドッキング出来ず。

ドッキング出来ず。今週は仕事でクタクタで

夜は何も作業出来ませんでした・・・





一応、注文したリフターが全部OKだったのだけ確認。

ヘッドはすぐ載せられる段取りまでは終わらせたんで、

明日徹夜してある程度エンジンの目処は付きそうです。

でもはじめてやる方法でヘッド載せるから、

慎重にやって時間掛かるかな??





それと今日GTCCのエントリーリストが更新されてました。

ブイテック祭りとGTCCクラスの方も順調に埋まってきてますね。

ってかフリーの面子が凄い事に・・・(笑)



恐らく、

○○♪さんと○○○♪さんの負けず嫌い選手権が開催される模様?w






レースクラス&フリー走行、

もしまだ迷ってる方いたら早めに決めてエントリーしちゃいましょう♪




関連情報URL : http://www.gtcc.jp/
Posted at 2011/11/12 01:40:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年11月10日 イイね!

作ればいいじゃん?

作ればいいじゃん?よく言われます。







まあ仕事柄、色々と出来ることはありますが
結構大変っすよ物作るのって。





形にしてしまえば『これだけの物』も、

形になるまで『どれ程の事』をするのか?




作る時間よか、
考えてる時間や調べものする時間の方が圧倒的に多いっす。



お客も良く言いますわな『安く安く』って。

ぶっちゃけウザい。
マジウザイ×100。
ホントウザイ×1000。


だって、苦労を分からない人ほどそう言います。
お金掛けたくないなら自分でやりゃいいのにね。
出来ないなら覚えてやりゃいいのにね。
なんで自分に出来ない事を人に頼んでやってもらって
それに対して対価を払えないんだろう?
って思います。

ま、そんなときゃ値段なりにしか作らんですがね。

な~んて口では言ってみるものの、
実際は凝ってしまってそうもいかない(涙)



って愚痴はこれくらいにしといて・・・




ちょっと面研量多くて不安だったので購入しました。
しろはちさんが付けてるの見て

『これならお金出して買ってもいいっ』

って思ったし、ある意味『時間』も買いました。



で、今日受け取りました。
支払ったお金以上の物が手に入りました。
関心しました。



世の中まだ捨てたもんじゃないっす。




さ、エンジンの続きガンバンべ!!

Posted at 2011/11/10 00:59:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2011年11月05日 イイね!

未定な予定。

未定な予定。さて、お祭りまであと約1ヶ月。

他のみなさんの近状をブログで覗いたり、

風の噂で話聞いたり直接伺ったりして何となく身の引き締まる思い。






つい1ヶ月程前までは今年はのんびり出来るなぁと思っておりましたが、

このオッサンのご好意で大変忙しくなりました。


ま、同じ仕様で走っても味気ないですしね。

これで祭りは3年連続でドタバタですがw





前の日記見て振り返ってみる。





昨年の今日頃は、

ベースエンジンのクランク折れが発覚して慰めに逝って

その帰りにのりはち君からTELあって

ツトムさんが部品持ってるから!って取次いでくれたっけ。





一昨年の今日頃は・・・アミューズ行ってたね。

で、走行後に結構白煙出てて(笑)

帰ってきてエキパでコンプレッションゲージ借りて測ったら残念な事になってたっけ。





うん、だから今年はきっと余裕だな現時点で腰下は完成してるし。

なんでちょっと予定組んでみた。




11/6 ヘッド組立→リフター注文

11/7~12 コツコツと隔壁の採寸・発案・設計・材料手配

11/13 腰下とヘッドドッキング 一気に組み付け

11/14~18 コツコツとエンジンの脱着準備&プラッターの修理

11/19~20 富士チャンピオンレース最終戦 #46のサポート

11/21~22 コツコツとエンジンの脱着準備&プラッターの修理

11/23 エンジン載せ換え

11/24~26 コツコツと補記類等取り付け作業

11/27 エンジン火入れる ホリノさんにノートPC借りれたら点火とか調整

11/28~12/2 なるべくエンジン掛ける 隔壁制作取付 ドライバッテリーに交換

12/3 忘年会

12/4 小山さんとこのローラーで慣らし

12/5~12/8 予備日w

12/9 荷物整理&積込

12/10 GTCCフリー走行にてシェイクダウン






やべ、なんか胃が痛くなってきた・・・



Posted at 2011/11/05 02:04:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「【メモ】今年のハチキンチャンプは松坂世代」
何シテル?   11/24 01:10
EP71を転がしてます。 今ので3台目です。 フルチューンとフルノーマルの2台所有してます。 もう13年程71ばかり転がしております。 今更86にハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まぁ、こんな感じだ。ステップワゴンで247はズイマなのよくわかった。高い燃料つかうと予想は270だってー😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 17:41:01
2013年仕様 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 00:24:07
ガレージ ピアス 
カテゴリ:レース関係
2010/10/10 10:52:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン からすれびん (トヨタ カローラレビン)
前オーナーもこの車も筑波あたりでは有名でした。 筑波N2S仕様! AE86祭り・筑波 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
総合メンテナンス ㈱小山スピード http://www.koyamaspeed.co.j ...
その他 その他 その他 その他
20歳の時、二俣川で大型試験一回目一発合格祝いに購入しました。結構金掛かってます(汗) ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
元々は大○水で走ってた先輩の車。 ブイテック? と言う奴に乗ってみたかったので、 浮気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation