• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よなはちのブログ一覧

2013年02月13日 イイね!

2013年2月9日は、アナル記念日。

2013年2月9日は、アナル記念日。予告通り行ってきましたGTCC開幕戦。

GTCC参加の皆さんお疲れ様でした。

モナークの宴会も最高に楽しかったデス♪





ってかにのさん初参加表彰台ゲット3位カッチョ良すぎです!!!






今回印象に残ったのは、


 A井さんのダブルチェッカー

 ノロ兄ぃの脱クネクネ

 団長vsA井さん (A井さんの圧勝ww)

 べ卿さんのイビキ (おだっちさん程ではないw) 

 おだっちさんの寝姿 (誰かにナイスショットって言われた)

 みどさんが番長に『えいちゃんって昔はホントに細かったの?』って質門

 








自分の方の結果は散々で結構凹みました。

http://www.gtcc.jp/





が、良いこともあったんスワ。




今をトキメク、A井さんが大々大好きなこの方から

『アナル弟』

の称号をいただきました。

あれだけのお方から、直々にご指名頂いたんすよ。



なので大丈夫。強く生きていこうと思います。(てらポン風)



団長から  『電マ潮吹きマジックミラー号』 も襲名出来る様、

年末までに頑張って精進して参りたいと思います。







という訳で気持ち切り替えてハチキン開幕戦の準備開始!!



GTCCの決勝後半エンジン重かったので急遽制作です(滝汗)

去年はもう1回だけ持ってくれ・・・

って欲張ったらクランク折れたのでw





そういえばGTCC後にアルファ?の走行会があったのですが、

主催がレインボーカラーズの山本さんでした(゚д゚)

山本さんの元に直接ご挨拶に伺ったら、

向こうは僕らがいるの知ってたみたいで俺やにのさんのレースも見ててくれたみたい♪

何か嬉しいですね(*゚▽゚*)



開幕戦は山本さん主催で前夜祭やるみたいですね。

にのさんご主人さまどうする????




Posted at 2013/02/13 02:00:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年02月08日 イイね!

いよいよGTCC。

いよいよGTCC。たった今、積込みまで完了しました。


ってかエントリーリストやばくね?

ま、俺のはスーチャーだから何も心配ないですがね?(爆)








今回、祭りから仕様変更があるんでちょっと心配事も。

固定で乗るの初めてなんで、
(MAP上で同じ度数にしてみた事はあるけど)


この方

にお願いして急遽部品を発注して今日無事装着。

速攻発送してくれてありがとうございました♪

フリーで走りながら調整して良い所見つけられるとGJなんですが・・・



まああんまり意気込むつカラ回りなんで気楽に行こうと思いますw






明日参加のみなさんよろしくお願いします♪
Posted at 2013/02/08 22:57:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年02月04日 イイね!

準備完了?

準備完了?最近お気に入りの鯛焼きのクリーム。

会社行く前に寄り道して4個買ったんですが、

一気に食べたら気持ち悪くなりました(^_^;)





今日はGTCC前の最後休日。

ホントは燃料ライン変えたり・・・とか、

余計なもん外して軽量化したり・・・なんて企んでましたが

純粋にピックアップの威力の違いを体感したいんで

車両側はそのままで望む事にしました。




ってのは建前で、

風邪引いちゃって夜な夜な行うハズだった作業が何も出来ず終い(;>_<;)

でもなんか体調悪い人多そうですね俺以外にも。

みんな俺より歳上だから大変だろうなwwww




今日はとりあえず荷物積んで、余った時間で細々な作業。

デスビの中身くり抜いて



プラグコードのステー作って



あとは積込み前にバンパー装着して車を水拭きすれば終わりかな?



<メモ>

現地でこれ新品に交換する。



まあよっぽどヘマこかなきゃベスト更新はすると思うんけど

http://www.gtcc.jp/pdf/2013_R1_ent.pdf

メンツ的に6位入賞も厳しそうだ・・・








そういえばハチキン日程決まったんですね。

http://www.rainbowcolors.jp/new/event/bulletins/2013_RCC_bulletin_0124.pdf

第3戦が10月なのは吉報ですw

楽しみですね~♪


Posted at 2013/02/04 01:26:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年01月20日 イイね!

無事始動。

配線合ってたのに、ちと勘違いして遠回りしちゃいましたww

(配線作業なんか嫌いだww)

って訳で今日クランクピックアップ化無事完了しました♪





これ室内移動したいからちょん切って・・・


純正のハーネスから配線物色して・・・


デジ6設置して・・・


しろはちさんに秘密兵器もらって加工して・・・


タイミングプレート?も加工して
センサーのスライドは下気味で位置調整♪





配線作業も無事完了して・・・さあ始動!って思ったら、

イグニッションオンでもデシ6の赤ランプ点かないんで???でしたが

よく考えりゃ点くわけないですよね。

配線間違ってるかと思って兄貴にメールしたり

三歳さんにえもんしてもらったりしちゃいました(^_^;)



それと

伝票と一緒に入ってたステッカーが黒かったので

うちの部長さんが三歳さんに行った時にクレームしてもらったら・・・




デカく白くなって来ましたw






わくわくしながらセル回して無事エンジン始動。



ってかすげーですよこれ。

タイミングライト当てて点火時期見ると超ピタっと安定してる。

無論アイドリングの安定感も半端ない(*_*)

始動性もまったく問題無し!!

もっと早くこれにしときゃ良かったっす。






あとは実際走行する時の点火時期どうするかですね~。


青い箱では色々マップ試しましたが(バキューム制御)

高回転カチ回すなら上は?めで良いんですが

俺みたいにコーナー遅いと踏み始めとかは?め気味の方が調子良かったっすね。
(特にヘアピンの立ち上がりとか)

固定で妥協するとどっち付かずになるのかな?

まあしろはちさんみたくコーナー速く曲がれれば問題無いんですが(笑)




余裕出来たら手元で点火時期調整出来るダイヤルが欲しいのと、

後付のシフトライト?か何か利用すれば、

とある設定回転からリタードとかもさせられるのかな?





ま、GTCCで走ってみてから考えます。









Posted at 2013/01/20 18:02:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2013年01月12日 イイね!

探し物。

からすの前オーナーさんが、部品を探してるとの事で連絡ありました。
もし情報あれば一報頂ければ幸いです。
以下コピペ
3ドアAE86用リアゲートを譲ってくれそうな人いませんか?
希望は
・純正(白)
・ガラス付き
・スポイラー等ナシ
なんですが
この限りではありません。
そのまま使えればラッキーですが色不問で構いません。
宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/01/12 02:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「【メモ】今年のハチキンチャンプは松坂世代」
何シテル?   11/24 01:10
EP71を転がしてます。 今ので3台目です。 フルチューンとフルノーマルの2台所有してます。 もう13年程71ばかり転がしております。 今更86にハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まぁ、こんな感じだ。ステップワゴンで247はズイマなのよくわかった。高い燃料つかうと予想は270だってー😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 17:41:01
2013年仕様 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 00:24:07
ガレージ ピアス 
カテゴリ:レース関係
2010/10/10 10:52:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン からすれびん (トヨタ カローラレビン)
前オーナーもこの車も筑波あたりでは有名でした。 筑波N2S仕様! AE86祭り・筑波 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
総合メンテナンス ㈱小山スピード http://www.koyamaspeed.co.j ...
その他 その他 その他 その他
20歳の時、二俣川で大型試験一回目一発合格祝いに購入しました。結構金掛かってます(汗) ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
元々は大○水で走ってた先輩の車。 ブイテック? と言う奴に乗ってみたかったので、 浮気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation