
タコメーター問題が解決しました。
PIVOTに電話したら、
「回転信号が来ていないと電源入ったように見えないので、ポッチを5秒長押ししてみてください。」
とのこと。
・・・説明書のどこにも書いてないじゃんそんなん。。。回転信号が来てないとオープニングアクションもしません。って書いてよ。
で、ECUのエレクトロタップの噛みが甘かったようで回転信号が来てなかっただけでした。
というわけで今日ついたパーツリスト
80Φタコメーター PIVOTプロゲージ
52Φ水温計 Defiレーサーゲージ
カーボンボンネット メーカー不明
マフラー メーカー不明(とりあえずテールのみ)
なぜか社外マフラーが4本もついてきたのですが、1本は5ZIGENのテールのみのやつ。他3本はメーカー不明・・・。とりあえずテールだけなら下に潜らなくてもつきそうだったのでステンレスっぽいやつのテールだけつけました。
いい音です。。。
もうちょいしたらシャコチョーを車屋でつけるので、その時に中間パイプ+テールをオールチタンのやつにします。うるさいんだろうなぁ・・・。だが、そこがいい!
で、これを見てる人でうちまで取りに来れる人がいたら、マフラー買ってくれないかなぁ・・・なんて。写真に載せてある①は俺が使うので、②と③と、5ZIGENのテールエンドがあります。はっきり言って邪魔なんです。ヤフオク出して、発送するのがめんどくさいんです。
1本1万でいいっす。
※②は重かったです。③は軽かったです。今③のテールだけつけてみましたが、いい音します。
知り合いでインテ乗ってる人がいたら
買 わ な い か
と、一言声をかけてみてくだされば、光栄のキワミでござる。
フタエノキワミ!アッー!!
Posted at 2008/03/11 22:26:46 | |
トラックバック(0) | クルマ