• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月20日

ラジエターの話☆

今日はラジエターに関して面白い話を聞く事が出来ました♪
冷却の原理みたいなんですが、エンジン内部温度が排気バルブ付近で500℃あるのに、なんでクーラントだけで冷やせるのか?
という事です。

言われてみれば、不思議(?_?)

なぜ?

答えは沸騰冷却だそうです。

エンジン内部では一度、クーラントが沸騰して、その気泡が熱を奪うとの事。

なるほど…。

しかし、スポーツクーラントは消泡性が高いのでは?

よく分かんなくなって来ました(-o-;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/05/20 21:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モコでお迎え燃費
Iichigoriki07さん

行くぜ屋台村
chishiruさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

この記事へのコメント

2008年5月20日 21:37
マジすか!?

オイラのラジエーターの仕組みの理解が根底から覆ってしまぅじゃないですかぁ!!(-.-;)

コメントへの返答
2008年5月20日 21:47
こんばんは♪

自分もさっぱりですが、一度沸騰し気泡が熱を奪い、また気泡が無くなるのが、良い沸騰冷却であるとの事ですよ。

沸騰冷却の言葉自体も初めて聞きましたが…(^_^;)
2008年5月21日 2:02
沸騰冷却ですかexclamation&question そんな言葉は専門学校でも習ってない気が冷や汗2

勉強しときますあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年5月21日 20:59
こんばんは♪

謎ばかりです。
しかし、必要ない人には必要ないですけどね…。

プロフィール

自動車パーツ業界でご飯を食べております♪エボリストでないエボ乗りもいて、良いでしょ?!チューニングカーには危うさが必要ですよね~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ブレンボ付きのRSです。エアコンもついてるよ♪峠ばっかり走ってま~す☆
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
JICの車高調で車高はペッタンコでした。アームフルバンプ無視のロアアームバンザイ状態の車 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation