• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月22日

滑り出しは順調・・・?

滑り出しは順調・・・?








トヨタは、今年11月20日に発売した新型iQの受注台数について発表した。
 
発売1カ月目を迎えた今月19日時点での累計台数は、約8000台を
達成し月販台数の2500台を大幅に超える好調なスタートを切ったという。
 
この新型iQは、全長3メートルのコンパクトボディながら4名乗車を
確保や環境に優れた1.0リッターエンジン搭載しクラストップレベルの
低燃費を実現したマイクロプレミアムカーである。また、自慢のボディを
活かした取りまわしの良さや、低速での走行中ではキビキビとした走り
などが楽しめるという。
 
さらに、ウインドウカーテンシールドエアバッグを含んだ
9個のエアバッグなどが装備され安全面にも配慮している。


・・・何だかんだで鳴り物入りで登場しましたが、賞を取った
タイミングが余りに狙い過ぎで、ちょっとズルいという意見が
多いクルマですが、やはり初期受注は先日発表した会社の利益
とは裏腹に好調のようですね。。。

安全装備に関しては、個人的にも納得しています。
(可愛いとは思いませんが・・・)

が、今回話すのはクルマの存在意義の話ではありません。
この車について思うのは、何故ネッツ店扱いなのかという事。
正直な話、高額車両の販売は得意では無かったんですよね。。

ヤリス(ヴィッツ)やオーリスの場合は海外での主力商品でも
ありますので、グローバルな車種を扱っているネッツ店でiQを
扱うのも納得出来ない訳でもないのですが、1.0Lで140万円超えの
小型車まで扱うのはいかがなものかと。。。
元セールスマンの視点から見て思うのは、iQのような高額車は
ネッツ店ではなくて、トヨタ店やトヨペット店だと思いますが。。

あと、出来ればグローバルな展開をする為にもあの
ネッツのNマークはダサいと思いますが・・・(爆)
(逆に、ヴェルファイアには意外と似合うと思いましたが)
アレは自分が選ぶならトヨタマークにしてるかも・・・。

今の段階では話題性の面が先行して、好調のようですが
来年はどうなるのか・・・気になるところです。

個人的に、発売直後のこのCMが最も良いですね。。。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/12/22 21:30:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

粟又の滝
sarupandaさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年12月22日 22:23
やはり、IQはネッツ店よりトヨタ店ですよね。量販を狙ったりせずに高いことを売り物にして、少量の台数を売っていくほうがこの車の存在価値だと思います。

その貯めには、カローラ店やネッツ店の営業マンではそういう売り方は難しいです。値引いて数を売るという商売の発想ですから・・・。(自爆)
コメントへの返答
2008年12月22日 22:43
先日、お話させて頂いた通り扱いが
違うかな、と思いますよね・・・
大量に売る車でない事なんてのは
メーカーは分かってる筈ですので
なんでネッツかと・・・(爆)

正直な話、値引いて数を稼ぐなら
ヴィッツを数台売った方がまだ
良いと思いますし・・・
来年は厳しいかもしれませんね。
2008年12月22日 22:39
トヨタ店やトヨペットのお客さんでクラウン、セルシオなどの高級車に乗っている方のセカンドカーや奥さんお子さん用として売ったほうが無難だと思いますけどね。
若者が乗る車というよりは、余裕のある団塊の世代などに受けそうな車だと思います。
コメントへの返答
2008年12月22日 22:46
そうですね、取扱いの部分では
まさに余裕のある方が選ぶ車では
ないかと私も思います。

若い世代の方なら、選択肢は他に
あると思うんですけどねぇ・・・
2008年12月23日 7:41
おはようございます(^^ゞ

このCMは見たことが無いんですが(;^ω^)

最近やってるIQのCM(たぶん)を見ると昔のいすゞジェミニを思い出すのは自分だけでしょうか(笑)
コメントへの返答
2008年12月23日 8:13
おはようございます。

発売直後のCMですので、暫くして
今のバージョンに差し替えられた
みたいですね。

昔のいすゞジェミニ、懐かしいです。
ブログネタに書いてみましたので、
良かったらどうぞ(笑)
2008年12月23日 11:10
ファミリー向けではないのは確かですね。

1.0ℓでこの値段はやっぱり高級車ですよね~

狙いはセカンドカーでしょ

どこまで売れるんだろうか?

後ろからの追突安全性はどうなんだろって疑問もあります。

実車版チョロQって思っちゃいました。

コメントへの返答
2008年12月23日 17:38
ファミリー向けだと、ヴィッツを
選んだ方が良いでしょうね。。。

諸経費入れれば、オーリス位でも
買えそうな気がします。
どこまで売れるのかは注目してますが
安全性は心配する所ではあります。
チョロQが実車になれば、こういう
感じになるのかも・・・(爆)
2008年12月23日 16:42
トヨタが赤字宣言してましたねー
以前、初代Vitzが売れると赤字になるって聞いてましたが・・・
コレもそうなんですかねぇ~?
コメントへの返答
2008年12月23日 17:40
かなりの赤字になってましたね。。

初代ヴィッツが出た時は売れると
赤字になる・・ウチも上司によく
言われてましたよ。
「3台ヴィッツが売れるなら、1台
アリストを売った方が良い」と。。

iQはどうなんでしょうかねぇ~

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   08/06 06:39
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation