• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

Fつながりでもう1枚

Fつながりでもう1枚 で、実車の方も先日とある街で
発見しました…(笑)

今回はレッドマイカクリスタルシャイン(3R1)
ISのテーマカラーになったあの色ですね。

やっぱり迫力ありますね。
ブログ一覧 | 街で見たクルマ | 日記
Posted at 2009/03/29 16:12:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年3月29日 16:20
やっぱ
存在感が違いますよっ♪
コメントへの返答
2009年3月29日 17:11
通り過ぎようとしたら「おおッ!」と目が行き、すぐにUターンしました。

存在感が溢れてますね。
2009年3月29日 16:59
先日シルバーのFを見かけましたが、迫力がありますね。
普通っぽい分、GT-Rより好ましく思います。

今現在、一番欲しい車ですね。
コメントへの返答
2009年3月29日 17:12
GT-Rとはまた違った存在感があって
好ましい1台だと思いますね。

私もいつかは欲しいそんな1台とは
思いますが、維持費は・・(爆)
2009年3月29日 21:43
ベース車両のISも忘れないでください(笑)

ただし、IS-FとISでは並べると全く存在感が違います!
コメントへの返答
2009年3月30日 21:15
勿論忘れてませんよ(笑)
ISあってこそ成り立つ車ですからね。

存在感はお互いの個性があって両車
共に興味深いものだと思いますよ。

2009年3月30日 5:06
ISFもいいけどGTRも欲しい(笑)

GTRならVスペですね♪

カーボンブレーキ・・・欲しい(笑)
コメントへの返答
2009年3月30日 21:17
Vスペなら欲しいですねぇ・・・。

標準車はホイールのデザインが余り
好きではないので(笑)

Vスペのカーボンブレーキ、確か
単体で揃えようとすると数百万近く
するとか雑誌で読んだ事があります。
2009年3月31日 2:31
GT-Rと比べちゃうと見る機会が少ないですが、4枚ドアが好きな自分は断然IS-F派ですね♪
やっぱ、オトナのスポーツセダンって感じで、スポーティでも落ち着いててカッコイイですね(^^)
しかし、この色渋くていいですねぇ…ワインレッド系は深みがあるんで高級車によ良く似合いますね
コメントへの返答
2009年3月31日 6:28
IS-F派が多いですね(笑)
大人の4ドアという雰囲気がやはり
受けているようで・・・。
ウチもこんな色あったのかな、と一瞬
オールペンしたのかと思いましたが、
純正で設定のある色のようですね。
仰る通りで、よく似合っていると
思います。

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   09/02 06:30
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation