• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

Y31グロリア

Y31グロリア 先週のGW中に隣町の駅前に止まって
いた1台です。

Y31型の日産グロリア
4ドアHTのブロアムっぽいのですが、
よく見るとVIPのエンブレムが付いてます。

最上級グレードでもあったブロアムVIPっぽいですね。
(クラウンだとロイヤルサルーンGに該当?)

今は中々遭遇する機会もありませんので、
久々に見れたのは感動モノでした。

デビュー当時のCMです。こちらはブロアム版


こちらはグランツーリスモ版

ブログ一覧 | 街で見たクルマ | 日記
Posted at 2009/05/11 23:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年5月12日 1:01
はい~♪
コレ昔めっちゃ憧れた車の1台ですね(^^)
この潔いまでに角ばった車体とピラーレスハードトップのスマートなデザインが今でも素敵過ぎます
それにこの堂々とした高級感あるデザインで5ナンバーサイズですからすごいっす
やっぱりガンメタのグランツーリスモSVがいいっすねぇ…今でもいいタマがあるなら乗ってみたい車ですね

しかもグランツのCMの最後のセダングランツーリスモが泣かせますね(^^)
アレ、ほとんど台数出てないレア車だったかと…
車体剛性や耐久性考えるとやっぱセダンの方がいいんでしょうが
コメントへの返答
2009年5月12日 22:37
今では考えられない車ですね(笑)
グランツーリスモSVだと、前期は黒
後期はガンメタが良いですねぇ。。。

CMの最後に登場するセダングランツ
ですが、実は遅れての登場でした。
コラムシフトも設定されましたが、
果たして何台出たのやら・・・(爆)

今だと、HTよりセダンの方が耐久性は
良いでしょうね。
2009年5月12日 5:29
おはようございます(^^)/

コレのブロアム(だったかな?)に親父が乗ってました♪

内装も良くてホント高級車で走りも高速などでは快適でしたね~

今のオデッセイよりかなり快適です(爆)
コメントへの返答
2009年5月12日 22:39
こんばんは。

ブロアムだとかなり豪華なグレード
ですよね(笑)

内装も今の車とは趣きが違ってまた
快適な車だとは思いました。
今のオデより・・・難しい問題ですね
(爆)
2009年5月12日 16:02
しかしこの頃の
実サイズより大きく見えるデザイン
ホント感心しますっ。
コメントへの返答
2009年5月12日 22:40
ホント、この頃のデザインは秀逸だと
思いますよ。

今はどこも3ナンバーばかりですから
ねぇ・・・w
2009年5月12日 17:29
このグロリア、前期モデルですが、アルミのセンターキャップは後期用を装着してますね。
ブロアムか本物のVIPかは外観だけでは良く分かりませんが、車高が下がっているので、サスキットを装着したエアサスのブロアムVIPではないでしょうか?

ちなみに私はこの型の前期のセドリックのプロアムVIPのワイン(登場時のイメージカラー)は当時20ソアラの3.0GTリミテッドと共に憧れの車でした。
今でも維持費を気にしなくていいのなら、手元に置いておきたい車ですね。
コメントへの返答
2009年5月12日 22:45
前期後期がごちゃまぜになった仕様
なのかもしれません。
よく見るとマフラーは2本出しですが
2本出しはVG20DET車のみでしたので
怪しいんですよね。
ブロアムVIPの場合は1本出しなので、
真相は謎だらけです(笑)

前期セドリックだとブロアムVIPが
イメージリーダーでしたので、憧れる
人は多かったですね。グロリアだと
黒のグランツーリスモSVでしたので
その対比がまた面白かったです。
2009年5月12日 23:06
どうも初コメ失礼いたします。m(_ _)m

私の友人のところが昔、このY31ブロアムターボのワイドボディに乗っておりました。その友人から教えてもらったんですが、VIPは、↑の青空たかしさんへの返答で書かれておられますとおり、マフラーがシングルの楕円テールの中に○のマフラーがあるタイプなんで、2本だしマフラーなので、多分、パッチもんだと思います。クラウンで言うと、ロイヤルサルーンにGバッチつけた、なんちやってGと同じパターンだと(^^ゞ

ただ、マフラーを交換したりしていたら、分かりませんけど、真相はナゾですよね。

でも今の時代には、VIPだろうがなかろうが、これだけ程度の良いY31が現存していることの方が貴重ですよね。
コメントへの返答
2009年5月13日 21:55
こんにちは、初コメ有難う御座います。

友人の方のY31ブロアムターボという事はV20DET車ですね。仰る通り2本出し
(デュアルモードマフラー)はVG20DET
車だけのアイテムでしたので、ブロアム
ベースのなんちゃってVIPといった所
でしょうか(笑)

それでも、この時代に今もこうして
活躍してるY31が現存している事は
貴重な事だと思いますし、自分も
ああいう風になりたい、と思います。

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   08/06 06:39
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation