• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

1周年

1周年 久々の職場の車ネタです。

先日職場のクリッパートラックが
納車から1周年を迎えました。

仕事車なので、かなり傷も増えましたが
とりあえず事故だけは無く何とか1年を
迎えられたのが不幸中の幸いです。



とりあえず、1年付き合ってみて色々と
論じなければ乗り易い軽だという事は
ハッキリしました。旧規格の軽ゆえに
内外装の古さは隠せないでしょうが、
頑丈さと、小気味良いシフト操作は
良く出来た車だと思いました。

この辺りが日産が三菱からOEM供給を
申し出た理由なのかもしれませんね。

ただ、気になる点もいくつか…

気になるのはボディ塗装膜の弱さ
荷台では、数箇所錆も発生しており
元々の塗装が薄いのかと思ってしまいます。

あと、樹脂部品の耐久性の低さ。
ステアリングやシフトノブのような日常で
よく触る箇所は納車から1万キロを超えた
辺りからテカり始めており、ステアリングは
まだ良いのですが、シフトノブはツルツル
状態になってしまいました(爆)
樹脂部品とはいえ、この辺りに質の向上を
望みたい所ではあります。

仕事車ですので、大きな進化は無いと思いますが
出来るだけ綺麗にする事に努めたいと思います。
とりあえず、テカテカのシフトノブはいずれ
純正かパジェロミニ純正の革巻にでも変更
したいと計画中ですが果たして(笑)

一方、先日サンバーバンともお別れとなり
クリッパーバンが後継車として入れ換えと
なりました。
こちらはいずれ・・・。
ブログ一覧 | クルマ クリッパー | 日記
Posted at 2009/06/28 21:30:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

樹海、霧幻
haharuさん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2009年6月28日 21:39
新規格になってからのミニキャブには乗った事が無いので、なんとも言えませんが、見た目の内外装のクオリティという事で言えば、軽トラの中では残念ながら一番低いようにも思えます。
アクティとミニキャブは新規格になってからモデルチェンジしてませんが、そのアクティと比べても、ちょっと質が悪く見えるのは残念です。

でもセミキャブの割には、アクティよりも足元空間に余裕があるとは言いますね。
機会があれば乗ってみたい一台ではあります。
コメントへの返答
2009年6月28日 21:49
コレばかりは99年に発売されて以来
大きなチェンジが無いだけに、他車
から比較すれば厳しいものがあるのは
仕方ないでしょうね・・・。
残念ながらこればかりは次期モデルに
期待といった所でしょうね。。

以前、代車で現行エブリィが来た時
内外装のクオリティの違いに唖然と
したものです。ただ、仰る通りで
足元空間はミニキャブの方が余裕が
あって好みでした。個人的主観で
とても申し訳ないのですが、どこか
最新の規格車はせわしない印象が
あって落ち着かないんですよねぇ…
現行エブリィは最後まで落ち着かない
印象があり馴染めませんでした。。
2009年6月29日 5:23
おはようございます(^^ゞ

シフトノブがテカテカ・・・

この際、皮に張り替えて(笑)

最近は環境問題で水性塗料に変わってるんで塗装がホント弱くなってますね(;´Д`A ```

ホンダ車もホント弱いです(T.T)
コメントへの返答
2009年6月29日 20:45
どもです~

革巻に交換したいなぁ、と最近
思い始めています。テカテカで
触る気も起きませんし(笑)

最近のボディ塗装も一部メーカー
以外は弱くなった気がします。

ホンダ車も弱いのですか?
80年代のホンダ車は弱いと聞いた事
ありますが、今はどうなのでしょう?
2009年6月29日 12:52
テカテカ度合いが

コレまでの仕事量の勲章です♪(なのか?w
コメントへの返答
2009年6月29日 20:46
男の勲章ならぬ、仕事量の勲章
ですかね(笑)

でも、テカテカは生理的に嫌ですので
機会を見て交換したいと思います(爆
2009年6月30日 1:49
1周年おめでとうございます(^^)
さすが仕事車…走行距離がすごい…
しかし、商用車はやっぱりよく触る場所がすぐテカテカになっちゃって見栄え悪いですよね…
うちもハンドルとシフトノブ(今はクリスタルに交換済み)はツルツルテカテカです

新規格になって以降のミニキャブは初期型はサイドブレーキが運転席右側にあってすごく使い辛かったんですが、不満が多かったのかマイチェンで改善されてますよね
やっぱりセンターにあった方が落ち着きます(笑)
個人的に現行ミニキャブ(クリッパー)のデザインはすごく好きなんですよね~
コメントへの返答
2009年7月1日 5:17
ありがとうございます。
まぁ、お仕事グルマですから距離は
仕方無いでしょうねぇ…
ハンドルはエアバッグが入ってるので
無理ですが、シフトノブは何とか交換
したいですね。

初期型は色んな意味で三菱(!?)
らしいモデルだと気が付きました。
今の後期型よりお金はドアトリム等
かけていたのですが、現行は最上級
グレードですら鉄板剥き出しのまま
ですからねぇ…(寂)
デザインは私も乗り慣れるとコレも
悪く無いなぁと思いました。

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   08/06 06:39
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation