• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

プリマス・サッポロ

プリマス・サッポロ 仕事中に左折しようとした時に偶然にも…!?

三菱のギャラン・Λ(ラムダ)
1本スポークのステアリングが
印象的な1台でした。






まだ自分が小学校3・4年生の頃、担任の
先生がコレに乗ってまして、家庭訪問の時に
ちょっとだけ助手席に座らせて貰った記憶が
あるのですが、フカフカのシートが心地良く
当時の三菱車の中でも中々カッコ良くて
自分は好きなクルマでした。


ちなみに最近知ったのですが、実は北米でも
販売されていたそうで、向こうでは
「プリマス・サッポロ」という名前で、当時の
クライスラーの販売会社で扱っていたそうです。
知らなかった・・・
ブログ一覧 | レア車 | 日記
Posted at 2009/08/22 22:29:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

🦇が⁉️😳やはり今日もNo.1 ...
NTV41chさん

パン食時の最強の組み合わせ
ヒデノリさん

スマホホルダーこんなのあった。
ベイサさん

今朝は控え目に😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年8月23日 17:58
なかなか良いネーミング♪
和名ってのも渋いなぁ
コメントへの返答
2009年8月23日 20:52
当時の広告が載った新聞記事が雑誌に
載っていたのを見たのですが、謳い文句が
「高性能」とデカく書かれていました(爆
中々の自信あり気です・・・(笑)

そういえば、メール待ってましたが今回は
お忙しかったようで・・・(寂)
2009年8月23日 21:20
31シーマなどにも乗っていた叔父が若かりし頃、このラムダに乗っていました。

何度か乗せて貰いましたが、当時ブラボーコロナに乗っていたガキにとっては、未来っぽいスタイルや内装の1本スポークのステアリング、パワーウインドーなど、まさに夢の車といった感じでしたね。
コメントへの返答
2009年8月23日 21:38
当時の三菱車の中では近未来っぽい
デザインだったと思いましたね。

当時の担任の先生のクルマも同じく
1本スポークのステアリングにパワー
ウィンドウが付いてましたので、豪華
仕様だったのかもしれません。

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   07/22 06:04
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation