• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

当時モノ・・・その3

当時モノ・・・その3 通勤途中のバイパスで遭遇。


後期ハイメカのグランデ

当時モノの「〇〇52・・」ナンバーに以前流行った
社外16インチアルミを履いてましたが、車高も
ノーマルで、ヤレた印象が全く無い1台。
(携帯カメラの画像ですので分かり辛いですが)


ボデイも綺麗でした。


今のクルマを否定する気は更々無いですが、
こんな絵が似合うのはまだ先の話かもしれません。。。


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/08/31 23:35:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2009年9月1日 5:49
81は大好きですよ♪

(゜O゜;アッ!そういえば日曜日に和歌山をぶらついてたらRBオデッセイ後期シルバーの教習車を発見しました(笑)

オデッセイの教習車ってあるんだ(笑)
コメントへの返答
2009年9月2日 22:02
ありがとう御座います。

オデの教習車・・・凄いレアではないかと(笑

是非是非Upをお願いします(爆)
たまにはブログもUpという事で(自爆)
2009年9月1日 16:09
やっぱ名車だなぁ。
セダンブーム復活…
起こらんかなぁ…(無いなw
コメントへの返答
2009年9月2日 22:03
次の愛車はセダンと決めております(爆)
ブームになる日…

あると思います(爆)
2009年9月1日 17:40
手放して3年にもなりますが、未だにこの81マークⅡグランデは思い入れがありますね。
本当に良い車だったので、今も維持費が掛からないのであれば、もう一度所有してみたい一台です。

ただ過剰なまでの高品質と言われている車ですが、パワステとエアコンはダメでしたね。
この点は、コストダウンが叫ばれるようになった90系以降の方が、ずっとしっかりしてます。
コメントへの返答
2009年9月2日 22:08
維持費がもう少し何とかなれば欲しいと
思う事はウチもありますが・・・。
少し前のクルマにも優しい制度の見直しを
何とかして欲しいものです。なんで日本の
自動車業界はモノを大切にしないんだか・・・
(あくまで個人的主観です)

エアコンはセールス時代にコレが原因で
買い替えされる人が多くいました。
90系以降はそうしたトラブルも聞く事が
少なくなりましたね。。

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   08/06 06:39
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation