• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月11日

そりゃぁないでしょ・・・

帰りの道中
職場近くの最寄駅に向かうと電車が
ホームへ接近して来たので、急いで
改札を抜けて電車へ駆け寄りました。

が、タイミングが悪かったのか扉が
プシューっと閉まりかかろうとしたので
再度開けてくれるかと思ったら、そのまま
若い車掌が出発しようとする始末・・・。

「え~そりゃないわ、というか閉まるの早いわ」と
その場でぼやいた瞬間・・・その車掌が

「うるさいわ」

えっ・・・!?

一瞬、耳を疑いたくなりました。

そのまま電車は出発してゆきました。

明らかに後方の乗客が見えてなかったと
思われる車掌。。
私を含めて4~5人の乗客が走ってホームに
向かったのにも関わらず、無視して出発する
車掌の一言にカチンと来て、駅員室へ。

先程のいきさつを話しておきました。

車掌室越しに、急行列車が通過してゆく姿を見て
次の駅で急行列車に接続する為には、多少の
犠牲は止むを得ない判断で再度ドアを開けて
くれなかった車掌の気持ちは何となく納得しました。

が、それ以上に車掌の対応は納得出来ず
一言、釘を刺しておきました。

仕事上、急いでいる関係でテンパっている
かもしれませんが、
「今時の若い人間は礼儀も知らない」

なんて言わせないようにして欲しいものです。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/06/11 22:17:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年6月11日 22:25
鉄道マンもサービス業なんですから、乗客にはそれなりの言葉遣いをしなくてはならないと思います。
勿論必要以上にへりくだった言い方をする事は無いと思いますが、暴言を吐いたわけでもないカワトラさんに投げかける言葉とは到底思えません。

こういった気の緩みがJR西日本の高見運転士のような大惨事を引き起こすとも限りませんから、心して欲しいですね。
コメントへの返答
2010年6月11日 22:35
最近は鉄道マンも時間との闘いになって
来ているのか!?余裕の無さが対応も
厳かになって来ているように感じてます。
喧嘩する程、相手にする気もありませんが
心して欲しいモノです。。

あの大事故以降、鉄道各社でも神経質に
なっていると思いますが、ちょっとした気の
緩みが信用を失いかねないですから、
きちんとした対応を望みたいものです。
2010年6月11日 23:19
ちょっとした気遣いが信頼を得るんですけどね~

1,2秒も待てない状況、判らなくもないですが、そんなに焦ってしまうようでは、やっぱりあの大事故を思い出してしまいますね。

1にサービス向上、2に安全運転、3,4は置いて、5に時間厳守!

でもいいかなって思うんですがどうでしょう?
コメントへの返答
2010年6月13日 6:13
全ての車掌がそうでないとは思いますが
やっぱり気遣いの差は大きいと思います。

海外と違って、日本は正確でないとすぐに
ニュースで槍玉に挙げられたり、と少々
過度な報道になりすぎてないかなとも
思うんですよねぇ・・・。

数秒の誤差よりも、サービス向上や安全
運転に比重を置いて欲しいモノです。
2010年6月12日 12:38
私も電車通勤なんで、その場面にはよく遭遇します。
一言、「申しわけない」って言われると、「しかたないか!」になるんですが・・・

しかし、乗っている方から見ると「早く出てくれ!」って思うンですよね。
(^_^;)
まして、接続時間があまり無いならなおのことかな?

待てないのなら、余裕のダイヤを組んで欲しいものです(ーー;)

最近の若年層の傾向らしいですが、挨拶できる人と挨拶できない人ってのが、はっきり分かれてるみたいです。
コメントへの返答
2010年6月13日 6:22
一言あれば納得も出来るのですが、逆ギレ
されるとですねぇ・・・

ただ、一方で急いでいる時などには早く出て
くれって思う事もあるのは事実ですね。
ある程度、仕方ないですが・・・

アクセス向上の為に、ダイヤ設定に無理が
生じている路線も多いですが、もう少し余裕
持った設定をお願いしたいものです。

ウチの会社でもそうですが、同じ若年層でも
挨拶や応対出来る人間の違いがハッキリ
出てますよ。「最近の若いモンは」と、自分も
思うようになった事が、自分自身歳を取った
証拠かもしれませんが・・・。。
2010年6月12日 15:58
nekoだと、
特急で追っかけて、
コテンパンにしてしまいそうです…
コメントへの返答
2010年6月13日 6:24
駅員には今、乗務していた車掌という事で
説明しましたので、何らかの対応の変化に
期待する事にします。

次に同じ事があれば、企業側に問いたいと
思いますが・・・

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   08/06 06:39
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation