• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月13日

兄弟と

兄弟と 先日、ショッピングセンターへ
買い物に行った際に並びました。


弟分?の110系と。。

デザインがガラリと変わりましたね。
100系までは背が低く、110系は逆に
高め・・。

それぞれの個性って感じですね。

マークXになって、再び背が低くなった
感じはありますが…。
ブログ一覧 | JZX100マークⅡ | 日記
Posted at 2013/02/13 06:11:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年2月13日 6:23
110はサッシュレスからサッシュ付きドアに戻りましたね。
コメントへの返答
2013年2月14日 6:29
ハードトップからセダンですからねぇ。
デザインも変わる筈ですね。
2013年2月13日 6:45
おはようございます!

個人的には未だに100系のスタイリングが好きですが、110系も高級車らしくていいなと思います。

110も前期だと随分お手頃価格になってきてそろそろ買い時を迎えてるかもしれませんね。
コメントへの返答
2013年2月14日 6:30
おはようございます。

110系も好きな1台ですよ。今のマークⅡを
買う時に最後まで迷いましたから。
良いタマに巡り会えなかったというのも
ありますけど(^^;

今なら、110系はお買い得かもです。
個人的にはワゴンのブリッドが良いです。
2013年2月13日 8:44
後期のアニバーサリーでしょうかね?
私も本当は後期が欲しかったのですが、当時はタマ数が少なくて見つかりませんでした。
ちょっと装飾過多に見えますが、後期の方が高級感があって良いんですよね。
コメントへの返答
2013年2月14日 6:33
後期のレガリアかアニバーサリーだったと
思います。ヘッドレストが固定式でした。
後期の方がメッキ加飾の量も多いので
高級感はありますよね~
グランデ系は充実してたように思いますが
iR系はやや、装備が省かれた感が未だに
ありますけど・・・(^_^;
2013年2月13日 9:10
おはようございます<(_ _)>

最終型マークⅡは新車で販売されてた時に興味があって試乗もしましたね。
乗り心地、運転のしやすさが今でも印象に残ってます(^◇^)

マークXはGsがカッコいいですね♪

ただ価格が少々高額だし、燃費に不安があるので多分買う事はないかな?(笑)
コメントへの返答
2013年2月14日 6:35
おはようございます。

最終型は、私もデビュー直後に試乗させて
貰いましたので、覚えてます。
シンプルですが、運転のしやすさもあり
良かったですよ。

マークXGs、仰る通りで値段が高めですね。
もう少し、価格が安ければ…とは思いつつ
自分も買う?と聞かれると…(笑
2013年2月13日 12:43
実用性優先なら110系だし、カッコ優先なら100系でしょうわーい(嬉しい顔)

先輩が110系の後期IR-Vに乗ってますが、純正フルエアロ+ローダウン+BBS-LMの18インチでメチャ決まってます車(セダン)ぴかぴか(新しい)

ちなみにPRODUCED BY 僕ですウッシッシ手(チョキ)
コメントへの返答
2013年2月14日 6:36
実用性重視なら110系なんですよねぇ。
自分はカッコ重視で100系選びましたが…(笑

純正エアロで車高まで落とせば文句無い
雰囲気ですね。

さすがは、名プロデューサー…(笑)
2013年2月13日 12:56
こんなショットもイイですねぇ。
みかん王国を走ってるであろう
旧neko号をどっかで見つけて
こんな風に盗撮してみたいなーw
コメントへの返答
2013年2月14日 6:37
兄弟同士ってのもアリですよ。
旧neko号、今はどこを走っているんでしょう
かねぇ…(笑
2013年2月13日 22:17
100系は、スロットルがワイヤーで、110系から電子制御になりました。
81には、ヤマハコンセプト
110系には、フォーチュナ(YAMAHA Power)がありました。
後期のフォーチュナに買いかえようかと考えた時がありました。(笑)
コメントへの返答
2013年2月14日 6:39
電子制御デバイスも変更になってるんです
よね~

110系のフォーチュナ、こちらも探してた
時期がありましたが、こちらでは全くタマが
ありませんでした(^_^;
普通のiR-Vでも良いんですけどねぇ。。

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   08/06 06:39
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation