• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月06日

金網越しに見た

金網越しに見た 仕事中に寄った取引先で見ました。
日産・シルビア

かってはデートカーの代名詞?で
ホンダ・プレリュードと人気を2分
してましたね。
自分の友達も、数人乗ってました。

ちょっと珍しいツートンカラーも良い
感じです。

今のフランス人社長からはこういう
発想…無理かな。。


ブログ一覧 | 街で見たクルマ | 日記
Posted at 2013/03/06 23:16:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

カメラ不具合
Hyruleさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2013年3月6日 23:29
珍しいシルビアですね~

この色は、後期型のSR 20ですね。

すでに、20年以上の車ですが
大切に乗ってほしいですね?


まだまだパーツは沢山あるので、ある程度は
人気がありますね!
コメントへの返答
2013年3月7日 5:45
おはようございます。

そうです、後期型の2000です。

最終型で20年落ちですからね。
大事に乗って欲しいモノです。

頑張って欲しいですね~
2013年3月7日 5:19
フランス人社長になってから・・ニッサン方向性が変わってますからね・・・。

コメントへの返答
2013年3月7日 5:46
フランス人社長になってから…商用車は
良いなぁ、と思うようになりました。

普通のクルマも悪くは無いのですが。。
2013年3月7日 6:36
完全ドノマールなきれいな
シルビアですね。
自分もS13(前期)に乗ってたの
思い出しました(笑
一回もナンバー取得してないので
自分の中で影が薄く忘れてました・・・。
コメントへの返答
2013年3月8日 5:20
ドノーマルに戻されたのか、元からこの
状態だったのかは不明ですが、綺麗な
シルビアでした。
前期は全く見なくなりましたねぇ…
後期はたまに見ますけど。
2013年3月7日 8:51
おはようございます<(_ _)>

懐かしの1台ですね♪

このシルビアがデビューした時は2ドアのみになったので、少々残念でした(^。^)
然し、後に180SXがデビューし人気は更に上昇しましたね(^◇^)

今有ったら、結構売れるでしょうね♪
コメントへの返答
2013年3月8日 5:22
おはようございます。

翌年に180SXが出て来ましたので、3ドアの
役目は果たせたのでは無いかと。
モデル末期でも、人気高かったですよね。

今の日産の技術でこういうのが出たら
面白いんでしょうけどね。
2013年3月7日 8:54
友達がQsのMT車を乗ってました。

でも売る時にQsはAT車KsはMT車で

買い叩かれたそうですw
コメントへの返答
2013年3月8日 5:30
自分の友達もQsが多かったです。
Ksは少数でした。

当時、手放す時の価格は開きも
大きかったでしょうねぇ…。
2013年3月7日 9:26
これもいつの間にか
街から激減しちゃいましたねぇ(しみじみ
コメントへの返答
2013年3月8日 5:30
いつの間にか、見なくなりました。
20年経つと、あっという間に…ですね。
2013年3月7日 18:16
後期だと、このイエロイッシュシルバーツートンが一番好きでした。
Qsのダイヤパッケージっぽいですが、カタログに載っているような完全なフルノーマルは珍しいですね。
コメントへの返答
2013年3月8日 5:33
後期のみのボディカラーでしたね。
モデル末期にシトラスイエローツートンに
差し替えされた色なので、実質1年少々
しか販売されなかったカラーです。
そこそこに弄ったクルマはたまに見る事も
ありますが、フルノーマルに近いクルマは
久々かも。
2013年3月7日 20:43
本当に、綺麗なシルビアですね。(^^)ニコ
しかも、ノーマル。
リアの羽の形状からすると後期モンですね。
かれこれ、年月が経過しているのに、綺麗ですから、今後も、大事に乗って欲しいですね。。。
コメントへの返答
2013年3月8日 5:35
この型のシルビアなら、そこそこ手を入れた
個体が当たり前かもしれないですよね。
羽とキーシリンダーの形状から後期型に
なりますね。
久々に綺麗な状態を維持してるクルマを
見ましたので、長生きして欲しいですね。
2013年3月7日 22:11
こんばんは。

私も最初免許取って最初に乗りたかったのがS13かAE92でしたね。
コメントへの返答
2013年3月8日 5:36
おはようございます。

免許取って、最初に欲しいクルマでは
定番だったかもしれないですね。
私もDラー勤務して無かったら、最初は
所有してたかも。
2013年3月8日 12:00
こんにちは!
すごい、フルノーマルでかなり程度の良さそうなS13ですね。
これからもこのままキレイに乗ってもらえたらなぁと思います。

フランス人社長、最初の頃はよかったのですが今はなんだかなぁって感じです。。
コメントへの返答
2013年3月9日 7:26
おはようございます。
個人的にも色といい、リアの羽がナイスです♪
S13だと、どうしても弄った車ばかり多いので
外装はノーマルが理想です。

フランス人社長、かれこれ10年位までは
まだまともでしたが、ここ数年は…って感じ
です。
2013年3月8日 23:03
私が高校生の頃、某アニメの影響があってかS13は人気でしたよ。

しかし今となっては見かけなくなりましたね。
適度なサイズで運転もしやすそうですし、スタイルも良いので人気を得たのでしょうね。

このカラーとフルノーマルなのがポイント高いと思います。
コメントへの返答
2013年3月9日 7:30
自分の場合は、間近で実車を見る機会も
多くて、当時から好きな車でしたね。
某アニメより早かったです。

改造されて、あっという間に姿が消えた感が
ありますけど、たまに見かけるとホッとします。
サイズからしても、この位までがクーペでは
ベストかな…と。

自分が欲しかったカラーでしたので、外装は
ほぼ理想の感じなのがナイスです♪

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   08/06 06:39
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation