• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月25日

横浜にて

横浜にて お江戸旅行の最終日、横浜にて
見かけました。

トヨタのミニバン‥シェナ。

北米で販売されてるミニバン。
エスティマよりデカいです。

日本だと、アルヴェル兄弟がいるので
売らないだろうな、きっと。
ブログ一覧 | レア車 | 日記
Posted at 2013/07/25 06:08:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2013年7月25日 6:18
おはよ。

アメリカ向け仕様の車はでかいですからね~。

コメントへの返答
2013年7月26日 5:04
おはようございます。

アメリカ向け仕様はデカいです。
道路の狭い日本だと、色々と苦労
しそうですねぇ。
2013年7月25日 6:32
2、3度見ました。アルとかヴェルが無茶苦茶じゃなくても多いから、あえてかもしれないですね。
コメントへの返答
2013年7月26日 5:05
アルヴェルがかなりの台数いるので、
あえて定番外しなのかもですね。
整備は苦労しそうですが…(苦笑
2013年7月25日 8:34
日本ではデカ過ぎますし、デザインが地味なので、日本人にはアルファード兄弟のほうが受けるでしょうね。
一時期売っていたホンダのラグレイトみたいな感じですよね。
コメントへの返答
2013年7月26日 5:12
見た目重視でゆくと、アルヴェル兄弟の
方が、豪華な雰囲気があって受ける感じ
ではありますよね。

反面、エスティマの兄貴分って感じな内装
には、魅力を感じましたけどね。
ホント、ラグレイトに近い感じですよ。
2013年7月27日 6:47
私は逆にこのサイズが
好きだったりします。
ハイエースのグランンドキャビンや
その貨物版もよく走ってるので
大きさは似たようなものかと~
でも、やはり価格がネックです。
コメントへの返答
2013年7月28日 7:19
ハイエースのグランドキャビン、確かに
よく走ってますね。
標準仕様より巾もあるので、その点では
似てるかも。

確かに、価格はネックですけどねぇ~

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   08/06 06:39
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation