• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

事故

事故 おはようございます。
昨日はいつも通り、仕事で。

土曜日だったので、いつもより早く終了。
その足で、実家へ帰ってます。

そんな中、今年入社の新人君が昨日は
事故に巻き込まれ・・。

納品先で、納品を終えて車に乗り込んで
次の行き先を確認していると、前に止まって
いた職人さんの車が突っ込んで来て…。

本人に怪我が無かったのが不幸中の
幸いでしたが、会社の車はキャブがベッコリと。
(他にもバンパーやナンバープレートも曲がり)

コチラは停車してたそうなので、多分10対0で
保険は降りて来ると思いますが、傷モノにされると
ガッカリ来ますね。

事故は自損も嫌ですが、巻き込まれる事故も
勘弁して欲しいものです。

今日も一日、ご安全に。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/15 10:02:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年9月15日 10:14
新人君、独り立ちでお仕事ですか。。

事故は厄介ですな。

コメントへの返答
2013年9月15日 10:17
土曜は休みの人間が多いので、最近は
1人で納品に行って貰ってます。
道や場所を覚えて貰う為にもですね。

事故処理は終わってますので、後は
保険屋さんとの交渉でしょうね。
2013年9月15日 11:10
事故はいやですね。
こっちが注意をしていても巻き込まれると。。。

軽に変えてから大きい車に意地悪されます。
いきなり前に入る込んでくるとか!
大きい車に乗ると偉くなった気分になるんでしょうかね?
軽なんて、どけどけって感じです。
コメントへの返答
2013年9月16日 12:30
自分で起こした事故なら自分が悪いので
仕方無い部分もあるのですが、巻き込まれ
事故だと、余計にですね…。

ウチも会社の軽に乗ってると意地悪?
される事ありますよ。
大きい車だけが偉いって時代は、もう
終わりを迎えているような気がします。
2013年9月15日 11:13
事故は、被害者・加害者ともに
後味の悪い経験になり
気分的に落ち込みます(TT)

大きな怪我が無くて良かったのが
救いかもしれませんね?
コメントへの返答
2013年9月16日 12:31
気持ち良く…は無いでしょうね。
どちらも経験ありますが、落ち込む事
ありますよ。

そうですね、ホント大きな怪我が無かった
トコは良かったと思います。
2013年9月15日 11:14
新人君も驚いたでしょうが、どうしても車で営業となると事故は避けられない面がありますからね。

この経験を今後の防衛運転に役立ててくれることを望みます。
コメントへの返答
2013年9月16日 12:34
どうしても乗る機会が多いですし、事故は
避けられない点はありますが、防衛運転
するなど、色々な策は意識したいトコでは
ありますよね。

その場で、とっさに判断出来る能力も
あると、尚良いですけどね・・。
2013年9月15日 19:02
ホント、やってもやられても
良いことありませんから。
安全運転、
しっかり心掛けたいですね。
コメントへの返答
2013年9月16日 12:34
ホント、良い事は無いです。
防衛運転に心掛けたいものです。
勿論、自分も含めて。
2013年9月15日 19:42
気を付けていても…
もらい事故は、防げません。
しかも、止まっている状態なら…
事故は、どちらにしても、嫌ですね。。。
コメントへの返答
2013年9月16日 12:42
もし、前方の車に気付いてホーンの1つも
鳴らせる事が出来ていたら、とも思いましたが、状況を考えると難しいでしょうね。

ぶつかれば仕方無い事かもしれませんが
とっさの判断が出来れば、とも感じます。

いずれにせよ、後に残らない処理で交渉が
まとまれば・・と思います。
2013年9月15日 19:47
車に乗れば事故は付き物ですね・・・。
無保険者も多いので気をつけようも無いけど
気をつけたい!!
コメントへの返答
2013年9月16日 12:43
ニュースで無保険者も多く存在する事を
事故の後のニュースやワイドショーで目に
する事もあります。
事故は避けても避けられない時もあるかも
しれませんが、意識はしないとですね…
2013年9月24日 12:19
双方共に怪我などがなく何よりですが、もらい事故とはいえ新人君はショックでしたでしょうね
やはり車で営業してますと、事故や違反のリスクは高まりますし気をつけないといけませんね
そしてもしもの時のための備えで保険でリスクに備えるのは運転者の義務ですね
コメントへの返答
2013年9月24日 22:08
それが、もうケロッとしてますよ(苦笑)
事故の事はすっかり忘れたみたいで…

自分もその辺りは十分に注意するよう
長尺物や重量物に関しては、細心の
注意を心掛けるようにしてます。

会社で自動車保険は加入してますので
大丈夫だと思いますが、利用すれば・・
保険料も上がるワケですから、その辺も
会社にとってはリスクですので、会社の
看板を背負う意味でも、手を抜けない
仕事だと感じてます。

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   08/06 06:39
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation