• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月02日

楽ではあるんだけど…

楽ではあるんだけど… おはようございます。

昨日は、まだ自分のお仕事車が帰って
来ないので、またも別の車に・・・。

乗ったのは画像の日産・キャラバン。
多分、2世代前のだったかと。
(車検証を見たら、平成11年式と・・)

午前中だけ運転しましたが・・意外と
快適。。

重心が低く割と乗用車感覚に乗れますね。
後、ATなので・・・楽。
普段がMT車なので、クラッチ操作が憂鬱…
なんですよね。(特に渋滞時)

その分、荷物の積載量は自分のお仕事車に
比べると、劣りますが・・・。

今日もまだ、お仕事車は戻って無いので
また別の車・・・。
今夜には戻って来て欲しいトコですけどね。

そんな感じで、今日も1日 ご安全に。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/02 05:59:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

口直し
アーモンドカステラさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年9月2日 6:23
お恥ずかしい話、私も免許を取りに行った時にMT車に乗ったのでが、それ以降MT車乗っていません、多分今乗ってもエンストとか結構しそうな感じです(笑) 

1999年式とは20世紀の車ですね。
コメントへの返答
2016年9月2日 7:04
慣れだとは思います。

ただ、自分もMT車に乗るのは会社の車
とかで十分かなぁ…と、思います。

前に所有してたマークⅡと同じ年式で
ビックリでした。

2016年9月2日 6:36
会社にありました。従業員からはキャラバンって呼ぶのかキャラバンバンっていうのか?でした。
コメントへの返答
2016年9月2日 7:04
あっ、そう言えばそうですね。

ワゴンだとキャラバンコーチなんて名前が
ありましたが、バンは・・・。
2016年9月2日 7:32
この型のキャラバン・ホーミーも見かけなくなりました。

私は毎日アクティでMTを運転していますが、自分の車としてMTは要らないですね。
メインカーは気楽に乗りたいので。
コメントへの返答
2016年9月3日 6:25
最終型でも平成12か13年辺りだったと
思います。

個人的には仕事車もATが良いんです
けどね。。
2016年9月2日 8:16
キャラバンでも普段の車がトラックだと乗用車のような感覚になるでしょうね。
コメントへの返答
2016年9月3日 6:26
そう思います。

乗用車感覚に近い車って感じで・・。
2016年9月2日 9:30
仕事での運転は、楽で快適が一番ですね。
コメントへの返答
2016年9月3日 6:28
MT車が好きな方には申し訳無いですが
仕事中のクラッチ操作って結構憂鬱
なんですよ・・・。

自分も年を取って来たというのもあるかも
しれませんけど。

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   08/06 06:39
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation