• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワトラのブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

トーンダウン?

少し前の話ですが、スパシオ担当の
トヨタDラーのセールス氏から電話が
ありました。


以前、ある件が理由で主治医を自宅近くの
A店から主治医を職場近くのB店に変更して
以来、担当セールス氏とはご無沙汰中です。
久々に電話があり、車検の話だけでは何か
可愛そうと思い、次期候補に関しての話題も
していたのですが、次期候補の話をすると
急に「えっ、アレですか?」と・・・・

「そう、アレが気になるのよね」と話すも
「いや、アレはそんなに売れてませんから」
「今だったら、Vは興味無いですか?」

何とも会話がかみ合わない話に・・・。
(こちらが求めているモノに対して答えが違うので)

「んで、PさんとこのBも気になってるから」と
話を切り返すも、「はぁ・・・」とトーンダウン。

「アレなら見積を家のポストに入れておいて下さい」
と電話で話したのが、早2週間も前・・・。
未だに家に入った形跡はありません。

単に売る気が無いのか、あるいはあなたには無理、
と言われているのか分からなくなって来ました。
少なくとも私より年下で且つ管理職(主任)の
セールス氏なのでもうちょっと頑張って欲しいとは
思っているのですが・・・



色んな意味で、次期候補が揺れ始めました。。。
Posted at 2009/04/06 22:28:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月26日 イイね!

次期候補はどうするか・・

次期候補はどうするか・・








今ある現行車の中で、次期愛車候補に
するならどうするか、先日、トヨペット
さんでアルファードを借りてからという
訳ではないのですが、もうそろそろ
そんな事も何気に考える様になりました。

今年は車検を通してあと2年乗るつもりで
いますが、次回の車検はどうするか・・・

現状で気になる車種・ならびに販売店から
奨められてる車種などをピックUpすると
こんな感じです。

ちなみに、後のiQは無いですが左2車種は
ウチがお世話になってるカローラ店の
セールス氏がいつも持って来てくれます。
仕事から帰ると、玄関に見積りまで丁寧に
同封されていました。スパシオ乗ってるから
どうしてもこのシリーズを薦めたいようで…(笑

次期候補は出来れば、ステップUpしたいと
思っていますので、私の本命・気になる
存在は手前の3冊なんですけどねぇ・・・w


次期愛車、気になっている車種はありますか?




Posted at 2009/02/26 21:39:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月18日 イイね!

何故借りたのか…?

何故借りたのか…?昨日のお話の続きです。

アルファードを借りた理由…

それは、昨年トヨタのHPで募集していた
「アルファード&ヴェルファイア」を
3泊4日で借りる事が出来るという試乗
キャンペーンがあったのです。


で、当たるか当たらないかは別として
試しに送ってみようと思い応募した所
先月の終わり頃にトヨペットさんから
電話で「当選しましたよ~」と通知の
連絡がありました。

で、昨日はそのキャンペーン当日で
仕事終りにトヨペットさんへ寄って
アルファードをお借りして来た、
という訳です。

決して購入した訳ではありませんので、
あしからず…(笑)

早速、今日通勤で運転してみましたが
普段は職場で2tトラックを運転したりも
してますので、すぐに慣れました。
あと2日、堪能する時間は少ないですが
貴重な一時を大事にしたいと思います。

画像は後ろからのショット。
このテール廻りのデザインが気に入ってます。
一目でアルファードだと分かりますので(笑)



Posted at 2009/02/18 21:27:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月15日 イイね!

4番手のハイブリッド

4番手のハイブリッド








レクサスは、デトロイトショーでブランニューの
ハイブリッドカー“HS250h”を発表した。

 HS250hは、レクサスにとって4番目となるハイブリッドモデル。
ポジショニングとしては、ISとGSの中間を埋めるモデルとして
企画されている。

 搭載するメカは、レスサスとしては初となる4気筒の2.4リッター
ガソリンエンジンにモーターを組み合わせたのが特徴。
システム全体で187馬力というプリウス(134ps)を上回る出力を
発生する。燃費は、既存のレクサス車より30%ほど向上する見通しだ。

 HS250hは、エンジン以外にもエコな新技術を採用する。
たとえば、内装には成長過程でCO2を吸収する植物由来の素材を
使用することで、CO2の増加を抑えるカーボンニュートラルを実現。
ガラスに紫外線をカットし、室内の温度上昇を防ぐことで、結果
として省エネに貢献するなど、さまざまなエコの取り組みによって
作られている。

 HS250hの登場が、これまでプレミアム路線を強調してきたレクサスの
クルマ造りに、新たな奥行きをもたらす可能性は高そうだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

…雑誌でプリウスの上のポジションを担う存在として
登場するという記事が載っていましたが、遂にベールを
脱ぎましたねぇ…
LS・GS・RXに次いで4番手の登場ですが、コレが
レクサスにとって本命のハイブリッドだと思います。
問題は価格でしょうかねぇ。。。


ただ、デザインはどことなくブレイドのセダン版!?
っぽくも見える気がするのですが(笑)

どこまで売れるのか、注目する所でしょうねぇ。。。
Posted at 2009/01/15 21:46:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月13日 イイね!

マイチェン

マイチェン








ついにカムリも…マイナーチェンジしました。

今のトヨタの新車の中で1番欲しいと思っている
クルマなのですが、昨年暮れに行きつけの
C店の営業マンから事前資料をこっそりと
頂いてましたので(ぇ
出る事は百も承知なのですが。。。


ちょっとクラウンっぽいホイールになりましたね。
グリーンやベージュが新たに色も変わってます。

自分が乗るなら、ホワイトパールかシルバーの
リミテッドEDの屋根開きのオーディオレス車が
良いです(爆)
(パワーシートやリアサンシェードが標準車からオミットされたのは痛い…w)

こちらでも、展示車が来ないものかなぁ。。。


Posted at 2009/01/13 23:06:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   07/28 05:44
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation