• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワトラのブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

CM「街の遊撃手」

アブRB@支部長さんから懐かしいCMの事が
出ていましたので、ふと思い出しました。
何種類もあったので懐かしいですね。
普通のCMが全然無いです(笑)

DOHC登場編(ハンドリングbyロータス登場?)


新年編(個人的にこのバージョンが好きです)


こんなバージョンも


今じゃ、こんなCM作れないでしょうねぇ。。。
Posted at 2008/12/23 08:11:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年12月22日 イイね!

滑り出しは順調・・・?

滑り出しは順調・・・?








トヨタは、今年11月20日に発売した新型iQの受注台数について発表した。
 
発売1カ月目を迎えた今月19日時点での累計台数は、約8000台を
達成し月販台数の2500台を大幅に超える好調なスタートを切ったという。
 
この新型iQは、全長3メートルのコンパクトボディながら4名乗車を
確保や環境に優れた1.0リッターエンジン搭載しクラストップレベルの
低燃費を実現したマイクロプレミアムカーである。また、自慢のボディを
活かした取りまわしの良さや、低速での走行中ではキビキビとした走り
などが楽しめるという。
 
さらに、ウインドウカーテンシールドエアバッグを含んだ
9個のエアバッグなどが装備され安全面にも配慮している。


・・・何だかんだで鳴り物入りで登場しましたが、賞を取った
タイミングが余りに狙い過ぎで、ちょっとズルいという意見が
多いクルマですが、やはり初期受注は先日発表した会社の利益
とは裏腹に好調のようですね。。。

安全装備に関しては、個人的にも納得しています。
(可愛いとは思いませんが・・・)

が、今回話すのはクルマの存在意義の話ではありません。
この車について思うのは、何故ネッツ店扱いなのかという事。
正直な話、高額車両の販売は得意では無かったんですよね。。

ヤリス(ヴィッツ)やオーリスの場合は海外での主力商品でも
ありますので、グローバルな車種を扱っているネッツ店でiQを
扱うのも納得出来ない訳でもないのですが、1.0Lで140万円超えの
小型車まで扱うのはいかがなものかと。。。
元セールスマンの視点から見て思うのは、iQのような高額車は
ネッツ店ではなくて、トヨタ店やトヨペット店だと思いますが。。

あと、出来ればグローバルな展開をする為にもあの
ネッツのNマークはダサいと思いますが・・・(爆)
(逆に、ヴェルファイアには意外と似合うと思いましたが)
アレは自分が選ぶならトヨタマークにしてるかも・・・。

今の段階では話題性の面が先行して、好調のようですが
来年はどうなるのか・・・気になるところです。

個人的に、発売直後のこのCMが最も良いですね。。。
Posted at 2008/12/22 21:30:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年12月17日 イイね!

スバルも・・・

スバルも・・・








スバルも世界ラリー選手権のワークス活動を
終了するみたいですね・・・

先日、スズキもWRC撤退を決めたみたいですが
来年は寂しいものになりそうですね。。。
F1もホンダが撤退しますが、来年は果たして・・・
気になるところです。


初代レガシィがWRCで活躍をスタートした頃は
他にもトヨタ・日産・マツダ・三菱がそれぞれ
ラリー活動をしていましたが、あっという間に
日本のメーカーがいなくなるとは。。。。
Posted at 2008/12/17 21:44:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年12月10日 イイね!

ガラス

ガラス








先日、職場に新しいトラック(アトラス)が
納車された事を書きましたが、一昨日からガラスに
画像のようなヒビが・・・

特に車をぶつけた訳でもないのですが、突然に・・・

とりあえず、直さないといけませんので
日産ディーラーに行こうと思ったのですが
今日は日産全販売店がお休み・・・orz

明日以降にでも1ヵ月点検の際に一緒に見て貰う
予定ですが、どうなりますやら…
(修理代が幾らになるのか…汗)


あ、車の方はそれ以外は至って好調です。
1500㌔を超えましたが、今までのタイタンとは
違った乗り味に段々と慣れて来ました。

そろそろ、洗車しないとなぁ・・・
Posted at 2008/12/10 21:56:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年12月09日 イイね!

1999年のCM

もうかれこれ9年前のCMになるんですね・・
ファンカーゴ



当時見た時は、早口で何を言っているのか全然
分からないと思ってましたが、改めて聴くとこう
言いたかったんだなぁ、と思いましたね。
それにしても、ピッツア職人って・・・(笑)


今の愛車買う時に、最後まで悩んだクルマでした。
ヴィッツベースなのにピラーアンテナだったのが
どうしても嫌でスパシオを買いましたが、数ヶ月後に
MCした後期型はルーフアンテナになった時は凹みましたね。。
その位、今でも好きなクルマです。
当時の販売店がカローラ店とビスタ店(今はネッツ店)
でしたので、何故コレがウチに来ないの~と思いましたね。
(代わりにプラッツが来ましたが、数年でトヨペット専売に)

それにしても、当時の企業のキャッチコピー
「クルマが未来になってゆく・・」
コレが私は今でも好きですね。
今のキャッチコピーは何とも微妙で。。。

Posted at 2008/12/09 07:53:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   07/28 05:44
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation