• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワトラのブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

列車内でのマナー

先日の旅行の道中、一触即発な光景に出くわしました。

今回、東京から夜行列車を利用して来たのですが、
出発して同じ車両の少し先の方のグループの連中が
宴会を始めてました。

列車が東京駅を出発したのが午後6時過ぎ。
7時頃から始まったと思いますが、車内では飲めや
騒げやの賑わい振りで大盛り上がり・・・・

ここまではたまにある光景だと思いますが、問題はその先。

午後10時を廻った頃から車内は照明が減光されて車掌から
「既にお休みの方もいらっしゃないますので、お静かに」と
車内アナウンスが流れ始めました。
ところが、その連中は一向に騒ぎ廻る事を辞めずに
相変わらずの大盛り上がりっぷり・・・

すると、定年を迎え気ままな旅を楽しんでいらっしゃると
おぼしき方が「うるさいので、静かにしてくれませんか!」
と、その連中に怒声を浴びせました。

その連中の中心とおぼしき40近い男がその男性に向かって
「あぁ、すみませんねぇ・・・ほら、静かにしなきゃ」だと。

その老人は既に車内アナウンスで流れた事が聞こえなかったか、と
訪ねるも、聴く耳持たない連中は「はいはい」程度のもので
別に悪びれた様子も無く、ヘラヘラ笑っている・・・

そいつらは引き続き喋り続け、このままでは埒が開かないと
思い、車掌室へ行き注意するよう促し、車掌も注意するかと
思いきや、”恐そう”だったからなのか見て見ぬふりで
車内を離れる始末・・・
(ホント、コレも情けない・・・)

結局、午後1時過ぎ近くまで宴会が続きようやく静かな車内に
なりました。途中、連中の数人は翌朝降りていき、自分も九州の
とある駅で下車して乗り換えましたので、その後は知りませんが
ホントいい迷惑だな、と思いました。

中々乗れる列車でもなければ、今年JRではダイヤ改正にて
姿を消す列車でもあるので、最後だから騒ぎたいという気も
全く分からないとは言いいませんが、やはり車内でのマナー
というのは、他にも寝ている乗客がいるのだという事をよく
弁えて頂きたいものです。

ましてや、この連中3・40代とおぼしき人が多く女性も
グループの中にいたのだから、世間知らずもいい所・・・
マナーも一緒に持って来い!と心底思う残念な旅の結末でした。。
Posted at 2009/02/25 03:52:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2008年11月04日 イイね!

流行の映り変わり

今朝の朝刊は一面あの人の逮捕の
話題でしたね・・・
(もう誰かは分かるでしょう:笑)

既に多くの方が書いてる方が
いらっしゃいますので、ここでは
あえてその事ではない話を・・・


正直に言いますと・・・・


実は私はそこまで嫌いな人では
なかったりします。


実際、学生の頃や社会人になりたての
頃にはCDも数枚持ってましたし、
何となく、何の曲なのかというのも
おおよそ知っているつもりです。

90年代にはヒット曲連発していた人
でしたので、この頃はCDが飛ぶように
売れる時代でもありました。

しかし、その一方で音楽業界は00年代
以降はCDが売れるというのが減るばかりで
ネットや着うたなんてのが流行に・・・
一昔、ミリオンヒットなんて言葉が流行った
時代は、今では考えられなくなりました。
一方で流行の映り変わりの激しい現代は
長い事活躍しているアーティストは段々
少なくなっていったように思います。

この方の場合、その流行に乗る事が
出来なかったという事なのかもしれません。

ただ、一方で今のアーティストで流行の
人って誰よ?なんて質問が飛んできたら
どうでしょうか?
少なくとも、私は答える自信がありません(汗


それ位、流行の映り変わりが激しくて
出ては消え、また新しい人が登場する
その繰り返し。。。
そうして、時代は変化を続けている。
そんな事を感じずにいられない1日でした。


最後にあの人がこんな車のCMにも出てました。
トヨタ・サイノスのCM
Posted at 2008/11/04 23:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2008年10月05日 イイね!

そういうものかなぁ・・・

ここ2日程は仕事が忙しく、暇がありませんでした。

そんな中、一昨日の金曜日の夕方に、職場の同僚から
車が急に動かなくなったと、会社へ連絡がありました。
電話で話していた上司の話によると、取引先の
駐車場に車を止めて納品をして帰ろうとすると
車が動かないとかで・・・

どうやら、バッテリー上がりが原因のようなので、
会社の指示で私が応援に行く事になり、会社にある
ブースターケーブルを持って、取引先まで向かいました。
1時間後で到着し、車(サンバーバン)を見ると、やはり
エンジンが掛からない、一発でバッテリーが上がって
いるのが分かりました。

で、救援で乗って来た車のバッテリーを繋ぐ為に、
助手席シート下に入っているバッテリーを繋ごうと
指示を出すと、同僚曰く「やった事がありません…」


んー?待てよ。そんなに難しい事では無いぞ、と(笑)
+と-を繋いで、エンジンを掛けるだけなんだけど
出来ないのかな?と聞くと、車は触った事が全く無く
乗りっ放しなので、全然分からないとの回答…

…仕方がありませんので、私が繋いで動かしました。
繋いだ時の同僚の喜びようと言ったら…(苦笑)
この時、時刻は午後7時過ぎと真っ暗でした。

興味が無かったら、そういうものかもしれませんね。
ニュースでたまにやっている、車離れとは意外と
こういうものなのかも…どこかでそう感じた1日でした。
皆さんは、バッテリーって繋げられますか?
Posted at 2008/10/05 07:50:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2008年09月28日 イイね!

名俳優、逝く…

名俳優、逝く…











Yahooニュースより

AP通信によると、映画「明日に向って撃て!」や
「スティング」などで知られる米映画界を代表する
俳優の一人、ポール・ニューマンさんが26日、
がんのため死去されたそうです。享年83歳。

がんと闘病中だという事はニュースで知っていたのですが
「満足できるレベルの役者でいられなくなった」と
役者を引退されていたのは初耳でした…

クルマ好きの30代以上の方だと、1981年から
1985年にかけて、日産スカイラインのCMに出演
されていた方というイメージをお持ちの方が
多いのではないでしょうか?
また、特別仕様車にポール・ニューマンバージョン
というグレードも販売されていましたので、非常に
強烈な印象を残した1台かもしれません…。

静かにご冥福をお祈りします。

当時のCMで、あの頃を思い出したいと思います。

Posted at 2008/09/28 07:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2008年07月03日 イイね!

恥のかき捨て

(Yahoo!ニュースより引用)

国の名勝・錦帯橋(山口県岩国市)で2カ所に落書きが
見つかり、岩国市は1日までに修復作業をした。

同市観光課によると、落書きは5連の橋のうち、第1橋の
橋杭(はしぐい)と、第3橋脚の高欄で見つかった。

橋杭(ヒバ)の落書きは、スプレーのようなもので
「ラムセス」と書かれており、先月25日に見つかった。
もう一つの落書きは、第3橋と第4橋をつなぐ第3橋脚上にある
高欄で、手すりを支える柱(ヒノキ)の外側にあった。手すりを
乗り越えて書いたとみられ、漢字で「岡田」「藤里」と読める
2人の氏名と「参上 平成18年8月」などと、クギかナイフの
ようなもので刻み込まれており、26日に市職員が発見した。

市は30日に県を通じて文化庁に連絡。「平成の架け替え工事」を
取り仕切った大工の棟梁、海老崎粂次さん(62)が30日に橋杭、
1日には手すりの柱の落書きを削って修復した。

同課によると、平成の架け替え工事が04年春に
完成してからは、目立った落書きはなかったという。
海老崎さんは「世界に誇る橋を、世界に誇れるマナーで渡ってほしい。
構造物を傷つけると、取り返しのつかないことになることもある」
と話していた。

…最近、イタリアの大聖堂や日本でも上越新幹線に
落書きが見つかったりと何かと話題に出てますが、
ホントに呆れますね。

山口の錦帯橋は、広島に住んでいた頃に春の花見で
よく家族や親戚と出掛けていましたので、個人的に
思い入れがありますので、本当に腹が立ちます。

単なるパフォーマンスや記念というだけで、そんな
軽はずみな行動…本当に辞めて欲しいものです。
Posted at 2008/07/03 21:58:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   08/26 05:53
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation