• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワトラのブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

今年の展示会の状況

今年の展示会の状況今年もそんなこんなで年に一回の展示会
「名古屋オートモデラーの集い」
今年もトヨタ博物館に行って来ました。

画像もかなり撮影しているのですが、まさかの
ピンボケ写真が多かったので、綺麗?に撮影
出来ているのを中心に(^^;

まずは、トラック編

日通のトラック

はしご消防車。 ほぼスクラッチです。
違和感無く仕上がってますが、このようなキットは
存在しません。一体、どうやって??(^_^;

コンテナ積載車と飼料などを積むトラック
こちらもキャブ以外はほぼ自作かと・・・。

ジェットパック車・・かな?
セメントみたいな紛体を積むトラックの事です。
コレも最初からキットは存在しないですが。
凄いの一言です。

※他にも画像はあるのですが、そちらの方は
フォトギャラリーでUpします。
Posted at 2011/11/23 06:55:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年01月06日 イイね!

コンプレッサー

コンプレッサー久しぶりのプラモデルネタです。

先日の部屋の掃除の際、押入れの中から
以前使っていたコンプレッサーが出て来ました。

プラモデルを製作する際に、私は塗装を行いますが
その際に塗料をプラ素材に付着させる為に、筆塗り
でも缶スプレーでもなく、エアブラシを使います。



エアブラシは、圧縮した空気などの気体の圧力で
塗料・絵具等を霧状に噴射する器具です。
エアー缶もしくはコンプレッサーに繋いで、
エアーブラシ本体に圧力を送り込まないと
使えません。

で、画像のコンプレッサーはかれこれ5年位前に
タミヤ製のを購入して使っていたのですが、圧力が
弱い上に音が大きく、時間帯によっては作業に
適さないと思いましたので、数年前に容量の大きい
コンプレッサーを購入しました。
それ以来、不要となり箱の中に閉まっていたのです。

で、最近になってですが、職場の上司ならびに同僚の
間でガンプラ(ガンダムのプラモデル)の製作趣味が
広がり、上司がエアブラシ購入を決めたそうなので
家に転がっていた不用のコンプレッサーを譲る事に
なりました。

金額は微々たるものですが、初めてエアブラシ塗装に
挑戦という事でしたので、暫くはコレで慣れて頂いて
ゆくゆくは・・・(微笑)

同年代に近い人間ばかりの職場ですが、
プラモデル製作が、ちょっとしたブーム到来の
予感・・・

かもしれません(笑)
Posted at 2010/01/06 22:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2009年11月23日 イイね!

気になった作品:その3

気になった作品:その3お次は7thスカイラインの2ドアスポーツクーペ

GTS-Rでしたが、見事に実車のブルーブラックを
再現されており、非常に気になった1台。
BBSのアルミもキマッていると思います。
Posted at 2009/11/23 15:04:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2009年11月23日 イイね!

気になった作品:その2

気になった作品:その2ようやく休みになりましたので、先週の
「名古屋オートモデラーの集い」で見た
気になる作品をまたUpしたいと思います。

所属するサークル仲間の1人でもあるMさんの作品
新旧のレクサスIS(IS300とIS350)
手前の先代ISは、キットではMTだったのをATに改造し
前後バンパーに組み込まれているサイドマーカーを新たに
埋め込み。(キットにはソレがありません)

現行ISは、実はキットに付属のホイールが余り
似ていないので、改修して製作された一品。
2台共に違和感の無い仕上がりです。


Posted at 2009/11/23 15:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2009年11月18日 イイね!

今年の衝撃を受けた作品:その1

今年の衝撃を受けた作品:その1今回のイベントでは去年よりも台数も多く
感じましたが、その中で気になった作品を
いくつか紹介したいと思います。

三菱ミニカ・エコノターボとスバルレックスの
スーパーチャージャー
昨年のイベントで、初代マーチを製作されて
いらっしゃった方の作品です。


フジミのミラがベースだそうですが、お見事な
仕上がりです。ホイールも自作のようですが、
非常にリアルで最初からキット化されていた
ような出来栄えで、とても真似出来ません。。

去年はサークル仲間のYさんのご紹介で、色々と
お話させて頂く事が出来たのですが、今年は
タイミングを逃してしまい、お話出来なかったのが
心残りでした・・・。

次回へ続きます。

おまけ
当時のミニカのCM


レックスのCM
Posted at 2009/11/18 22:16:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   07/22 06:04
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation