2011年03月05日

二日程遅れとなりましたが、母親殿の
新しい愛車が納車されました。
って、まだ全体写真を撮って無ければ
乗ってもいませんが。
新しい相棒は・・・
SCP90 ヴィッツ1.3FリミテッドⅡ
です。
2度目の90系ヴィッツで前期から
後期へとチェンジと変わっただけ
なので、新鮮味は薄いですが・・・。
しかしながら、今回は
エンジンが1.0Lから1.3Lへチェンジ。
スマートエントリー&スタートシステム
ディスチャージヘッドランプ
サイド&カーテンエアバッグ
メッキインサイドハンドル&メッキべゼル類
モデル末期ながら、前期購入時に予算の
関係で見送っていたパーツ群が付いた
モデルでしたので、長年の願いが叶いました。
世間的には既に130系の新型でしょうが、
予算の関係もさることながら、開きが
中古の軽1台分近かったので、今回は
見送りました。
それでも、れっきとした新車であるのと
母親殿が喜んで頂けたのが何よりでは
ないかと・・・。
やはり車は質感云々ではなく、走って
ナンボですから。
今回も長い付き合いになってくれると
思います。
Posted at 2011/03/05 23:03:40 | |
トラックバック(0) |
クルマ ヴィッツ | 日記
2010年08月01日

今週も長かった6連勤も何とか終了。
今日は休みでしたので、家のヴィッツを
早めに12ヶ月点検に近所のトヨタDラーに
出して来ました。
かって職場でもあったこの販社も自分が
退職して早10年・・・。
いつの間にか自分が知らない車ばかりの
ラインナップに、自分も歳取ったんだなぁ~
と、しみじみ感じるようになりました。
訪れた時間が早朝だった事もあり、朝礼の
真っ最中でしたが、店長自ら挨拶に来る
姿勢はさすがですね。
先日伺ったDラーの半分も無い規模の店舗
ですが、どうしてこうも対応が全く違うのか
不思議なモノ・・・ で、今回担当営業マンが
変わり、待ち時間に挨拶に来たのが入社
2年目の若手君。
言葉遣いに若い人ならでは!?なのか
少し馴れ馴れしいかな?とも思いましたが
車の知識もそれなりに持っており、こちらの
質問にもテキパキ答える応対もきちんと
教育されているんだなぁ~と思います。
点検の方は大きな問題も無く、無事に終了。
待ち時間の間に新しくMCしたヴォクシーや
ウィッシュの話題で心地良い時間を過ごす
事が出来ました。
若い営業君、これから色々と大変でしょうが
頑張って欲しいものです。
Posted at 2010/08/01 18:59:42 | |
トラックバック(0) |
クルマ ヴィッツ | 日記
2010年07月24日

午前中はマークⅡのナビ取付をカーショップに
作業して貰いましたが、午後は家のヴィッツの
エアコンフィルター交換を行いました。
数日前、家族から
「エアコンが臭い」
という声が出ていたので、いつもは9月に
12ヶ月点検をやっているのですが、今年は
どうも他に気になる箇所があるので早めに
したいという希望が出ていたので、来月早々
入庫予約をしたので、いつもはDラー任せで
交換していたのを、今回は自分でやってみました。
グローブボックスを外して、戻すまでがやや
面倒ですが、フィルター自体はすぐに交換
出来ましたので、すぐに終わりましたが
一年の汚れの蓄積は半端無かったようで…(汗
とりえあえず、来週末の12ヶ月点検で出費を
抑える事は出来そうです。
それにしても、久々に座るとやたらと
煙草臭い。。
普段、母親だけでなく妹や弟も運転しますので
その時に煙草を吸うみたいですが、一応人の
クルマなので、吸殻が入った灰皿位は持って
出て欲しいですね。
煙草は人それぞれ好みもありますんで
ケチ付ける気は無いですが、人様の車
なんですから
何考えてるの?と思います。
Posted at 2010/07/25 01:12:25 | |
トラックバック(0) |
クルマ ヴィッツ | 日記
2009年09月22日

ヴィッツ号の車検が終わり、夕方に
Dラーから引き取って来ました。
特に大きな不具合も無く、エレメントと
エアコンフィルター交換が追加で入った
以外に大きな作業も無く終了。
また、初回車検でもありましたので
「保証がつくし」プランにも加入しました。
これであと2年安心して乗れそうです。
今回は事前に打ち合わせしていたというのも
あったのですが、主治医の頑張りもあって(!?)
金額も当初予想したより安く上がりましたので
両親も納得してくれました。
とりあえず、丸1年元職場だった会社と
付き合ってみましたが、当分はここに
お世話になりたいと思います。
Posted at 2009/09/22 22:55:03 | |
トラックバック(0) |
クルマ ヴィッツ | 日記
2009年09月21日

今日は家のヴィッツの車検でしたので、
主治医のいるN店へ車を預けて来ました。
5日間イベントという事もあり、どこも賑わいを
見せているかと思いきや、朝早かった事も
あってか、人はまばらでした。
で、今回車検の代車として借りたのはまたも
先代ヴィッツ・・・この間フォグランプ装着の
際に借りた車と同じです・・。
もうちょっと変わりモンの新イストとかオーリス
なんかを期待したものですが、ここら辺はさすが
自分がいた職場なんだな、と実感します(苦笑)
(自分が在籍してた頃とこの辺は何も変わってない)
親父殿曰く、次の車検時には代替の噂も
チラホラ出始めているらしいので、新しい
車でも貸してくれるのかと期待していた
らしいのですが、甘くは無かったですね…。
しかも、今回は集中ドアロックが故障しており
内側からドアロックしないと掛からないという状態
なので、もうちょっと何とかして欲しかったです。
(代車がコレしか無いというのも…)
スパシオを出したカローラ店は新車のアクシオ
貸してくれたのに、この差は一体…。
ま、そう愚痴ばかりこぼしても仕方ありませんので
2日間はお世話になりたいと思います。
質に関しては、先代の方が上だと思いますので。
(あくまで個人的主観です)
Posted at 2009/09/21 12:07:05 | |
トラックバック(0) |
クルマ ヴィッツ | 日記