レクサスは、ISをマイナーチェンジするとともに、IS Fを一部改良し、
レクサス店を通じ、9月3日から発売を開始した。
今回のマイナーチェンジは、インテリジェントスポーツセダン
としての本質を一段と高めるべく、操縦性・走行安定性、乗り心地、
静粛性に磨き上げている。また、先進の車両運動統合制御VDIMを
IS250にも設定を拡大し、全車標準装備とするなど、予防安全性と
車両運動性能を実現。
エクステリアでは、レクサスのデザインフィロソフィー
『L-finesse(エル・フィネス)』の思想のもと、フロントグリル、
フロント・リヤバンパー、リヤコンビネーションランプ、
アルミホイール(17インチ、18インチ)の意匠変更、
LEDのサイドターンランプ付きドアミラーの採用など、印象的な
スタイルとしたほか、ボディカラーに新色ブロンドマイカメタリック、
セーブルマイカメタリックを含む全10色を用意した。
インテリアは、センタークラスターの意匠変更やヌバック調
ファブリックシートのIS250、IS350への採用拡大、新たに内装色
オーキッドブラウン&エクリュ(セミアニリン本革シート選択時)の
組み合わせを設定(IS250/IS350“version L”に標準、
IS250/IS350“version S”にオプション)するなど、上質な
室内空間を演出している。
さらに、電動チルト&テレスコピックステアリング、カードキーを
標準設定(IS250、IS350は除く)したほか、ドアロックに連動する
ドアミラーオート電動格納機能(IS250、IS350ほ除く)、後席を
使用しない際の後方視界をより広く確保する後席可倒式ヘッドレストを
採用し、利便性を向上させた。
…ついにISもマイナーチェンジとなりましたね。
ドアミラーウインカーが採用されたのはGSのMCで採用
されたのを見て予想通りでしたが、今回ホイールも変更
されたのは意外だなぁ、というのが率直な印象です。
いや、前期(今だと)のホイールって結構カッコ良くて
個人的に好きだったのですが、まさか変更されるとは
思いもしませんでしたので、ちょっと意外な感じです。
近々、カタログ請求でもしようかな…(笑
Posted at 2008/09/03 22:05:06 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記