• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワトラのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

プリマス・サッポロ

プリマス・サッポロ仕事中に左折しようとした時に偶然にも…!?

三菱のギャラン・Λ(ラムダ)
1本スポークのステアリングが
印象的な1台でした。






まだ自分が小学校3・4年生の頃、担任の
先生がコレに乗ってまして、家庭訪問の時に
ちょっとだけ助手席に座らせて貰った記憶が
あるのですが、フカフカのシートが心地良く
当時の三菱車の中でも中々カッコ良くて
自分は好きなクルマでした。


ちなみに最近知ったのですが、実は北米でも
販売されていたそうで、向こうでは
「プリマス・サッポロ」という名前で、当時の
クライスラーの販売会社で扱っていたそうです。
知らなかった・・・
Posted at 2009/08/22 22:29:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | レア車 | 日記
2009年08月22日 イイね!

理想的な1台・・・

理想的な1台・・・朝、通勤途中に職場近くにあるマンション前に
止まっていたのですが・・・

自分がセールス時代に最後に販売した
お客様の仕様に限りなく近い仕様でした。
(ホイールと車高は異なりますが)


カムバックしたいですねぇ・・・悩みます。


※レスが遅くなっており、申し訳ございません。
明日、まとめて返信させて頂きます。
Posted at 2009/08/22 02:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | チェイサー | 日記
2009年08月19日 イイね!

なんだかなぁ・・・

なんだかなぁ・・・トヨタから、本日ヴィッツを一部改良したのと
同時に特別仕様車を設定し販売を開始した
そうなのですが…






今回出たのは特別仕様車「FミリテッドⅡ」
という事なので、「FリミテッドⅠ」から新たに
装備でも加わったのかと思っていたら、変更点は
殆ど無し。しかも、「FリミテッドI」でメーカーOP
設定されていたフォグランプがリストから外れて
しまいました・・・。

元々、この特別仕様車にはHIDが付いてるので
必要無いとメーカーとしては判断したのでしょうけど
標準車のハロゲンは暗すぎて夜間走行では不安を
感じる事も多いので、我が家のはわざわざフォグを
後付けしたのですが、これではお話になりません。

以前にも書いたのですが、前期はDラーOP扱いの
フォグランプが後期はメーカーOP扱いになったせいで
装着している後期を殆ど見なくなったのが残念で
仕方無いのですが。。。

今年春に発売された「シャンブリア・パリ・コレクション」
でもフォグのOP設定が無かったので不満だったのですが
メーカーOPだと販売店も在庫してないので、これでは
改悪としかいいようが・・・

全てのヴィッツがHID付きという訳では無いのですから
フォグランプ位は、DラーOPで良いので全車に装着
出来るように設定して欲しいモノです。

燃費以外、見るトコロが無い特別仕様車に
ガッカリでした・・・。
Posted at 2009/08/19 22:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ ヴィッツ | 日記
2009年08月19日 イイね!

これからを左右するかも・・・

これからを左右するかも・・・先日、本屋へ行った際にたまには
読書となる本でも買おうと思い、
たまたま目に止まった本を買って
みました。

重茂 達(おもい・とおる)さん著
「35歳までに必ずやるべきこと」





外資人材派遣会社のアデコキャリアスタッフ
という会社(現:アデコ株式会社)を立ち上げた
創始者の方の著書であります。

詳しい内容については、手に取って頂いた方が
分かり易いと思いますので、詳細については
割愛させて頂きますが、いわゆる自己啓発に
近い内容の著書です。

主な内容としましては・・・

・能動的に生きる
・プラス思考を習慣にする
・最大限の努力とは
・自分との接し方
・人との接し方
・仕事への取り組み
・コミュニケーション上手になる
・ものの考え方

それぞれで重要な事を書かれています。
もうかれこれ10~11年前はバリバリの営業マンと
して働いてましたが、今もそれに近い仕事をして
いますので、参考になる点は多いです。

たまには、こうした本を読むのも大事な事ですね。。



Posted at 2009/08/19 22:21:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2009年08月17日 イイね!

サニー・ハッチバック

サニー・ハッチバックこのお盆休みに、自宅から割と近くの
会社の駐車場にいたのですが・・・

日産サニーのハッチバック
近くまで行って見たのですが、
グレードは1500ターボ・ルプリでした。


ナンバーこそ付いていましたが、さすがに
復帰は難しいかもしれませんね・・・。。

この頃はファミリアやシビックの方が
人気があったので、さすがにこの型は
今イチ見ませんでした・・・。

この型のサニー、CMだと松坂慶子さんを
思い出すのですが、後期は時任三郎さんに
なってますね。



今、見ると凄く若いですが、髪型が時代を
感じさせます・・・(笑


Posted at 2009/08/17 22:19:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | レア車 | 日記

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   07/22 06:04
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 34 5 678
9 1011 12 13 1415
16 1718 192021 22
2324 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation