• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワトラのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

今年もあと少し・・・

早いもので、今年もあと僅かとなりました。

今年は自分にとって変化の多く、あちこち
動き廻った1年のように感じています。

2月には3月の鉄道ダイヤ改正に伴い、夜行列車が
廃止となる話題を聞いて東京まで久々に遠征したり
6月には久々にダイエットを慣行。7月に-6kg減量
した体重は、現在MAXで-22kgまで到達しました。

やはり健康第一だという事に気付きましたので
コレは来年も継続したいと思います。

公私の方では仕事はまずまずでしたが、一方で
とある人間の対応に憤慨し、人との付き合い方も
大いに考えさせられる点もありました。
(詳細は伏せますが、仕事関係です)

一方で、ある別の出会いもあり、コレが仕事の
活力に繋がっている事にも気付く事もありました。

来年は、車の入れ換えに加えて仕事も多忙を
極める1年になる事が予想されます。
更新は滞るかもしれませんが、一方で趣味の
模型製作にも専念したいと思っていますので、
時期を見て、独立したブログを設定しようかと
現在計画中です。

こんな感じで来年も進んでゆく所存ですが、
来年もお付合い頂けると幸いで御座います。

皆様にとって、良い2010年である事をお祈りしたいと
共に、年末のご挨拶にかえさせて頂きたいと思います。

今年1年間、お付合い頂き有難う御座いました。
来年も宜しくお願い致します。

それでは、良いお年を。
Posted at 2009/12/31 21:25:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2009年12月30日 イイね!

買取店の対応:その2

買取店の話の続きです。

ちょっと長い話になりますので、興味のある方
のみ聴いて頂ければ幸いでございます。

メーカー系買取店に査定に出したものの、やはり
こちらの希望額には開きがあり、どうにも納得
出来なかったので、何とかしなければと思い
初めてインターネットで査定をお願いしました。

日曜の夜に申し込みを行いましたが、すぐに
電話が入り、査定の申し込みが入り日程の
確認などを行いました。
で、問題はここからでして・・・。

丁度、1社のお店との電話でやり取りしてましたが
もう1社から自宅へ電話がありました。
夜9時過ぎに。

事前に申し込みの際に携帯電話の番号を入れて
ましたので、そちらへ電話をお願いしますと書いて
おき、年の為に自宅の番号も入れていたのですが
自宅の電話に9時過ぎに電話を入れて来たのです。
(しかも、30分の間に3度も・・・)

自分の部屋は2階ですが、リビングにある電話は
隣の母親殿の寝室の隣にありますので、出来れば
自宅の電話には控えて携帯電話へ連絡を、とお願い
していたのですが、よりによって・・・(怒)

こちらも早めに電話が切り上がれば良かったのですが
予想外に長引いたので、ようやく電話に出ましたが
ここからのやり取りが大変でした。

私:「電話に出れなかったのは申し訳ありません。
しかし、携帯に電話を頂きたいとお願いした筈ですが」

お店:「お客様の携帯にも電話をしましたが、あいにく
通話中でしたので、自宅へ電話させて頂きました」

私:「通話中であれば、後からかけても良かったのでは?
それに9時過ぎですよ。明日でも良いでしょう?」

お店:「私どもとしましては、一早く連絡を差し上げた方が
良いかと思いまして・・・」

私:「こちらが携帯にと念入りにお願いしましたが・・・
それとも、今から査定されに来るつもりですか?」

店員:「はぁ・・・いや、あの・・・」

もうお話しになりません。
隣は母親殿の寝室があり、既に休んでいますので
自宅への連絡は控えて欲しかったのですが・・・。

後日、その専門店には苦情のメールを送りましたが
謝罪こそあったものの具体的な対策は一切無し。
後日どうなりましたか、とメールを頂きましたが丁寧に
お断りさせて頂きました。

大事なのは査定や金額の話ではありません。
電話する時間を考えて欲しいものです。

その話についても説明を求めましたが、店員曰く
「私どもとしましては夜9時半までがお客様に
電話して良い時間だと解釈しております」と・・・。

買取店は、単に金額が高いから決めるものでは
無く、対応にも十分気を付けたいものです。

これから売却を考えていらっしゃる方も
お気を付けを・・・。

金額は・・・殆ど変わらない提示でした。。
Posted at 2009/12/30 10:00:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | NZE121スパシオ | 日記
2009年12月30日 イイね!

買取店の対応

今回、スパシオを手放す際に事前に何社か
買取店を廻ったのですが、その際に各社
それぞれの対応に感じるものがありました。

今回は全国展開している某巨人はDラー時代に
嫌な経験をしてますので、ここは初めから却下。

次期車を購入したお店で査定も行いましたが、
全くお話しにならなので却下。帰りにメーカー系
買取店でも査定をお願いしましたが、店員も僅か
1人しかおらず、他のお客さんの商談中でしたので
30分近く待った末に、ようやく商談。

それから査定を経て10分近く経ってから金額の
提示がありましたが、金額は気持ち程度。
査定の仕組みなども説明頂きましたが、こちらも
かっては一端の営業マンとして活躍していた身
ですので、これ以上の金額の上積みは期待簿
でした・・・。

で、どうにも納得が行かなかったので、次は
初めてインターネットにて査定を行う事に
挑戦しました。

その2で、そのお話しをしたいと思います。
意外な対応が・・・(謎)




Posted at 2009/12/30 09:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | NZE121スパシオ | 日記
2009年12月29日 イイね!

今までありがとう

今までありがとう本日スパシオとお別れしてきました。

数週間前に急遽次期車が決定となり、下取りに
出す事が決まりましたが、買取専門店に何社か
出向くも、どこも似たような金額。

埒が明かないので、ネットで査定相談したところ
3~4社から査定の依頼を受けて出しましたが、
一番対応が良かったお店から最高値も出ましたので
そちらにお世話になりました。

肝心のスパシオ、当時の職場から車の購入を勧められて
急遽選んだクルマでした。人や仕事に関する資材を乗せる
機会が多いからセダンは駄目、ミニバンというのが第一条件
となり、当時出たばかりのホンダ・モビリオやストリームも
候補に入れていましたが、細かい点への配慮がスパシオ
購入の決め手となり、7年前の2002年3月に契約して翌月
4月に自分の元へやって来ました。

はじめから通勤・営業で使っていましたので、1年目は
あっという間に距離が伸びましたが、勤めていた会社が
突然倒産し、東京を引き払って福岡に戻り乗っていました。

当時は大半のローンも残っていましたし、すぐ次の仕事も
決まらず手放す事も考えましたが、何としてもこの車は
維持すると誓い、月々の支払い・車検・税金・保険等を
アルバイト代で捻出し、数年前に完済しました。

このクルマと共に苦労もありましたし、今までの自分の
所有した車の中では1番思い入れもあります。
それだけに、いざ手放すとなった際も、手放す事に躊躇いも。

やはりやって来た以上は最後までという気持ちもありましたが
まだ、次のオーナーさんが見つかりやすい時期の方が
良いという思いもあり、里子に出しました。

見た目には決して派手さのある車ではないかもしれませんが
カローラブランドとしてのキメ細かさやクオリティには間違い
無いと言える車ですので、所有して正解だったと思う1台でした。

どうか良いオーナーさんに巡り会えることを祈るばかりです。

7年8ヶ月、長い間ありがとうございました・・・。
Posted at 2009/12/29 22:39:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | NZE121スパシオ | 日記
2009年12月25日 イイね!

この季節ならでは

この季節ならではNHKで、クリスマスの歌が流れてます。

その中で、自分が好きなアーティストの
1人でもあります稲垣潤一さんも出てました。
「クリスマスキャロルの頃には」を歌ってましたが
やはり自分にはど真ん中ストライクゾーンな曲です。



クリスマスを連想する曲は沢山ありますが、
自分はコレが1番ですねぇ…

(カラオケで歌える数少ない一曲です:爆)
Posted at 2009/12/25 22:31:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | テレビ | 日記

プロフィール

「日テレNews24中」
何シテル?   08/06 06:39
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 234 5
6 78 9 101112
131415161718 19
20 21 22 2324 2526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation