• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワトラのブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

JAPAN

JAPAN広島に旅行で行った際、子供の頃に家族で
買い物に出掛けてたショッピングセンターへ
行ったんですが、そこで遭遇。

スカイラインの2ドアHT
ジャパンですね。

丸目4灯ライトでしたので、前期みたいですが
角目2灯の後期より前期の方が好きですね。
あと、羽根は好みが分かれそうかも・・・(笑
Posted at 2010/05/12 22:09:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | レア車 | 日記
2010年05月12日 イイね!

緑とグレー その2

緑とグレー その2今年の春にマークⅡへ乗り換えて以来、改めて
100系3兄弟が気になって仕方無いんですが(笑)

仕事中に、あるお宅へ伺った帰りに駐車場に
止まっていたのが、画像の後期2.0ツアラー

当時、何故かマークⅡとクレスタにしか設定
されなかったグリーンとグレーのツートンカラー
(フォレストナイトシェードトーニング:2FF)
なのも、レアカラーではないかと・・・
(当時、この色だけで6万円もしたのですよ・・・)

雨上がりなのと黄砂の影響でちょっと汚れが
目立っていましたが、メーカーOPのアルミも
付いてて良い感じです。

2.0のツアラーで且つツートンカラーなのは稀少
なので、末永く乗って欲しいほしいものです。


Posted at 2010/05/12 21:35:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | JZX100マークⅡ | 日記
2010年05月10日 イイね!

VANGLES「マニック・マンデー」

仕事中にFMを聴いてる時に流れていたので
お気に入りの曲でも・・・。

久しぶりに聴きましたが、お気に入りの曲です。

タイトルにも「マンデー」と付きますし・・・(笑

色々とあった1日ですが、明日も早いのでこの辺で・・・。

週末にはフォトギャラリーのUp作業をしたいと思います。
Posted at 2010/05/10 22:46:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年05月09日 イイね!

広島・岩国の旅その2

広島・岩国の旅その2広島・岩国の旅の後半はいよいよ宮島です。

午前中を岩国とかって住んでいた家などを廻り
午後からは広島市内を廻った後は、夕方から
最終目的地、宮島へ向かいました。

連絡船の船着場でもある宮島口近くの駐車場で
車を止め、駅前のあなご飯のお店で腹ごなしを
してから、いよいよ連絡船で宮島へ。

およそ10分足らずの乗船ですが、久々に乗船
すると、子供の頃の事を思い出します。
当時、親戚が遊びに来た時は決まって宮島へ
行くのが定番でした(笑)

およそ10分足らずで宮島の船着場へ到着。
下船してからは徒歩で厳島神社へ向かいます。
本来なら、神殿にも行く予定だったのですが、
既に参拝に来ている人が多かったのと、夜
7時を廻っていましたので、今回は鳥居付近を
見ながら帰る事に留まりました。

まだ干潮時でしたので、鳥居廻りも人だかりが
出来てますね。画像の通り、歩く事も出来ます。

子供の頃は来客時には必ずと言って良い程に
行く事が多かったので、当時はそこまで興味も
無かったですが、こうして久しぶりに訪れると
当時の事や、神聖なる場所なんだと改めて
実感します。

遅い時間に訪れた事もあり、1時間半程度しか
滞在出来なかったですが、岩国へ再び戻って
ホテルへ入る時間もありましたので、8時過ぎに
再び連絡船で宮島口へと戻りました。
今度行く時には、神殿にも訪れたいと思います。

以上で広島・岩国の旅は終了です。
数日中に「フォトギャラリー」に画像もUpしたいと思います。

そういえば、宮島といえばこんなCMが・・・

鳥居の手前に車が止まっていますが、実際は
ここに車は乗り入れ出来ませんのでご注意を(笑)
Posted at 2010/05/09 10:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年05月04日 イイね!

広島・岩国の旅その1

広島・岩国の旅その1午前中は岩国駅・錦帯橋と二ヶ所を廻り
午後からは広島へ向かいました。

とはいえ、岩国市内から広島市内は距離が
あり、GW恒例のお祭り「広島フラワーフェスティバル」
開催の準備が行われているので、自分が育った街
へと向かいました。




ここでは通った小学校2校と住まい2ヶ所の計4ヶ所
廻り・・・4ヵ所?と思われるかもしれませんが、実は
10年余りを過ごした街では、同じ町内で2度も引越し
してまして、校区が変わる地域に住んでいましたので
それぞれ廻って来ました。

(※最初に通った小学校は5年生の1学期の5月まで
通い、6月から隣の校区の小学校を卒業まで通って
おりました)

最後に通ってた小学校は変わりありませんでしたが
最初の小学校は建物こそ変わり無かったものの、
近い将来、隣に隣接している中学校と1つになる、と
グラウンドでサッカーを教えていた監督さんに教えて
頂きました。

既存の建物も築何十年も経っており、自分が通っていた
頃と変わりこそありませんでしたが、早ければ再来年
からは解体され、新しい校舎が建つそうです。

淋しい気もしますが、これも時代の流れなんでしょうか。
もう1度、機会があれば最後に見に行きたいものです。


次は、思い出の地
決して忘れる事の出来ない場所へ向かいます。
Posted at 2010/05/04 22:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「京都地検の女7中(録画分 検事と池内刑事(益岡徹)」
何シテル?   09/08 04:02
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 45678
9 1011 12131415
16 17 18 192021 22
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation