2011年04月24日

仕事終わりに、既に帰宅した筈だった
お局事務員(様)が会社に戻って来て
置いて帰りました。
う~ん、珍しい・・・。
しかもちょっと高価そうだし。。
時々イラっとする言動を指摘したく
なる事がありますが、こういうのを
渡されると、怒るに怒れない・・・
素直に頂こうと思います。
でも、こういう時に女性は流石だと思います。
男性にはこういう発想・・中々出て来ません。。
Posted at 2011/04/24 06:24:17 | |
トラックバック(0) |
食 | 日記
2011年04月22日

本日はお休みでしたので、午前中に
のんびりしてましたら、親父殿の仕事を
手伝っている弟が来たので、少し話しを
聞くと、車を買ったとの事で・・・。
という事で、少しばかり見せて頂きました。
日産・ステージア 250RX
GH-M35 です。
親父殿からの話で、何やら乗り換えを
検討しているんだとかという噂は何気に
聞いていたのですが、まさか本当に
乗り換えるとは・・・。
何とも意外な車種なのと、我が家族では
10数年振りの日産車がやって来ました。
母親殿曰く、購入先が???という対応
らしいので、少し不安もありますが、末永く
活躍してくれる事を祈りたいものデス・・・。。
Posted at 2011/04/22 21:08:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月22日

おはようございます。
本日は珍しく平日休みです。。
ホントは土曜日が良かったのですが
職場の人数が少ないので、他の人と
休みが被ってしまうと、仕事に影響
するので、土曜日休みを希望する
同僚に譲って今日、休みを取ったと
いう訳です。
今日は、銀行に行ったり生保の方と
打ち合わせがあったりアレコレ忙しく
ゆっくりも出来ないですが・・・。
まぁ、ボチボチと。
画像は福岡市内にある西鉄バスの
某営業所にて。
引取先に行く時、よく通るルートです。
Posted at 2011/04/22 07:34:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日

何気に目が覚めると、まだ3時半・・・。
早いものです。
さて、再び寝ます。。
Posted at 2011/04/21 03:40:38 | | 日記
2011年04月18日

あらかじめお断りしておきますが・・・
本日は完全な愚痴ですので、文面に
不快な思いを感じる方もいらっしゃると
思います。
なので、私の目線から感じた事を書いて
おりますので、興味ある方のみお読み
頂ければ、と思います。
その点をご了承下さい・・・。
今日は久々に仕事で口論になりました。
先週末に上司が注文した商品を引取りに
行く必要があったので、店番だった自分が
同僚に頼んで引き取って来て貰いましたが
どうやら在庫の品だったと後で判明。
いつもなら店に入れてくれる商社なのですが
週半ばに注文した商品で、こちらが引取に
伺います・・と言いながら、上司が引取依頼を
忘れていたようで、商社から引取に来て欲しい
と連絡が。
しかも、この日は上司が休みで連絡が取れず。
いつも特定のお客様が注文を入れて来る商品
らしいので、いつ出るか分からないままでは
困るので、引取指示を出しました。
が、ここで噛み付いたのがお局事務員・・・。。
「何故、ウチが引取に行く必要が?」と。
通常なら店に入れてくれる商社なので
頼んで週明けに入れて貰えば良かったのでは?と。
しかしながら、今回の場合は・・・
①.発注をかけた上司が引取指示をしていなかった
②.商社は土曜日は午前中のみの営業だったので
外に商品を置いたままだと、盗難に遭う可能性が
あるので、営業時間内に来て欲しい。
③.特定のお客様からの即納品を受けた訳では無い。
この3点があり、非常に悩みました。
①は初めから駄目でしょう。
②は①を忘れていたので、店入れをこちらが頼んでも
良かったが、忘れていたこちらにも落度はある筈。
そうならこちらが引取に行くのも礼儀では?と
③はこの時点でお客様から注文こそ入っては
いませんでしたが、頻繁に注文が来るので、
出来れば早く確保する必要性を感じたので。
私はこの3点を吟味した結果、引取を頼みました。
しかし、お局事務員は効率が悪いので、わざわざ
こちらが引取に行く必要は無い、と主張・・・。
引取指示をしていなかった上司は悪いですが
私の指示は・・・間違っていたのかな?
効率だけが仕事なんだろうか??
今日は愚痴を書く気は無かったのですが、
こんな口論があって、今日はドッと疲れました。。
最後まで読んで下さった方、申し訳ありません。
Posted at 2011/04/18 23:06:40 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記