2011年08月22日

先日、機種変更に伴い買い替えた
スマートフォン
未だ 上手く使えないので、本屋に
行って解説書を買って来ました。
というのも、詳しい解説書が中身に
入っていなかったので、通話とメール
機能位しか使ってなかったので(^_^;
果たして、使いこなせるかな!?
Posted at 2011/08/22 22:40:10 | |
トラックバック(0) |
携帯電話 | 日記
2011年08月21日

今日、マークⅡを主治医のいる
Dラーに行き、故障箇所を見て
貰って来ました。
少し前から運転席のパワーウィンドウが
ボタンを押しても作動せず、何度かドアを
叩くと動いてくれたのですが、遂に動かなく
なりました。
診断の結果、パワーウィンドウを作動させる
コントロールユニットが壊れており、交換が
必要とのでした。しかも このユニットが
スイッチ一体の為に値段が高く、工賃を
入れると3諭吉超えでした。
幸い、取り寄せ可能という事でしたので
ユニットを交換する事にしました。
主治医の話によると、100系の
パワーウィンドウ機能に付いている
「はさみ込み防止」機能が誤作動を
起こす原因なんだそうです。
90系はワイヤーが絡んで動かなくなる
症状が多かったそうですが、100系は
異なる箇所が壊れるんだとか?
いずれにせよ、今度の休みに預けて来ます。
これで直ると良いのですが・・・
Posted at 2011/08/21 20:56:31 | |
トラックバック(0) |
JZX100マークⅡ | 日記
2011年08月21日

昨日は職場の上司が休みで、お局様が
体調不良でお休み、と てんてこ舞いな
状態でしたが、お昼に行って来ました。
昔は醤油派でしたので、豚骨は余り・・
だったのですが、福岡暮らしが長くなって
すっかりこっちの味に慣れましたね(^_^;
最近は時々しか食べなくなりましたが、
食べると、ホッとします。
Upしたのが こんな朝早い時間ですが
さすがに朝からは無理です(笑)
Posted at 2011/08/21 04:30:53 | |
トラックバック(0) |
食 | 日記
2011年08月18日

5日間の盆休みも終わり、昨日から
通常勤務に戻りました。
昨日・今日と慌しい日々ですが、
何とか終わりました。
そういえば連休中の話ですが、実は
マークⅡにトラブルが発生しました。
電気系統?のトラブルなので、観て
貰わないと何とも言えないのですが
ちょっと厄介かもしれません。
大事に至らないと良いのですが・・・。
とりあえず、今度の休みに主治医の
所へ行って、診断して貰って来ます。
どうなりますやら・・・。
Posted at 2011/08/18 22:01:28 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年08月16日

祖母宅へ行った昨日、買い物で寄った
スーパーの駐車場で見つけました。
日産・ブルーバード
この型も何だかんだで20年
近く前のクルマになります。
コンパクトでいいですね。
このサイズのスポーティな
セダン、復活希望です。
Posted at 2011/08/16 20:33:16 | |
トラックバック(0) |
街で見たクルマ | 日記