• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワトラのブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

未来の国からやって来た

未来の国からやって来た先日見たとある車屋さんの前を
通ると、また珍しい1台が。

初代セリカ 
モスグリーンのGTVでした。


以前Upしたローレル然り、この頃の
クーペボディは、どこかアメ車っぽい
雰囲気がありますね。

オーナーさんの賜物なんでしょうか
とても綺麗にされて、カッコ良かった
です。

GTではなく、GTVというのも渋い。。
Posted at 2012/07/05 22:37:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | レア車 | 日記
2012年07月04日 イイね!

湿気取りに

湿気取りにこの記事は、湿気取りd(^_^o)について書いています。

平日は自転車か徒歩で通勤してて
駐車場に置きっ放しなので、散歩
帰りに、スーパーで買って来ました。


1週間、とりあえず様子を見てみます。
効果の程はいかに!?
Posted at 2012/07/04 23:09:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | JZX100マークⅡ | 日記
2012年07月03日 イイね!

暑さに負けて。。

暑さに負けて。。遂に、買いました。
扇風機…(^^;;

ここ数日、暑さに我慢していたのですが
さすがに、夜寝る時に寝苦しくて…


余程の事が無い限り、家ではエアコン
付けないので、扇風機で十分です。

コレで寝苦しさから解放されると
良いですが…。
Posted at 2012/07/03 23:20:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月02日 イイね!

やはりか・・・

やはりか・・・Yahooのニュースを見てると、こんな
話題が・・・

 (株)ハーヴェストホールディングス(TDB企業コード:581914432、資本金5000万円
大阪府豊中市庄内東町3-9-14、代表大屋政士氏、従業員50名)は、7月2日に事業を
停止し、事後処理を松田敏明弁護士に一任、自己破産申請の準備に入った。

 当社は、1995年(平成7年)12月に設立。当初は、社内旅行や個人向けの旅行斡旋の
ほか、旅行会社への添乗員派遣業務も行っていた。2005年4月に(株)ハーヴェストツアーに
商号変更、2006年8月にはバスを所有し自社運行を開始。2007年8月に現商号となり、バス
保有台数を増やし、「ハーヴェストライナー」の名称で運行する夜行バスを中心に手がけていた。
また、旅行代理店などへの貸切バス事業でも積極的な受注を行ったことや、ツアーバスの増便
により、2011年1月期には年収入高約30億6400万円を計上していた。

 しかし、自社運行を開始した2007年1月期が赤字決算となって以降、同業者間の競争激化や
デフレの影響により高速バスの運賃や貸切バスの受注価格は下落、辛うじて採算を維持するのが精一杯の状況が続いていた。2012年1月期は、東日本大震災の影響により旅行のキャンセルが相次いだが、ツアー価格を大幅に引き下げるなどして年収入高は約32億6600万円を計上したものの、約2億2800万円の最終赤字となり、財務面でも債務超過に転落していた。2012年1月にはHS観光バス東京営業所で整備管理者に運輸局長の行う研修を受けさせていないとして、行政処分を受けるなど管理体制にも不備を抱えていた。

 こうしたなか、今年4月に当社が主催したバスツアーが関越自動車道上り線で運転手の居眠りに
より乗客7名が死亡する事故を起こし、以降は高速バスの運行を休止していた。事故を起こした
バスの運行は下請業者が行っていたが、当社自身にも多数の法令違反があったことから業務停止処分を受ける方向となり、先行き見通し難から、今回の措置となった。


今年、関越自動車道で起きた事故以降
運用を止めていたのは知ってましたが
やはりというか、当然の処置でしょうねぇ。

ツアーバスは利用した事がありませんし、
いつも長距離の移動は、民間のバス会社が
運行する夜行高速バスを利用していますが
ツアーバス=高速バス というイメージが浸透
しない事を祈るばかりです。。

事故で亡くなられた方のご冥福をお祈り
すると共に、どこを重点に置くか…

我々消費者側も、しっかり選ばないと
いけない事だと思います。
Posted at 2012/07/02 21:07:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2012年07月01日 イイね!

今日のお昼

今日のお昼CM見ていて、どうしても気になったので
「マルちゃん正麺」を買ってみました。

選んだのは醤油味。
家にあったもやしと、魚肉ソーセージを
具材にしましたが…(他に無かったので)

味は、確かに良いですね。

ちなみに、4回も「上手い」とは言ってません(笑

機会があれば、お試しを。
Posted at 2012/07/01 15:46:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「日テレNews24中 やっとクールビズ終わったな…」
何シテル?   11/04 06:01
日常の出来事が6~7割、私が気になった クルマやその他のニュースに関すること 色々と書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはゆです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 06:08:04
そらジロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 20:45:55
 
TOKYO FM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 20:50:13
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツe:HEV G“Z” プラチナホワイトパールマイカ(089) スペアタ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス君です。 オーリス150X・Sパッケージ ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
ルノー その他 ルノー その他
ルノーのクロスバイク CRB7006 通勤用として、導入しました。 が、転勤に伴い通勤 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親殿のクルマ 前車ヴィッツは弟夫婦に譲ったので 新たな足が必要となり購入。 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation