• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモちのブログ一覧

2024年01月18日 イイね!

愛を語る。

ええ、もちろん我が家のイケメンくんへの。

長文ご覚悟(笑)


40ソアラは当時すでに13年目に突入しておりました。
タイヤホールが剥がれて、タイヤに干渉するわ
サスはぐにゃぐにゃ、その1年ほどの前に思いっきり
事故られてガッツリ擦った傷は
「どうせ二束三文」と治さずに放置していたので
もうボロボロでした。

ちょうど90スープラの噂が出ており
わざわざ東京モーターショウも
前年に見に行ったのに結局出てこず
「マジで次の車検まで間に合わないかも。。。」と
あせりも出てきました。

それ以外に欲しい国産スポーツカーがなかった。
「買える国産スポーツカー」が正しいかもしれない。
自宅の機械式駐車場との問題もありました。

「一生に一度のいい車を」

そろそろ買いたいと思っておりました。
でも、とりあえず「つなぎ」を買って
もう少し待つか・・・と思って探しました。

BMWのZ4あたりなら小さいし、安めだし。
2年くらいはいけるっしょ!(笑)

「一応聞くんだけどさ・・・・
確かポルシェにも安いポルシェあったよね?」
と息子に聞いてみる。

なぜ一応か。
アンチポルシェだったんです(笑)
車好きはみんないうわけです。
「いつかはポルシェ乗ってみたい!」と。
特に男の人は、ポルシェお好きな印象。
実際、当時の職場のボスもポルシェ好き。
ボスの部屋に、ポルシェの良さを聞きに行く。

「ボスは、ケイマンとかボクスターに乗ったことありますか?」

ポルシェ愛を語るボス(笑)
「ケイマンはいいですよ。MRで非常に運転しやすい。
僕はお勧めしますよ。壊れませんし。」

え、壊れないの?ポルシェ壊れないの?

完全に外車は壊れるイメージ(笑)
車は好きでも、一切いじれない私にとって
壊れる車は無しです。

BMWの隣にポルシェあるし、一度観に行こうか?
冷やしです。

でもドキドキしましたよ。
以前BMWで修理を頼んだらかなり酷い扱いでして。
いや、もうね、どこでもディーラーの
オバさんへの対応は冷たいんですよ。
相手をしてくれない。
「すみませーん」と声かけても、ちらっとみて無視(笑)
しかも、私は地味なオバサン。オサレでもないし
セレブの雰囲気はひとかけらもない(苦笑)

でも行ってみるとポルシェは意外と丁寧でした。
新人くんだったのもあるかもしれない。
多分「あの人で練習してこい!」って言われるんでしょうね。
(MINIでも、新人くんをよこされています・笑)

そこには黒いケイマン。
別に黒があるという前情報を持って行ったわけでなく
フラッと立ち寄って、ケイマンかボクスターを見てみたかっただけ。

何!!このポルシェっぽくないポルシェ。
いや、見ようによってはやっぱりポルシェなんだけど
981はわりと911感は少なめでした。
しかも念願のブラックです。

これがいい♡

もうBMW行く気もなくなり
「よっしゃ、これを一生に一度の最高の愛車にするぞー!」
と決めたのでした。

帰り道で、ソアラを売ってくる潔さ。
即決です(笑)




自分がポルシェ(と言ってもケイマンだけど)に
乗るなんて思わなかったです。
一番あり得ないと思ってました(笑)

でも、乗ってびっくりでした。
本当に乗りやすい。
なんていうんだろう、イメージ通りの動きを
してくれるというか・・・
一体感というか。
もちろん、いい車はもっといっぱいあるし
面白い車もいっぱいあると思うんですが
私が買える金額の車で
大きさもあまり大きくなくて(下手だから)
故障もほとんどしない(内装はヤバですけど)
私にも乗りこなせる
・・・ってすごい車です。

しかもカッコいい!(笑)

5年経ってもわたしのケイマンへの愛は変わりませんヽ(´▽`)/







Posted at 2024/01/18 15:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハバネロちゃんがというか空が綺麗でしたので撮影してみました!」
何シテル?   08/01 08:17
京都に住むトモちと言います。(ちょっと前まで神戸)アラフィフのシングルマザー。 若いころから、車(スポーツカー、スポーツタイプ)が大好きです。 2018年11月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
1415 16 17 18 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

黒化計画∶其の⑤「エンブレム取替」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 17:32:19

愛車一覧

ポルシェ ケイマン イケメンくん (ポルシェ ケイマン)
2018年11月15日からメインで頑張ってくれていました。2023年12月8日よりMIN ...
ミニ MINI ハバネロちゃん (ミニ MINI)
京都では、このMINI COOPER Sに乗っています。真っ赤なボディに黒いヘッド。本 ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
家族がものすごくランエボを好きで、実家にはランエボ4がありました。いつかは、私も欲しいな ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
見た目は9っぽくなっていますが 直線番長の8MRです。 ガナドールのチタンマフラー、ホイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation