• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KinshasyanoKisekiのブログ一覧

2024年11月25日 イイね!

食ってみな・・・ とぶぞー w

食ってみな・・・ とぶぞー w
 お疲れ様です。

一昨日は、休みでした。

 靴を買ってきました。




買い物が終わり

 丸亀製麺さんへ
もしかしたら、初入店かもw

 食券かと思ってたら
 面白いオーダーのやり方ですね🙂

 今回のお目当ては、期間限定のこちら





千葉県ご当地うどん 並

 勝タンをイメージ?
あと野菜かき揚げとっちゃいました。

 う〜む 
 コシがある
というか固めのうどんですな!

一口ごはん🍚は最後スープに入れました。

 ご馳走さまでした。

 ピリ辛でした。

スープもうちょっと冒険してほしかったな
すすると、むせるくらいにw

 次は、かけうどん柔らかめに、かき揚げをぶち込みたい🐤



  ちょっと食べ足りなかったので
 ゆでたろうへ・・・







  う〜む
 美味しい・・・

かけ蕎麦に、野菜かき揚げ・温玉・カレールー最高

 モーニングは、かき揚げとタマゴついてるのでコスパ的におすすめ
 




 
と今年初のあんこう鍋
野菜たくさん食べれて暖まるし鍋は、いいです






 
 今日は、コレを食べてみます。
ポンタパスで半額

 

あと石が、無事に、排出されました。😆

 今回は、夜中にわりと難産でしたw
Posted at 2024/11/25 19:24:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月18日 イイね!

・・・−−−・・・ 

・・・−−−・・・  お疲れ様です。🙂

 昨日は休みでした。

 朝メシは、またゆでたろうに・・・
朝そば 温玉、野菜かき揚げ

450円

クーポンでカレールー🐤
 






 まだゆでたろうのカレー食べてないんです。
お蕎麦屋さんのカレーは美味しいと噂だが・・・

 少し食べてから、カレールーをパイルダーオン





 🙂


 食ってみな、
 飛ぶぞwww
 
 これは本当に、美味しい









 で、お昼ごはん🍚




 暖簾でてました🐤
入店

ご年配のご夫婦でやられてるみたいです。
年季入ってます。


 すみません
オムレツライスできますか?w


 尚オムライスもあります。

 







 真のオムレツライス を待つ

 15分くらい


着丼









 班長の食べたオムレツライスは、長ネギとチャーシューだったらしいが、真のオムレツライスは、タマネギと豚肉とカマボコ?ナルト?が入っていました。

 タマゴの焼き具合も完璧でした。

 美味しかった。😆

 サラダもサウザンドレッシングで美味しかった。


 なお、女将さんが、オムライスじゃないでしょ!オムレツライスでしょっ!と料理中の店主に注意してました。

 おそらく滅多に頼まれないのであろうw





 
おやつ
 





 夕ご飯は、ズガニ汁





 姉の近所の人から頂いた
久しぶりです。
 
 やっぱり美味しい。




  
 モクズガニ最強。
 
 明日は、寒くなるみたいですね!😺





Posted at 2024/11/18 19:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月14日 イイね!

美しい町だ・・・ ユーカリが丘・・・

美しい町だ・・・ ユーカリが丘・・・ こんな素晴らしい町が他にあるかな・・・



 お疲れ様です。
昨日は、ポリテクセンターの研修で稲毛へ🐤

 



 今回は、サンバートラックwではなくタフトで出陣です。
 
 タイト感が好きな車です。
狭すぎず、広すぎず・・・

 ただ純正ディスプレイオーディオの音質はゴミです😅
 






 朝6時過ぎに出発しまして、ゆでたろうで朝めし
 朝そば 温玉
 クーポンでワカメ

 相変わらず野菜かき揚げは美味しいです。






 途中気になるお店がありました。
かいじwww

お昼休み





近くにSABがありました。
まだ入ったことありません。
帰りに見学に行こうかと思いましたが、やめました。🐤





 やよい軒で昼めししようか悩んだが
となりにラーメン屋があったので、
やっぱりラーメン




 花月嵐
 味噌チャーシューを注文



 この味は・・・

すき家の味噌ラーメンと酷似・・・😅
チャーシューも値段の割りに厚さが、ちょっと・・・

 花月 嵐

 名前負けしてるな〜

 美味しいですけどね

  味噌はやっぱり田所か馬琴だな〜

 無事に研修が終わり、ユーカリが丘のバーキンへ





美しい町でした。
まわりに飲食店がいっぱいありました。




 久しぶりというかバーガーキングは人生2回目です。
 

 フィッシュバーガーセットを帰りながら食いました。
 カリカリしてて美味しかった。

 


 お土産に、ニンニクガーリックバーガー 
 
 諸物価値上がりの折り、結構リーズナブルだと思いました。




 あと竹岡式ラーメン




わりとタマネギ入ってます。




 ニンニクをトッピング




 チャーシューをトッピングすればかなりいけると思いました。




 
 ニンニクガーリックバーガー美味しかった。
ソースが濃厚です。

 近くにバーキン欲しいです


 塩分とりすぎた一日😢






 
 
Posted at 2024/11/14 19:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

実在したッ!

実在したッ!
 お疲れ様です。
今日は、仕事でした🥲

 昼間、セブンのペペロンチーノ食べたらニンニク臭が酷くて怒られたw

 ペペロンチーノてニンニクなんですね😅





 一昨日夜は、久しぶりに トソ犬さんに・・・

 



 貸切状態でゆっくりできました。





 味噌チャーシュー大盛り
美味しかった

 



 昨日は、お休みでした🙂
恵比寿ブタメンさんへ

 入ろう入ろうと思ってたが、意を決して初入店

 二郎系インスパイア



 まーみんさんが来てた。
 
 店長さんと奥さん?は外国人のようですが、優しそうです。



 煮玉子ブタメン中を注文
 コールは、全部普通

 中でも麺200グラムなので、余裕で食べきれる量です。

 これは美味しかった〜
ニンニクもすりおろしだけではなくみじん切りになってました。
 
 チャーシューは、二郎系にしては小さめながらも私好みのタイプです。
 煮玉子も美味しい。

 最期のイワシ?だったかなの割りスープが上品な味にしてしまう。
 
 リピ確定です。



 ただ豚の穴ほどの荒々しさはありません😅

 で




 ここの向かい側に



 ↑ここに架空のものと思われたメニューが実在する模様です。
 
 入らなかったけど🐤



お土産に9ピースバーレル






  
 昨日は、ネコと一緒に寝ました😺

Posted at 2024/11/10 20:02:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月06日 イイね!

ユーエスエイッ! ユーエスエイッ!

ユーエスエイッ! ユーエスエイッ!
 お疲れ様です。








先日日本三大朝市の勝浦朝市に行ってきました






 先月だったかな





目的地に
並びました。







 勝タン
ご馳走さまでした。

 







あとレインボーホットドッグさんに行きました。







Posted at 2024/11/06 20:23:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

 はじめまして。よろしくおねがいいたします。  自動車のことで情報交換できたらなぁと思います。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3 4 5 6789
10111213 141516
17 181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

 傾くなら傾きとおせっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 11:52:59
悲報・・・ 迷店 墜つ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 12:41:46
わたしの夢は、ケンタッキーフライドチキンを一気に20個食べることです!w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 21:30:04

愛車一覧

三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
 はじめまして。ランサーセディアワゴン T-TOURING S-パッケージ乗っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation