
日産のEVリーフが見事カーオブザイヤーに輝きました。関係者の方、おめでとうございます。つい先日リーフをテストコースやサーキットでダイナミックにテストしました。簡単にレポートします。
日産Leaf G BEV 5点満点
加速減速テスト
0-100Km/h 加速 :★★★★0.25G
100Km/h-0 減速 :★★★★0.89G
ウェット旋回ブレーキ 100Km/h-0 R=100m
★★★★☆
ウェットサーキット tsukuba 2000
★★★
Wレーンチェンジ
★★★★
快適性
★★★★
結論はガソリン車と比べてもなんの遜色もないほどダイナミック性能は高かったです。特にブレーキはプリウスのような完全なバイワイヤーではないのですが、適度にアナログ的で扱い易く、回生ブレーキと摩擦ブレーキも上手に協調制御していました。WレーンチェンジはVDCの効果が明らかに発揮されており、厳しいストレステストでもビクともしない安定性をしめしました。
唯一気になったのはECOタイヤのウェット性能です。ブレーキは問題ないレベルでしたが、ハンドリングではフロントタイヤの舵の利きが悪くアンダーステアが強くでていました。私がオーナーならすぐにミシュランのPS3などのタイヤに履き替えますが。
詳しい
動画はSYEで見てください(有料ですが)
Posted at 2011/12/05 00:42:48 |
トラックバック(0) |
走り系 | 日記