
いまから10年くらい前に自動車雑誌ナビで徳大寺さんと対談した記事を読み返してみました。グローバル化という合従連衡の嵐の中で911テロ事件が起きたわけですが、自動車産業はそれでも成長を目指して邁進していました。ダイムラーはクライスラーと提携し、三菱自動車を傘下に収めましたね。GMとフォードとVWも世界中のブランドを漁っていました。あるアナリストは「お金を持った子供が目の前のオモチャを買いたがるのと同じ」と揶揄していました。そして今、どうなったのか。わずか10年ですが、この間に起きた変化は100年分に相当すると思いました。
注)対談原稿はフェイスブックにアップしておきます。
フィードを購入(無料)していただければ、お友達登録しなくても詠むことができます。
注)写真はニースで二人とも女性の下着屋さんの前で見とれているシーンです。
Posted at 2012/06/14 12:45:01 |
トラックバック(0) |
感動シリーズ | 日記