2008年12月05日

うちの夢さんですが、洗車機が大の苦手。。
車に乗るのは大好きですが、GSの洗車機に
近づくとご覧のとおり。
怖くて手で目をふさいでいます。
洗車機の音とブラシの回転がどうやら原因のようです。
洗車が終わって通り抜けるまでは呼びかけても
全く手を外そうとしません。
子供って面白いですね。
という私の小さい頃は「アリ」が怖かったと
親に聞かされています。
Posted at 2008/12/05 13:32:44 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族
2008年11月25日
といってもセレナでなく、うちのお袋さんが入院しました。
この連休の初日から高熱で・・市販薬を飲むが熱は下がらず。
昨日(11/24)高熱発症から3日目にしても熱も下がらないようなので
市立病院へ搬送(セレナにて)
「まぁ歳も歳じゃし疲れからじゃろう」と安易に思っていたら
当直の先生からひとこと「しばらく入院しましょう」と。。
んんん~まだまだ冴えない日々を送る ぽっぽであります。
Posted at 2008/11/25 14:52:23 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族
2008年11月13日
うちの娘「夢さん」も弄り好き?
嫁さんからの今日の「夢さん情報」を写メしてらいました。
仕事中の癒し用に毎日送ってもらっています。
今日は当の本人は写っておらず。。
本来なら滑って遊ぶはずの「すべり台」も
この通り、裏返っています。
裏側にイルミを取り付けるのでしょうか?
仕事をしながらつまらん事を妄想していました。
気になりますが何をしようとしていたんでしょうねぇ
Posted at 2008/11/13 13:56:34 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族
2008年11月11日
この前の土曜日のことでした。
みん友であり、ご近所でもありお付き合いのある
タニやんさんから携帯にメールが入りました。
「フリーペーパーに夢ぽっぽさん一家が乗ってます!」
との内容。
んん~?
そう言えば、いつしか平日休みのとき、近所の公園へ夢さん&嫁さんと
遊びに行った時に、一眼レフのカメラをもった、小奇麗な?お姉さんに
「写真を撮ってもいいですか?」と笑顔で話し掛けられました。
私は「あーいいですよ」と言いつつ小脇にあった缶ビールを背中に隠す。
(当日は嫁さんのMOCOで外出)
夢さんもご機嫌で満面の笑顔を炸裂!(親バカモードも炸裂・百烈拳!)
そんなことがあったことも忘れていた時に「タニやん」さんからのメールで
思い出しました。
ありがとう!タニやんさん!
外出先で受け取ったメールにすぐの返信し、フリーペーパーの入手先を確認。
たまたま近い場所(スーパー)だったのでそのまま急行!
車を降りた嫁さんは一目散に店舗に飛び込み、すぐ出てきました。
その手には5冊ものフリーペーパーが!!
早速、車中でページを開き父母ともニヤついたのは言うまでもありません。
ちなみにホットペッパーのような有名どころでなく超ローカルな
フリーペーパーです(^^)
Posted at 2008/11/11 17:12:58 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2008年10月23日
車とは全く関係ないネタです。
「それでは、吟じます」♪
うちの嫁さんは専業主婦しています。
嫁さんの実家は岡山県の北方の片田舎。
私が以前岡山県にいたころに知り合いました。
その後、縁あって私が山口に戻ってから遥々と嫁いできました。
新婚生活は仲良く二人で暮らし、数年後に夢さんを授かりました。
結婚してからは東京へ転勤したり、また戻ったりとバタバタな生活。
今は、うちの年老いた両親と同居をしています。
同居も何かと大変みたい。
口では言わなくても、なんとなく窮屈な思いをさせていると察しできます。
「また安いアパートを探してうちを出ようか?」と提案を投げかけても
「じいちゃん、ばあちゃんを置いては出られない」と言います。
そうは言っても、心底に気苦労しているのはわかります。
でも私には何もしてやれない。
たまの休日には思いっきり出かけたり、家のことは忘れさせたい。
嫁さんは、私が車好きなこともよーく知っています。
だから11月2日の全オフも嫁さんも楽しみにしています。
そしていつも笑顔で接してくれます。
そんな嫁さんを持つ私は幸せもんだと思います。
Posted at 2008/10/23 16:06:21 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記