• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

28日参加→汁交換→飯食って山

28日参加→汁交換→飯食って山 仕事に振り回された2週間。
やっと開放され、運動会にもギリギリ参加出来そうです。
しおごんさん、幹事長さんどうも色々とすいませんでした。
反省してます。


ふぅーっ。

全てのモヤモヤが吹っ切れて、急に元気になりました。
あっ、思い出した。
Eg Oil、5000㌔。ミッションOil、10ヶ月で1万8000㌔.........................

やべっ。

そこに、まさむね君の戸田のオートハウスファニーへの釣り糸が..........。
即、釣られて汁交換に行ってしまいましたよ。

まあ、普通に交換を終えて下回り覗いていると、フロント左のスタビリンク折れてるじゃないっ!
なんで、こんなの折れるの?と、思ったんですがどうやら折れたリンクの頭を大きな石がかすってロアアームにヒットした痕跡を発見。

アームの傷は小さいものの、見事にリンクの樹脂は頭をもがれてしまいました。
偶然、ショップに新品ストックがあったので無事に交換出来てハッピーエンドでしたー。

前々からおかしいな?と思ってたんですよねー。丁度、2週間前なんです急に症状が出たもんで。
ロールしてマッドフラップガリガリ道路にするようになってなんでだろ?と。
その頃、石をヒットするような所へは行ってないし、ひびが広がってその頃外れてしまったのかなぁーと............?

私、あふぉーだからフロントのサスが左右同時に抜けたの?とか思ってしまいました。(ダンピングは効いていたのにねぃー)
偶然ですが、フロントスタビの有り無しを体感してしまいました。
でも、街乗りだけではではロールが大きいだけでそんなに変わりませんでしたねー。

仕事帰りにチャチャ入れに来てくれたのいえさんから、フロントひーてっどすりっとローターを受け取り、なんか大満足。
エンジンオイルの下の超強力磁石が付いた蓋をオゴッチャイマシタ。今月現金収入がいっぱいだったのでね。

まさむね君の脚周りのガタも見事解決し彼は仕事へ戻って行き、のいえさん86乗りのわらびすとさん(私の夜の師匠です。あっ、山道のね)と近所のガストで飯食って解散です。

台風が間も無く接近する為、秩父方面の山々が心配になりわらびすとさんとパトロールに行く事にしましたよ。
二台で広い山々の巡回パトロールは大変でした。
結局、朝までかかり巡回終了。

人間 x1。鹿ファミリー・狸風・いたち風に遭遇です。キツネさんタヌキさんキリンさんゾウさん(嘘 ! )数知れず轢きそうになり。 

因みに道路は、落ち葉が強風で全面に敷き詰められ雨で濡れた状態。
たまたまですが、私はリアに完璧な運動会用スリックタイヤでのパトロールでしたので半分雪かと思える感じで走りました。

でもね、馴れると面白かったです。
派手なスピンとタコ踊り、二回もやって落ちそうになりましたがねー(-_-;)
わらびすとさん、巡回乙でしたー。
ブログ一覧 | 仲間とあそぶ | クルマ
Posted at 2009/10/27 09:29:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

微増
ふじっこパパさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年10月27日 9:45
乙玉です。

運動会表明ありがとうございます!
当日は思う存分クルクル回ってください(笑)

って、夜の巡回って若いっす(汗)
コメントへの返答
2009年10月30日 12:46
どうも、乙玉でした。
そして仕切り・運営、ご苦労様です。

色々と有難う御座いました。
当日はホント楽しめました。

夜>最近、走り廻ってなかったので、リハビリです。
2009年10月27日 10:24
お疲れ様でした。
セレンゲティ国立公園は秩父にあったんですね。
また次回のパトロールも同行致しますので、宜しくお願い致します。
人間 x1の調査も引き続き行わねばなりませんな!

> 夜の師匠
 とんでも御座いやせん!
 旦那、めっぽう御速いじゃありゃせんか(@o@)
コメントへの返答
2009年10月30日 13:05
ども、乙です。

雨もまた楽しいですねー。
久々に走れてストレス発散にもなりましたー。

現地人との遭遇は、勉強させて頂きましたよ。
驚異!としか言えません。
理解、不能の領域です。

いえいえ、これからも、「金魚のフン」でお願いします。
2009年10月27日 10:55
行ってみたかなぁ~(*´∀`)ノオッス♪。。

それにしても、パトロールが順調に終了して、ナニよりでした( ^^ω)ホマホマ。。

コメントへの返答
2009年10月30日 14:43
全て舗装でしたが、ウエットを攻めるのは初めてでした。
色々と勉強になりますねー。

是非、今度いきましょうね。
2009年10月27日 11:07
こんにちは。

なるほど、お山に人間x1とその他多数を埋めて来たんでつね(・∀・)アヒャヒャ

即通報です( 。-`ω´-)b
コメントへの返答
2009年10月30日 14:45
ふふふっ。

ばれてしまいましたか。
ちちぶは、埋め放題ですよっ。
2009年10月27日 13:18
見事にお亡くなりになってますね

ほんとに石の攻撃力は凄まじいですね。
コメントへの返答
2009年10月30日 14:52
はいー。
サーキットユースだとGで純正はすぐ折れるそうですが、石にヒットではかないませんねー。

あと、3センチ車高を上げられたら心配が減るのですがね。
2009年10月27日 13:35
パトロール・・・ただ動物たちの眠りを妨げにいっただけのような気がしますが・・・(笑)

明日のために育てたタイヤ期待してますよ(笑)
コメントへの返答
2009年10月30日 14:58
いえ。
そんな事は有りません。

動物達の安全と安心を願いつつ、パトロールに励んできましたよっ。


ジムカ、乙でした。
最後はうまく廻っていましたねー。

私のタイヤは見事に前後とも天寿を末涛して最後はかなり剥がれていましたよ。
2009年10月27日 20:25
こんばんは

GCのスタビリンクはイヤって程、モゲマス・・
ぶつけなくても荷重がかかるとひっくり返って
しまいプラスチックのカシメが引きちぎれちゃう
んですよね~
プロ-バ製の金属にしてから平気になりました
よ!
コメントへの返答
2009年10月30日 15:06
どもです。
ダートツ、乙でした。
あの温泉、よかったですよ。
ぬるくて、温まるタイプは好きです。

話、聞きました。そのようですねー。
ダートでも金属の方が丈夫でいいかも?ですね。

2009年10月27日 22:09
なんか急かしてしまってすんません。
明日は楽しみましょう!。

にしても夜回りとは若い、若すぎるぅぅ。



コメントへの返答
2009年10月30日 15:20
どうも、乙でした。
当日は充分過ぎるほど楽しめましたね。

申し込みは正直行けるのか迷ってました。
でも、強引に仕事を空けて良かったです。
こうして、思う存分楽しめましたからねー。

山道は安全に楽しむなら夜がいいです。
まあ...........翌日は死んでますけどねー(^_^;)
2009年10月28日 0:21
夜の師匠…にオイラは


ツラレタ.....(" ̄(エ) ̄)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~>゚ )++++<<

明日は楽しんで来てくださいね~
( ┰_┰) シクシク
コメントへの返答
2009年10月30日 15:25
そうなんです、でもアッチ系じゃないですからねー。

若い頃から夜練に励んでこられた方で、日々勉強させて貰っているんですよ。

運動会、残念でしたね。
今度、走りにいきましょうね。
2009年10月28日 19:26
昨日はすいませんでしたo(u_u)o
コメントへの返答
2009年10月30日 15:28
いいえ、大丈夫ですよ。

今度、中古ですが黒のMあげますからねー。
2009年10月29日 9:33
夜間パトロール乙でした(^^)

強力磁石ドレンごちっす!ありがとうございましたm(__)m

ローター、パットの相性もありますんで、ディクセルのパットが良いんじゃないかと思います。自分もディクセル使ってました。

今度はパッドから煙でるまで踏んでもローターは大丈夫ですよ・・・たぶん(笑)
コメントへの返答
2009年10月30日 15:44
どうもー乙です。
結局、鶴ヶ島の近所を抜けて秩父へエントリーしたので、電話してノイエさん拉致って行けば良かった.........(^_^;)

強力磁石ドレン...............あれを見たら私の顔を思い出してくださいよ。

ローター有難うございます。
早くいいパットを使ってみたいですねー。

プロフィール

「ともだちって、いいね・・・・・
みんなありがと」
何シテル?   11/15 11:01
・・・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

じゅんぺいjb32さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/14 07:54:35
ダイハツ(純正) CIBIE 4灯ヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 02:15:07
あかおやじさんのスバル インプレッサ WRX Type-RA C1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 09:58:01

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
キャンピングカー
その他 キャンプ その他 キャンプ
最近、身軽なシングルキャンプが楽しそう。 更に車を使わない徒歩での移動で近くの山にトレ ...
その他 その他 その他 その他
日曜大工のコーナ  別サイトから引越し。 過去にリフォームした記録です。 レポートは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外見が慎ましくファミリーカールックな所が好きです。 元々、オフロードが好きだった為ラリ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation