• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

群サイ行った.................(見に)

群サイ行った.................(見に) あれっ日にち間違えた。ホントは9/12でしたー。

日曜日、群サイのレチウス走行会に誘われたんですが参加費捻出とオイル関係など車の整備をやってないため断念。

近所のお友達の86同乗で見学に行って来ました。




猿人でお世話になった戸田のオートハウスファニーチームに今回、お邪魔してきましたー。

しかし到着後、準備してたら雨です.......(ToT)
弱い雨が昼過ぎまで降ったり止んだり...................




やっと晴れて路面もドライに近づき同乗でインカービデオを撮ることにしました。

仕込みの写真↓は別日ですが、後部シートからスタンドを 天井に突っ張って固定。シフトノブが画面に入る高さにカメラアダプターを調整してします。
これだとカメラマウントが車に付いてなくても2~3分で仕込めるのでみんなの車載を撮る時に便利ですねー。(詳細) 古いデジカメなのでメモリー1Gで1時間収録可。
 




夜練.........夜の秩父を一緒に走らせて貰ってる、私の夜の師匠:ワラビストさん。
夜、一緒に走ると細い林道ばかりなんで、ココぐらい広いと走りが全然違います。
もー速いです。目も手も自分には対処できないスピード...............勉強させて頂きました。
自分の走りには反映する事はできず、 凄い事しか理解できません(ToT)/
AE86 2door





ファニー軍団の横向き男:サトキンさん。FR恐るべしー!
ドリフトってもっと遅いと思ってたんすよ!このスピードで横向いて走ってると態勢立て直して次のコーナーに頭を向けられることが不思議でなりません、ケツが抜けてスピンしてる時しか味わったことのない態勢ですよ!こりはー。
依然、日陰がウエットで少しでもアウトに膨らむとコケに捕まりトラクションが抜けてしまい苦労してました。ビデオ撮ってるとやっぱ緊張するそうです。
AE86 3door



ファニー代表、嶋田さんも撮りたかったんですがねー。
一周でキャッチにオイルめいっぱい噴いちゃうんで途中からビール飲んでましたー。

てな感じで86の凄さを堪能してきました。
はっきり言って、自分にGCは危ないかも?ノーマル86からコツコツと修行した方が..........?

レチウス、櫻井さんのGCのスタートダッシュ&走り..................
忘れられません。
持ってるジュースが手から落ちました。

形こそ自分の車と同じですが全然別物でしたよ。
同乗してきなよと、言われましたが恐れ多くてお願い出来ませんでしたー(^_^;)








やっぱり、見てるだけでは鬱憤、溜まっていたようです。
帰りの山道はお友達の86を運転させて貰い炸裂してしまいました。


●この記事は、のらねこ はやとさんのレチウスに行って来ましたについて書いています。
●この記事はwarabistさんの、レチウス運動会  ~歯医者も廃車も・・・~について書いています。
●この記事はAfter 5 Clashさんの、レチウス運動会について書いています。
●この記事はJI1Vさんの、第26回レチウス運動会on群馬サイクルスポーツセンター@Sep12th, 2010#1について書いています。
ブログ一覧 | 仲間とあそぶ | クルマ
Posted at 2010/09/15 10:16:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

レチウス運動会  From [ LA VITA E BELLA ] 2010年9月16日 04:46
AM5:30。 東の空を見上げると、キレイな朝焼けが・・・。 あれ? 朝焼けって雨の予兆だっけ? 効かないエアコンでも、この時間帯なら涼しいね~と関越道を北上、群サイに着くと雨雲が・・・。 荷物を ...
26回レチウス運動会on群馬サイクルス ... From [ 車たのしぃなぁ ] 2010年9月20日 21:36
この記事は、群サイ行った.................(見に)について書いています。 レチウスの秋の練習会が <a href='http://www.gummacsc.com/circu
26回レチウス運動会on群馬サイクルス ... From [ 車たのしぃなぁ ] 2010年9月20日 21:37
この記事は、群サイ行った.................(見に)について書いています。 レチウスの秋の練習会が <a href='http://www.gummacsc.com/circu
ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年9月15日 18:39
軽い車に乗りたい・FRに乗りたい・MT車に乗りた~い(ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっ
コメントへの返答
2010年9月16日 8:26
自分も軽くて安い車、すきですー。

やっぱり、高いけどオートクラッチ逝った方が楽しいんじゃないの。

一度買ったら次の車にも使えるしさ。
2010年9月15日 20:53
スター後の高速ブラインドカーブ思いっきり行けるはずなのに右足浮いてくるし、橋の先下りヘアピンは早めにブレーキ踏んでるしその先もすべてビビリリミッターかかったままいつも走ってます。
でも楽しいからやめられません。

どうですか峠アタック参加しませんか?
コメントへの返答
2010年9月16日 8:29
ほんと楽しいコースですよねー。

本気だと凄くヤバいですねここ。

ただ、お金の問題がありまして中々参加できません。

2010年9月15日 21:58
楽しそう~~~~~~~!

遊びた~~~~~~~い!!(ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっ
コメントへの返答
2010年9月16日 8:33
自分も見学だったんで、走ってるの見てヤキモキしてました。

走りたかったよー。
2010年9月15日 22:06
同乗させてもらえたんですか・・・これをいわゆるひとつの抜け駆けというんですぞ(笑)

コメントへの返答
2010年9月16日 8:35
すっ、すまん...........

黙って行くつもりはなかったんだが、急に行く事になって。

2010年9月15日 23:09
う~ん、なんか昔夜な夜な峠に走りに行った事を思い出しますねぇ。
FRは多少オーバーセッティングの方が気持ちが楽なんですよっ。
アウトのガードレール突き抜けると谷なんでコーナーざらですからね。(笑)
コメントへの返答
2010年9月16日 10:45
ブログ見ました。
兄さんも若い時、いかしたクルマに乗っていたんですねー。

成る程、クルマによって味付けがまた変わってくるですね。

FRの動き楽しいです。
やってみたくなりました。
2010年9月16日 0:14
おおレチウスに行かれたんですか~。

ウチも行きたかったのですが仕事でした…orz
レチウスの86軍団はメチャクチャ速いですからね。
とてもよい体験をされましたね(笑)
コメントへの返答
2010年9月16日 10:54
はいー。
でも、経済難で見学でした。

峠は一緒に走ってるんですがここでは初めて見ました。

みんなのクローズドコースの本気走りを体験できて良かったです。
2010年9月16日 0:34
群サイ、お疲れ様でした。
午後は天気少し持ち直したようで!(^^)!
二人ともいけてますね!MTの違いがよくわかります。
コメントへの返答
2010年9月16日 12:16
まいど、おつかれですー。

残念でしたねー、お天気良くなる前で。

ビデオ、朝から晴れてたらもっとみんなの撮れたのに残念です。
2010年9月16日 1:44
当日はお疲れーしょんでした。
なんか二人ともチェックランプ系が点灯しているあたりが微笑ましい?

コメントへの返答
2010年9月16日 12:27
どうも乙でしたーりんぐ。

二人ともおしゃれな電飾付けてるなぁーと思ってました。

撮影面白かったですー。


そろそろ、近所のお山行きたいですねー。
2010年9月16日 21:35
お疲れ様でした。
う~はしりたい。
コメントへの返答
2010年9月19日 9:26
お疲れ様でしたー!

オフィシャル乙です。
レスキュー出動多くて、走れませんて゜したねー。

見てるだけでは、はやっぱり辛いですねー。
2010年9月18日 1:53
たまらないですねー
 
86おもしろそうです。

でもこんなところでこんな走りは不可能ですねー
コメントへの返答
2010年9月19日 9:28
すごいですよね、みんな。

慣れたコースとは言え早いです。


走ってみたくなりましたよ。

プロフィール

「ともだちって、いいね・・・・・
みんなありがと」
何シテル?   11/15 11:01
・・・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じゅんぺいjb32さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/14 07:54:35
ダイハツ(純正) CIBIE 4灯ヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 02:15:07
あかおやじさんのスバル インプレッサ WRX Type-RA C1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 09:58:01

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
キャンピングカー
その他 キャンプ その他 キャンプ
最近、身軽なシングルキャンプが楽しそう。 更に車を使わない徒歩での移動で近くの山にトレ ...
その他 その他 その他 その他
日曜大工のコーナ  別サイトから引越し。 過去にリフォームした記録です。 レポートは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外見が慎ましくファミリーカールックな所が好きです。 元々、オフロードが好きだった為ラリ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation