• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

、、、、、、、、、のブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

一難去ってまた一難.......とか?

一難去ってまた一難.......とか?日曜の話なんでだいぶ経ってしまいましたが急遽、秘密基地にてハブ交換その他+板金をさせていただきましたー。

リアハブがゴロゴロ、しーしー言ってはや二ヶ月。色々と準備に明け暮れていつでもオーケーとなった矢先フェンダーを曲げ、ライト+スモール+ウインカーが壊れ(無くなった?)前倒しでいっきに片付けようとのいえさんが立ち上がってくれたのでした。
また、おーくまさん、いつもお世話になっております。

有難う御座います............(涙)ウルウル

んで、まず先にこちらをやっつけましょう!
のいえさんの助手席をGCの555シートへスワップ。

取り外し中の図
座面を下げて座り心地も良くなります。
※詳しくはノイエーズ・ブログで

そして、我がクルマへ取り掛かります。

本日のメニュー。
リア丸ごとGDAに交換。GCへポン付けでジオメトリーなど変わりませんが、トレリンのピロ化の為とまともなハブが欲しかったのもで..................



サイドバラしてナックル抜いたらドラシャが、ハブの鉄粉だらけ..........
ギリギリでした。車輪取れる寸前だったのか?

※詳細は整備手帳を............

トップの写真のナックルをおもむろにのいえ工場長が取り付けて............
リンクも付いたら完成です。

青い横棒、自分的には浮いてます。らしくない?.......かも

その後、乗り味は自分のクルマの挙動が全て一新されたよう。
気を使ったクラッチミートもアクセルオン・オフのバタつきも解決!
首都高速のコーナーが楽しくてしょうがないほど。

やれたブッシュを交換したらホントかっちりと落ち着きましたねー。
スピード上がると顕著に違いがでました。


さて、もう一つの作業が有りました。
本日、どうしても終わらせたい事。
ウインカーとスモールの復活&ヘッドの交換。

雪山で滑っちまいました。 (怪物君、お借りします。)

ウインカー不明。スモール割れて消失。ヘッド取り付けステー破損。バンパーブラブラ。レインフォース曲がり。
これらを全て外し、スモールとヘッドの間のボディー側フェンダー取り付け部を手板金。
オクで買った¥2000のベコベコフェンダーで位置あわせをして取り付けベースを復活。今度はそれに合わせて自分のフェンダーを板金。

塗装が剥げている箇所が板金箇所。
30ミリ程、奥につぶれて引っ込んでいました。
そしてここにはスモールとヘッドの取り付け部も重なり面倒な所。
 
のいえ板金工場長に引っ張って貰い、叩いて延ばしました。
結構柔らかくて楽です。

完璧に治りましたー。
バンパーは元々プラプラしてたのですが、タッピングスクリューでフォースメントにもんで取り付けしたらカチカチになりましたよっ!

(のいえ工場長からお借りしました)
ライドさんに頂いたスモールもばっちりレプしてます。
何のトラブルも無くサクサクと終わった脚廻りと板金たち完璧です。

翌日、55WのHID入れられたけど修理して無い左ヘッド、RAのなので光軸のカットラインが合わないんですよ。(バルブのガイド全部切るの嫌だし交換か?)
オクで探すと中期のヘッドとスモールが左右セットで¥1500で即落!
スペアも出来てラッキィ~!今付いてるのはヘッド片側で¥1800(ToT)

(これが、虫の知らせと言うものなのですかね.................................) 


昨日フラフラと秩父へ............あれ?、ブツカッター
ライドさんとお散歩行ったら............またやっちまいましたー(ToT)
なんと、2日しか持ちませんでしたよ。(ライドさん、あげたスモール見て悲しそうだったし.........スマソ)
のいえさんに「あの、2日でダメになったんですけど保障とかはあるんですか?」って、聞いたら「そんな物無い!(恕)」と、きっぱり。

今回はヘッド側の取り付けが折れて、スモール割れなので板金無しの交換で済みます。

早く、落札したランプセット来ないかなぁ~!ルンルン
全然懲りずに、超前向きなおやじに成長したようです。


この記事はのいえ汁さんの、秘密基地での隠密行動について書いています。
Posted at 2010/02/17 08:03:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車の工事 | クルマ
2010年01月22日 イイね!

オレのバズーカストロング・ハブが唸りをあげてるぜ!

オレのバズーカストロング・ハブが唸りをあげてるぜ!みなさん、ハブ見た事あります?


古い話ですが私、石垣島で見ました。と言うか、捕まえました。

11月とは言え昼間は半そでの暖かさ。

しかし、もう冬眠に入っていてもおかしくない時期にもそもそとお散歩してる彼をゲットです..................

ビールのCMで行ったんですが、あの有名な某中島さんにも見せてあげましたよ。

ハッ、ハハハハハハハー..........................(^_^.)



さて、
ハブと言えば、マングースですが私のハブ対策にはマングースではダメなようです。



フロント羽部のバックラッシュで一時期、騒いでいたのですがどうやらリア羽部のガタだったようです。

羽部ナット増し締め後、かれこれ三週間キーキー言い始め現在は低速でゴロゴロ・ゴーゴーと唸ってますがな
(ToT) (ToT)(ToT)(ToT)(ToT) (ToT)(ToT)(ToT)(ToT) (ToT)(ToT)(ToT)(ToT) (ToT)(ToT)(ToT)(ToT) (ToT)

しかし、乗らない訳にもいかず早急な対応に迫られている今日この頃です。


リアは純正と強化品位らしいですねー。
どうせ、羽部ばらすなら他の稼動部に固いヤツを入れようかと思いのいえさんに相談です。

そしたら、リアの縦の棒のピロピロ・キャンペーンをやってると言うじゃないですかー。
ついでに横の棒も固いの入れて貰う事にしまして、ハブベアリングはGDAの中古に格下げです。

んで、中古のリアアッセンブリー左右、落札。
9万㌔ですがGDAなので暫く持つんじゃないかと勝手に決めてなんか納得。
あとは、スポーツ走行して無い事を祈るのみですかね。
GDB・STIじゃないし、赤いパーッ付いてないしお買い物クルマですって。(絶対!)



出来ればエビの日にでも場所お借りしてやれれば...................とか思ったりして(^_^.)



●この記事はIYOさんの、オレのバズーカストロング・ハブが唸りをあげてるぜ! について書いています。
●この記事はにゅるにゅる汁さんの、ピロピロでぶちゅぶちゅにヌイちゃいましょ♪について書いています。
Posted at 2010/01/22 17:05:25 | コメント(19) | トラックバック(1) | 車の工事 | クルマ
2009年12月27日 イイね!

車高をあげてみた

車高をあげてみたがんさんのクラッチ交換の会にお邪魔してきました。

お世話になったおーくまさん、スーパーバイザーののいえさん、張本人のがんさん、そしてひやかしに来たまさむね君。

前日遅かった為、夕方入りした同じく冷やかしの私。

すでにがんさんのミッションは取り付け終わり、補機類その他に移行中の模様。
まあ、今更なので皆さんのブログでご存知かと..............?

で、私も作業をやらせて頂きました。
みんなに手伝って貰って(^_^;)


Posted at 2015/09/28 13:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の工事 | クルマ
2009年09月14日 イイね!

こんなん、作ってますがな

こんなん、作ってますがなただ今フロント側、完成です。

さて、なんでしょう?

夕方、キタモトに間に合うか?
















答えはレカロSR-Ⅱを無理やり、助手席に付けるアダプターでした。
Posted at 2009/09/14 13:42:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車の工事 | クルマ
2009年07月30日 イイね!

検査結果..............

検査結果..............本日、尿検査の結果がでました。


さすがに、一年チョッと放置してただけあります。
かなりタンパクが出ていて尿酸値も高そう?



今回は抜き取り検査のみで補充に留めてます。


3日に全交換となりそうなので..................




4ポット対応の15incホイールが揃い、ついに着手!

リアキャリパー、ゲットに付きフロントを先に交換です。


ローターは過去の使い回しを使用。軽く磨いてさび止め塗りました。
ブレーキフルード、少々古かったです。

しかし、今日も暑かったですねー。
あまりの暑さで貧血を起こしましたー。
Posted at 2009/07/30 22:02:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車の工事 | クルマ

プロフィール

「ともだちって、いいね・・・・・
みんなありがと」
何シテル?   11/15 11:01
・・・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じゅんぺいjb32さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/14 07:54:35
ダイハツ(純正) CIBIE 4灯ヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 02:15:07
あかおやじさんのスバル インプレッサ WRX Type-RA C1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 09:58:01

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
キャンピングカー
その他 キャンプ その他 キャンプ
最近、身軽なシングルキャンプが楽しそう。 更に車を使わない徒歩での移動で近くの山にトレ ...
その他 その他 その他 その他
日曜大工のコーナ  別サイトから引越し。 過去にリフォームした記録です。 レポートは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外見が慎ましくファミリーカールックな所が好きです。 元々、オフロードが好きだった為ラリ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation