• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

、、、、、、、、、のブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

仮想、冬の準備中......

仮想、冬の準備中......と、言ってもスタッドレスも去年のまま。

車高をこれ以上、上げる訳でもなく。

脳内でテンションを少し上げようかと....................



先シーズンの初雪ツのビデオなぞ編集して遊んでいましたー(^^)v
最近、やっとムービーメーカーの使い方が判ってきたようで、テロップや静止画を挟んでてもこんがらがったりしなくなりましたよっ。


私の恥ずかしいビデオ............見て下さい。








幸い破損無く帰還できましたがGCでの雪練は初めてだったので、勉強になりました。




さて、今シーズンはいつ雪が降るんですかね?
Posted at 2010/11/29 21:23:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | 雪の友 | クルマ
2010年03月16日 イイね!

春ですが...........

春ですが...........はるですねぇー。
近所でうぐいすが鳴いてますよ。

今の季節、花粉さえ飛んでなければ一番クルマの作業がしやすくて大好きなんですがねー。
しかし、そうも言ってられないので季節のタイヤ交換です。

土曜日に山道走りるの誘われてドライタイヤに戻したんですが中止になりダートな広場で走り回ってきましたが、今夜辺り雪道を走るかも?


と、言う事で季節と逆行してスタッドレスを再装着です。


今夜は降りそうらしいので、期待してます。

夜な夜な雪を求めてドライブ。
朝一で露天風呂へ浸かって蕎麦でも食うかな?
のんびりとドライブしながら夕方早くに帰着。



今夜ひまで、スタッドレスを履いた奇特な方....................募集してます。

決行は明日でしたー。
このまま明日まで待機となりましたー。




いないよねぇ~..........................




詳しくは、酷道ダムダム団 (`・ω・) (kentakiritani)→A plan of the play で。。。。。。。。。。。



※追加です。
この写真、やふーのログイン無しでも皆さん見れますか?
見れると嬉しいのですが。お返事待ってます。

因みにこれはうちの、「女将さんコレクション」のひとつ。
ベースは初期のFMCで衣装はよめの手図栗です。
Posted at 2010/03/16 17:14:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雪の友 | クルマ
2010年03月10日 イイね!

今日の秩父

今日の秩父こんな感じでした!








※今、自宅へ戻ってきました。
追伸です。

トップの写真は茶屋のT字路付近。
鬼うどん方面からは除雪が入り全滅。

素晴らしいブラック・アイスを体験できました。

そして、茶屋からボコボコ2車線方面は除雪無し................積雪30センチ
ジムニーの轍が有るだけで20メートルで引き返すはめに(-_-;)
もう、進めないし、バック出来ないしで2台であわ食いましたよ。

ライドさんと途方に暮れて、何処行こう?と話してたらロスレガさんに全滅だと話すのが遅くてすでに鶴ヶ島辺り。
紙佐戸SAで待ち合わせて、何処行こう?会議。
軍祭もダメそう?ミク2峠降ってるかも?えっ、だめ?...............ふーっ(-_-;)

じゃあ、ダメ元でヤケをおこして、春名の池にドライブ行こうとなり。



行って来ました、冬のイニD体験。 (氷&雪ドリでしたが) (^_^;)

当然、走屋はゼロ。だって、凍ってますもん、道。
標高が高くなり、「イカほ」から段々と氷や雪が増え、脇道入ったら広くてイイ道発見!
しかし、ドライ・雪・氷の繰り返し。忙しかったです。
雪、積もってたら凄く楽しそうな道だよねー。と、みんなの意見。

湖も一周はせずに春名富士を微かに眺めて、早めに撤収~!
帰りは高崎方面だっけ?違う道で帰ったら日陰で雪が有り、まあまあでした。
凍結部分が余り無く、麓も完全ドライで町まで気持ちいいダウンヒル!

普段あまり行かない方面だったのでなんか新鮮で、ハイスピード・ドライブが出来て自分的には◎でしたねー。


お友達がオヤビソさんのリクエストで作った、丸ネコステッカー

ネコ好きの私は、思わず売って~と叫んだ逸品!
書体違い(明朝)も有りました。
Posted at 2010/03/10 23:11:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雪の友 | クルマ
2010年02月20日 イイね!

あららっ!

あららっ!はい、せん越ながら、パクらせて頂いております。
最近、このようなシーンよく出くわすおやじです。

まあ、私の場合、前回ちちぶでやったところを修復せず、また氷上でこすっただけなのでダメージはタイラップ留めが切れたのとウインカーのみでしたが......................

はぁー、嬬恋...................行きたかったなぁー。


女神湖のレポは後程に。



取り合えずフォトです。
①女神湖氷上走行
②氷上アフター(バズーカ掻き揚げ編)
③氷上アフターアフター(濃厚ソフトクリーム)
④氷上アフターアフターアフター(軽井沢お泊り編)
⑤氷上アフターアフターアフター(川原湯温泉編)



この記事はpapa-izmさんの、あらっ…について書いています。
Posted at 2010/02/20 17:38:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雪の友 | クルマ
2010年02月18日 イイね!

寒いです!

寒いです!さて受け付けして、下周り洗いますかね…





その後、レポです。

さて、滑ってきましたよ。
本日はライドさん、それにお友達のフォレ海苔の方、ゆみやん、Hししょう、むらぴーさんと豪華メンバーでした。

朝の気温は-10度ぐらい。
そこそこ晴れ間も見えるベストコンディション!

皆さん日ごろのストレスを爆発させるかのように爆走状態でしたー!
かく云う私も、狂ったように周回を重ね、ヘトヘトになりましたよ。

まあ、私の場合みんなどっか壊して来ると思っているようですがバンパーのタイラップ止めとウインカー一つ取れただけで済ましました。(しかしこないだ買った右側)


昼飯は利休庵のそば食って、長門牧場だっけ?超特濃ソフトくって解散しましたー。


私ども、は軽井沢のコンドミニアムで一泊してから帰ります。



あー、これホテルのフロントでPC借りて打ってるから落ち着かねー。
詳しくは後ほどにね。
Posted at 2010/02/18 08:10:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雪の友 | クルマ

プロフィール

「ともだちって、いいね・・・・・
みんなありがと」
何シテル?   11/15 11:01
・・・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じゅんぺいjb32さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/14 07:54:35
ダイハツ(純正) CIBIE 4灯ヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 02:15:07
あかおやじさんのスバル インプレッサ WRX Type-RA C1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 09:58:01

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
キャンピングカー
その他 キャンプ その他 キャンプ
最近、身軽なシングルキャンプが楽しそう。 更に車を使わない徒歩での移動で近くの山にトレ ...
その他 その他 その他 その他
日曜大工のコーナ  別サイトから引越し。 過去にリフォームした記録です。 レポートは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外見が慎ましくファミリーカールックな所が好きです。 元々、オフロードが好きだった為ラリ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation