• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

、、、、、、、、、のブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

最近の作業(ラリサスとボンピンフラットベース)

最近の作業(ラリサスとボンピンフラットベース)土曜に東のかの地へ行き、STIのラリサスに交換して来ました。

普段乗りとダートへの対応の為、少々ソフトになりました。

また、現地にて本屋さんのGDBのセンターダッシュ交換を手伝ったりと楽しかったです。









その他、翌日にボンネットにボンピンを沈めるプレートを取り付けたりと、見た目や効果の判り易い作業ばかりでチョッと走るのが楽しい感じ..........


あと、炭ひでさんに小さなエラもお願いしたし、どうやらヤバイ方向へ向かっているようです。


写真、軽くアップしました。
宜しければ........
サスの交換
ボンネットピンフラットベース
Posted at 2009/04/14 05:48:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車の工事 | クルマ
2009年04月10日 イイね!

明日の準備

明日の準備明日、土曜日は「ご」にお邪魔させて頂くのですが、もし可能ならばラリーサスの取りつけをしようかと............



一応すぐに取り掛かれるようストラットアッパーをSTI強化品に交換。
ヘタって無かったですが新品があったのでこちらを使ってみようかと思いました。

少しは明日の手間が減る努力はしましたが、当日はやはり心配です。
皆さん、宜しくお願いしますねー。


最悪、リア2本であきらめて、食いに走りますかねー。
Posted at 2009/04/11 01:05:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の工事 | クルマ
2009年04月09日 イイね!

今日の収穫(ながやにて)

今日の収穫(ながやにて)写真のこれです。

●若い女の子を間近で見た。
●匂いを嗅いだ。
●話をした。
●一緒に食事をした。







以上ですっ。










あっ、良く覚えていませんが商談会が二件、成立してたようですねー。

社長さん、アルバム写真を見て貰えば判りますが、太っ腹でしたよっ!

なにやら"青い"怪物くんをゲットしたようですね。
それと、うまま車高調のおさがりも...........

しかも、お食事をお祝いに振舞って頂きました。
Posted at 2009/04/09 04:47:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 仲間とあそぶ | クルマ
2009年04月08日 イイね!

だれかいた。

だれかいた。長いところにきてます。
かわいい、秘書を連れてある方がいました。
バンバンでは喋れ無かった娘です。
Posted at 2009/04/08 20:01:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月04日 イイね!

車いじって、夜中に山路

車いじって、夜中に山路忙しい時と、車いじりはいつもかさなってしまい中々先に進まない今日この頃です。

よめがさくらのイベントに出店しにいってる隙に細かい作業を全部済ませてしまいます。でも、たこ焼き売っていた訳ではありません。


お馬さんのメーター、やっと取りつけ出来ました。
配線はデフィーのユニットからカプラーで割って電源など取り出したので簡単に済ませられました。
取りつけ場所が決まらずメーターフードとターボタイマーの間に挟んで固定。

このままでは、ちょっと邪魔なので後日、再検討ですねー。



そのほか、補助灯の配線整理とスイッチ増設。
フロントグリルの上部をカットして作業性を良くしたりなど.........

 

しげさんのシフトノブも白に交換。





んで、夜中にwarabistさんにお誘いされていた飯能方面のナイトドライブへ。

22時ごろ戸田のファニーへ集合。
今回は、2台三人で行く事に!
私、峠の本気走りはあまり行った事が無いので最後尾をキープさせて貰おうと思っていたのですが、死ぬ程本気でついて行かなければならなくなりました。



warabistさんの86です。
って、全然シルエットで見えないですが.......(^_^;)


新しいエンジン乗っけて初めての全開走行だし、コースは全然知らないとこだし、86追っかけるの初めてだし........




最初の2、3本は緊張してゲロ吐きそうでしたよ。
さっき、たまごご飯を食べたばっかりだったので材料には事欠きませんから!




アールのきつい、つづらおれは必然スピードが下がるので飛んで行く事にはなりませんでしたが最初は前車に付いて行けず、スピードダウン。
すると、コースが判らず突っ込み過ぎて、更に離されるパターン。

途中から、チョッと迷惑なHIDランプを灯けさせて貰って追いかけます。
きついアールの先や、次のコーナーが見えて全然走り易くなりました。


86より馬力で勝っているのでコーナーで離されてもストレートを姑息な手段で挽回して必死で付いて行きます。

多少無理してもピッタリと付いて行くとコーナーの適正スピードで進入出来るので、他の事を考える余裕が出てきました。
見通しのいいコーナーでは前車がドリドリしてましたがピッタリ付いてこれを見てると昔のドリフトビデオの撮影車のようで迫力でたしよ。
(今度、ビデオ撮りたいー!)



コーナーをブレーキングでお尻を出してアクセル開けて曲がって行くのって気持ちがいいですねー。
なんか、やっと判ってきました。この感じ!
調子に乗ると、タコ踊りで側溝と崖が迫りやばかったですが.........



当然、走ってる時写真は撮れませんでした。
ダート路もわずかでしたが本格的?な荒れ具合で、今のサスでは脚周り取れそうでした。

楽しかったです、お山のドライブ。
暗い内に帰路に着きみんなとお別れしてきました。
Posted at 2009/04/06 04:21:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 仲間とあそぶ | クルマ

プロフィール

「ともだちって、いいね・・・・・
みんなありがと」
何シテル?   11/15 11:01
・・・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
567 8 9 1011
1213 14 15 1617 18
19 202122 23 24 25
26272829 30  

リンク・クリップ

じゅんぺいjb32さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/14 07:54:35
ダイハツ(純正) CIBIE 4灯ヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 02:15:07
あかおやじさんのスバル インプレッサ WRX Type-RA C1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 09:58:01

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
キャンピングカー
その他 キャンプ その他 キャンプ
最近、身軽なシングルキャンプが楽しそう。 更に車を使わない徒歩での移動で近くの山にトレ ...
その他 その他 その他 その他
日曜大工のコーナ  別サイトから引越し。 過去にリフォームした記録です。 レポートは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外見が慎ましくファミリーカールックな所が好きです。 元々、オフロードが好きだった為ラリ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation