• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

、、、、、、、、、のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

ゆ○やんすまん(さっそく軽量化してみた)

ゆ○やんすまん(さっそく軽量化してみた)新車両、到着間もないですが取り敢えず軽量トランクにスワップしてみました。
やっぱり、夜用スーパー大型羽根付はわしにはにあわない。

なんかね、うちの駐車場に止まってるの見てもね、きれい過ぎるしカッコよ過ぎるの




あっ、ちゃんと色は塗りますって・・・・・・・・・・・・^_^;



つづく

 

それで偶然、かいぶつくんが近所で仕事を終えて新車両を見に来ると言うのでトランク外しを手伝って貰うことに。


無事、取り外し完了。
一人じゃ支えられなかったなこれ。
スポイラー付は重たい・・・・・・・・・・・・・・・
 
多分、重い分燃費が悪くなると思いますね。
多分、風の抵抗を受けて最高速が下がりますね。(180㌔しか出ませんけど)



そんで、こんな感じ。

別に山に捨てに行った訳でも植木鉢にする訳でもありません。
ここが保管場所です。(嘘)
トランクから取り外してちゃんと保管してますってー。
BBQに持っていきますのでよろしく。



 あっ、これもね。。。

 
 
おっ他にも銀パーツ落ちてた。でもこれぶつかるとすぐ割れるからパスか。
でも、らいどさんに貰った丸目ワゴンの銀色ルーフスポイラーは取り付け予定です。 

 
 
やっぱりさ、BBQには塗装終わらせたい・・・・・・・・と、思ってさ。
前日の買出し日は終日秘密基地なので今日しかチャンスが無い。  

翌日また取り外して塗っちゃいました。
 


色は・・・・・・・・・・・・・・・・防衛省指定・OD色
オリーブドラブって言うやつです。他にも呼び方は色々と有りますが・・・・・・・・・・・・「艶消しダークグリーン」 「国防色」 「自衛隊色」 などなど

 

仮の試し塗りなので水掛けながらスチールウールで汚れ落として直塗りですー。
多分・・・・・・・・・・・・・・・・そのままかー?


今日は風が強くて大変でしたよ。
毛や葉っぱが着地してでかいムラが出来てしまった。 


だが、くよくよしてられないのでスプレー缶二本分使い切って終わりiしました。

塗装おわりが夕方、しばらく乾かしてよめに手伝って貰い闇夜にトランクを取り付けしましたよ。かなり怪しい2人だったと思う。Kさつ呼ばれなくてよかった。

 そのため、取り付け写真は次回に・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2012/10/31 21:25:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車の工事 | クルマ
2012年10月28日 イイね!

順調に銀化が進んでいます

ども、ぎんおやじです。
(今頃になってクルマの色でHN付けんのは失敗だったと思い知った訳でありまして^_^; )


 

くるまも着々と銀化が進んでおります・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 

でもねー、雨降ってきたんだよねー!



写真はよめが名を入れているとこ。
ほんとは全体にマジックでフルレプしようと思ったのだが雨ががががっ。 


 これ書いてる時点でどしゃ降りだ。まったくー。

 まず、明日の朝までこれがもつのか?
明日の早朝、秘密基地までたどりつけるのか? 


最悪、剥がれてもいいようにトランクの中を空っぽにしたのでいいんですが高速で雨が吹きこんだり、おまわりさんに止められたりしたら嫌だよなー。 

一応ブルーシート掛けておくか? 

 
ほんとは
ゆ○やんと、の○えさんがさー、大きなリアスポイラーいらないよね?って・・・・・・
んで、 ゆ○やんと、の○えさんが売る人決まったからって・・・・・・・・・・・
現車到着前に成立したらしい。

だもんでそれの下準備だったのだよっ!

  

 
普通、記念のラストランを思い出創りにやるんですがねー。
こんなんなっちゃいましたよ。 


まあ、皆さんからはとっくの昔に「すでに廃車」・・・・・・・・・・・・・・・
とっくに「解体済み」と、言うたくさんのご評価を頂いておりましたので。





 
 
しかし、一度も崖から落ちなかったし(ラリー系の夜練で半落ち・落ち掛けた事は何度もありました)
切通でコース外れてクラッシュもしなかったし(台風の秩父や雪練などで軽い接触は何度かありました) 
タコ踊りも大好物ですー。
  

わしはなんて運がいいクルマに乗ってるんだ?と・・・・・・・・・・・
 
いや・ただの、ヘタレだったのか?
ただ、クルマが丈夫だったのか?
運転がウマかったのか?・・・・・・・・・・・・・・・・・それ無いなっ! 
 

わしはクルマに対して道具以上の感情はない。
ましてステータスとして磨いたりパーツで飾ったりの興味も無い。 
ツールとしてもっと愛着のある物は他に色々とある。
  


   しかしも今ブログ書いてて少し寂しいと思った。
 
            おつかれさん。







 
  


ごめんよ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・




もうおうちに帰って来れなくなっちゃうんだよーーーーーーー。


きっとホントは泣いてるよなぁー?










今だから正直に言います。
カーs○xはホントにしてません。だいたい、フルバケでむりだろーつーの。
Posted at 2012/10/28 18:31:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2012年10月22日 イイね!

新しい友達と山いった

新しい友達と山いった早朝、日の出前にOQ玉に行ってきました。

夜の山道はクルマの往来も無くコーナー攻め放題!
走り屋に混じってガンガンいきます。
わたしにはとてもまねを出来ないスピード感でコーナーを抜けていく!


あっ・・・・・・・・・友達だけ。私には無理。静かに後を付いていくだけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わし> 「はっ、速過ぎるっ!」


新しい友達は特殊なクルマでRR。
足周りもかなり締め上げているらしくストローク短いしダンピングもガチガチ。

高速でバンプスポット入っても脚は全然動かない。
これは、かなりの高加重に狙いを絞った造りにしているらしいぞ?なんて思った。




でも、オンロードでは乗り心地はそこそこだそうだ。

リアエンジンなのにコーナーでは加重がフロントにちょっと移っただけでリアのトラクションが抜けまくり。
かと言ってアクセル開けてもリアの追従は改善されず、(リアデフ効いてない?)まるで雲の上を走っているよう。

小河内ダムを抜け舗装区間を終了し林道へと入っていく。
小さな村落を抜け、狭いゲートからダート区間へと突入。

今回は新しい友達のドライバーが大昔行った事のあるダート林道の再確認のため再び訪れると言う計画だったのだ!

細い渓流沿いに原始的な露天掘りの切通のある幅の狭いジャリ道。
あたりはまだ真っ暗。ガレ場も暗くてスローダウン。荒れているしいつものように軽快にダートを飛ばすわけには行かなかった。

取り敢えず第一集結地点を目指すことに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やっと薄明るくなり、コーヒーを飲みながら朝飯の仕度をおもむろに始めることに。

新しい友達との2ショットもやっと撮れてノンビリとした時間が流れはじめていく。 



紹介しよう!新しい友達

 
 


スバルが最も誇れるコンパクト2シーター・リアエンジン、リアドライブの凄い奴。


サンバー君。

 市街でも農村部でも、山間地でも全く違和感なく溶け込み即、全性能を発揮するクルマ。(わしは、全能の神アッラーと呼びたいぐらいだ)

さて、コーヒーも沸いたことだしこれからの計画などを打ち合わせ (別に将来のことやまして職や家族計画でもなく、次の林道コースなどの話である) しつつのんびりとパノラマを楽しむ。  

今日のメニューはホットサンドにスパイシーソーセージ&ミニカップわんたん。(カップわんたん、わしの好物でわざわざ用意してくれたの。サンキュー♪^_^;)
 
 
自分はシングルキャンパー用品を全く所有しておらず、今回は全部丸投げ。お任せになってしまったが自然の中での食事やコーヒーブレイクはたまらんですよ。


いつもならそそくさと次の林道へと急ぐのだが今日はのんびりとスタンドで焚き火をしたりして 日が当たるまで遊んでいる事にした。

 



コーヒーおかわりしながらプチ焚き火
日が当たるまではさすがに寒かった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 

 










 





 


 




 

つづく・・・・・・・・・・・・・・かも?
Posted at 2012/10/22 07:32:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

そと飯・・・・・・・・・・未遂


ども、あかおやじです。

おひる・・・・・・・・・・・よめに「買い物してさー今日は外食しようかー?」と尋ねると即、食い付いてきました。

途中コンビニでメール便を出し、スーパーでし買出しを済ませどんどん森の方に向かいます。




今日は身軽に動ける装備で準備万端。


手頃なベンチへとよめをいざない、店開き。



わし> 「今日はココて外食しよう!」

よめ> 「えっ?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」


よめ> 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・???」

わし> 「外食じゃんここだって」「そとめしかもしれんけど」



はい。今日のメニューです。

●めんたいこサンドイッチ
●かつおのサンドイッチ
●飲み物 牛乳
●デザート バナナ

以上

「いっただきまぁーす!!」


よめ> 冷めた声で「外食、いいからさー早くかえろー。夕飯のおかず痛むから・・・・・・・・・」





わし> 「うっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 「すっ・すいませんー」


わしはほんとに食べてもいいぐらいのノリだったにぃ・・・・・・・・・・・・・・・・・

と、言うことでベンチで大福とだんごを食ってそそくさと帰らされてしまいました。






ふん・おとこのロマンが分からん奴め・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2012/10/15 18:23:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年10月12日 イイね!

ddf  青海苔さんへの手紙

もう限界ぽ・・・・・・・・・・・・・・・・・別れよう。

嘘爆!



>>>>>>>sadvjkliu>>>>>>>>>>>>>>>2222388888899^435670>>>>>>>>











ファイル形式、mp4だったね。

詳細にあるコーデックとファイル名(多分、mp4だけでいいと思う)が、編集できるソフトで探せばオケだと思うよー。

やっぱりGOMだとみれるねー。

さすがHD画質はいいですねー。
PNGファイルに起したんだけど結構きれいだよね。
ブログだったらこれで十分かも?

最後の水中映像、いいね。きれいだったよ。

以下動画キャプチャ資料(キャンプの楽しい仲またち引用)








Posted at 2012/10/12 16:08:27 | コメント(3) | トラックバック(2) | ショッピング

プロフィール

「ともだちって、いいね・・・・・
みんなありがと」
何シテル?   11/15 11:01
・・・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7891011 1213
14 151617181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

じゅんぺいjb32さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/14 07:54:35
ダイハツ(純正) CIBIE 4灯ヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 02:15:07
あかおやじさんのスバル インプレッサ WRX Type-RA C1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 09:58:01

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
キャンピングカー
その他 キャンプ その他 キャンプ
最近、身軽なシングルキャンプが楽しそう。 更に車を使わない徒歩での移動で近くの山にトレ ...
その他 その他 その他 その他
日曜大工のコーナ  別サイトから引越し。 過去にリフォームした記録です。 レポートは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外見が慎ましくファミリーカールックな所が好きです。 元々、オフロードが好きだった為ラリ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation