• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

、、、、、、、、、のブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

竿買ったんで釣りしてデフ玉交換した

竿買ったんで釣りしてデフ玉交換した こないだむらぞーさんからリールを貰ったので中古ですがロッド、買っちゃいました。


長さ56メートルって、訳では無かったようでしたが。
 

まー、よく行くリサイクルショップで凄く安いのがあったからなんですがねー。
でも細身の今風の竿でいい感じですよ。

 
外、寒いんで取り合えず近場で試し釣りを・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

獲物はこいつ!
ルアーはこれまでこいつに使っていたやつなんで、もう食付こうと待ち構えています。

 


もう狙いを付けて走って来ます。

即、ヒット。引きが強すぎてドラグユルユルにしないと竿が折れそうー! 


 
こんな感じで長いと2時間ぐらい付き合う事になりネコもわしもクタクタになってました。これ夜中の12時ですよっ!

あっ、キャッチ&リリースなんで針は無しです。
室内だと本当の竿では少々長すぎて不便してたが今日秘密基地で色々とあってポキッと折れてしまいました。今度は短く改造しますかね。
 

すいません。最近の楽しみがこんなこと位しかないんですわ。

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

んで、今日おーくまさんとこの秘密基地でリアのリンク類交換させて貰いました。

ピロボと強化ブッシュのテラリンとラテリンを赤車からの移植で。

本日、のいえさんがタイベル交換なので厳しい状況でした。
しかも色々とトラブルがあり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
あと、ブレーキホースがふわふわだったので交換。リア2ポットの復活で終わりだったのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はわだっちさんが全面的にまた手伝ってくれることになり・・・・・・・「どうせリア全ばらしなんだからRデフも逝っちゃえばー?」と。
 
デフの交換にはドラシャから来るピニオンギアとデフだまに付くファイナルギアのギア比の違いが有るためデフケース+ファイナルはそのまま使うことに。
ドラシャとのジョイント部のPCDにアプライドでのサイズ違いがある場合もあるらしいです。(もしかしたらレガシーのみかも?って言ってたけど。今回はノギスで簡単に測った際には同寸だった模様)
デフだまのみの交換となるため、ファイナルも取り外しです。

ノーマルデフと山○先生の図

 (せんせいー!ドラシャの潰れたネジ山の形成、完璧でしたー。あんがとー。)
 
銀のドラシャ、片方ハブから抜けませんでしたー。
その為ハブボルトを取り付けて叩いて抜いたのですがねじ山少し潰してしまいました。
 
 
 
これを・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こいつにスワップ。
  
 

LSDの図(メーカーは不明でした)

赤車のお下がり。これに交換しました。
 
今日の予定にブラスしてしまい夜まで掛かってみんなを待たせることに・・・・・・・・・・ すまん ^_^;

初期のRAのファイナルと後期のとはやはりギア比違ってました。
その為これも・・交換です。(見た目は同じなんだが・・・・・・・・ギア比の表示がしっかり違ってた)
 
 だもんで、ファイナル組み付けに使うロックタイト・スリーブリティーナーが無くて途中カインズへ買出し行ったりで、もーてんやわんや。

組み込みもクリアランスもスムーズに決まりさくさくと行きました。

わだっちさんに全面協力して貰ってもわしには今回の作業量はやはり多すぎたようでした。
もう、ヘトヘトで後半はぐったり 



しかし、帰り道首都高で走るとリンク交換でフラフラ感が無くなりしっかりして前赤車の感覚が戻って来ました。ブレーキホースとキャリパーOHもっ!(あーっ、のいえさんOHキットのお金払ってませーん)
デフに至ってはまだ試せてません。
当たり前か・・・・・・・・・・・・・


苦労してわざわざ交換した甲斐がありましたよ。
これで走るのが楽しみになってきましたー。

おーくまさん、いつもいつも有難うございますー&解体証どもです。
わだっちさーん、皆さん手伝ってくれてサンキューです。
Posted at 2012/12/24 01:36:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車の工事 | クルマ
2012年12月21日 イイね!

マヤ暦カスタマーサービスからメールが届いた





 マヤ暦終了のお知らせ


平素はマヤ暦をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

長らくご利用頂いておりました、マヤ暦でございますが2012年12月21日(金)をもちましてマヤ暦を終了させて頂く運びとなりました。

お客様にはご不便をお掛けし、大変申し訳ございません。

すでにマヤ暦で予定等をお立てのお客様におかれましては、お手数ですが西暦への移行をお願い申し上げます。

マヤ暦終了に向けての今後の対応につきましては、以下の通りご案内させて頂きますのでご確認くださいますようお願い申し上げます。



■マヤ暦終了日

2012年12月21日(金)

※マヤ暦終了日までは、これまで通りマヤ暦をご利用いただけます。



■新規マヤ暦について

弊社ではマヤ暦の新規サイクルについてのバージョンアップなど現在のところ予定しておりません。


■個人情報の取り扱いについて

マヤ暦ご利用のために登録されたお客様の個人情報につきましては、人類滅亡時には個人および個人情報共に消滅いたします。


■お問合せについて

マヤ暦に関するお問合せは、マヤ暦終了後お受けできなくなります。
人類滅亡説に関するお問い合わせも、同様にお答えできませんのでご了承ください。



このたびはご不便をおかけいたしますことを、
あらためてお詫び申し上げます。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
紀元前3114年8月13日のマヤ暦開始以来、多くのお客様よりマヤ暦をご愛顧いただきましたことをスタッフ一同厚く御礼申し上げます。
Posted at 2012/12/21 05:29:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年12月09日 イイね!

くるまが変って以来

くるまが変って以来この記事は、コスパ高いオイルを買ってみたについて書いています。
シェブロンの話は今日の出来事だったので文末に・・・・・・・・・・・・・・・


ここ最近、うちに来るネコにえさやるぐらいしか楽しみがないあかおやじです。

今年の初め生まれた、よくうちにくる子猫がだいぶ大きくなったのですが未だに来るので物置に使い古しのネコドームを置いてあげたらやはり寒いらしくたまにココに泊まっていったりしてたり・・・・・・・・・・・・(おまえらなんでお揃いのポーズとってるんだよっ?)
トップの写真はその時の一匹(左)と別の母ネコとたまに来てた子供(♂右)多分父親が一緒らしい・・・・・・・・・・・・・腹違の義兄弟ぽいやつ。
小さいときからこいつらは面識があって最近は一緒に餌を食べにきたり、ネコドームに泊まってたりしてます。

しかし、その兄弟のくろいのが最近全く顔を出さなくなりました。元気で健康な体格だったけどクルマにでも引かれてしまったのかなー?心配してるんだが・・・・・・・・・・
野良猫と言ってもやはり野生動物。過酷な環境を耐え抜いて生きているんだなーと、思いましたよ。



そしてもう一匹の兄妹の♀、小さくて末娘ぽい茶トラがかれこれ3週間ぐらい具合が悪かったんです。
他の兄弟と違いキッチンの中には入ってこない人見知りだったそいつがいつも「ケホケホ」言って鼻水垂らしてキッチンの隅っこにうずくまっているんですよ。2週間ぐらいも。
大体、野良ネコが風邪引いてるのなんか見たことないし・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よめと相談してただの風邪だったらいいけど違ったらヤバイよねー?
やっぱ、医者連れてくか?・・・・・・・・と、なり。

近所の動物病院の先生によると「多分風邪ですねー。お腹大きいけど妊娠してるんじゃないのー?」と、言われ・・・・・・・・・・・・・・・・
わし>「まっ、まじですかー?・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ーー;)・・・・・・・・・・トホホホホホ」

野良猫とは言え、ここまで関わってしまっている以上避妊手術はしなくてはとなり家にケージに入れて養生させ風邪が治ったところで避妊手術となりました。

抗生剤で風邪はすぐよくなり妊娠はしてなかったものの避妊手術をしてしばらくはケージ生活がつづく予定です。今はケロッと元気になりケージから出せと暴れてます。
まったく、虚弱体質の野良猫とは・・・・・・・・・・・・・・・・
自然の中だったらとっくに死んでますわ。



 

ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
んで、クルマ換えたんですが「赤→銀」に・・・・・・・・・・・・・・・

※赤車解体オフ、フォトもどうぞ
 
まだ脚周りをいじってないせいかとばす気がおこらないんですよー。
そりゃー銀は快適で安心で速いですよ。元赤車は細かい不具合や修理箇所が山積だったので見放したんですけどねー。
 

 
こないだ、 らいどさんとキャンプに行ったとき山道を沢山走ったんですが荷物を積んでいたとは言え、ノーマルダンパーは柔らか過ぎてロールでインナーフェンダー擦るしタイトコーナーでABSがすぐ効いちゃうしで参りました。

前みたいにクロスではなくオープンミッションなのもギヤを頻繁に変えてきびきび走ろうと言う気をかなり阻害してます。
逆に高速や直線の方が普通にスピード出ちゃう。みんなが酷道とかで飛ばさないのってこんな気持ちなのかなー?
 現在の印象としてはまるで別物。馬力の有るサルーンって感じ。
静かでサスもソフトライド。そのため実際よりかなり重たいイメージがする。
ノーマルフラホでオープンレシオだとシフトもちんたらチェンジするしかなく「やる気」がおきず。

ABS付の車、乗った事はありましたが所有するのは初めて。

あんなに簡単にちょくちょくABSが介入してくるもんだとは知りませんでした ^_^; 
動作時に一応ブレーキは効いてるものの、なんか気持ち悪いですよねーあれ。
慣れてくると(タイトコーナーのみですが)ブレーキの効きをギリギリで使ってコーナーを廻ってるんだ?とか、思えばそれ程、嫌な気分はしなくなりましたがやっぱり効くタイミングが早すぎると言うか本当にタイヤがロックした時まで効かない方がありがたいですよねー。雨や雪が前提のセッティングなのかな?こう言うのって・・・・・・・・・わからん
やっぱり、みんなはABSカットしてるのかなー?(でも雨や雪でホンとに効いてほしい時に無いのも勿体無い気がする・・・・・・・・・・・・・・・迷うねこりゃ)

 こう書くとなんかタイヤのスキール音させてバリバリ走っているようですがそんな事はないんです。スポーツラジアルで鳴くようなことをラリータイヤでしてもショルダー剛性が高いので肉厚があってキーキー言わないんですよ。サイド引いてもキーとはいいません。シャーっと言うだけ。

まあ・・・・・・・・・・・しませんけどね。

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

キャンプは11/23同志川に行ったんですが、一日目は晴れて快調。二日目雨。

 

前半はみんなで楽しんでました。
天気が崩れるの前提でのキャンプだったので雨の準備万端です。
ズルしてテントサイトを屋根の下に作り後片付けを楽にしたりして。

ここはもうシーズンオフのキャンプ場なんですがオーナーさんがよめの古い知り合いで、「ゲート開けておくから勝手に入ってやってて」とわしらだけの貸切で誰もいない状態。
雨の事を考えてわざわざここを(屋根の下)選んだわけでして。


平打ちのパスタ。サワークリームきのこ和え。byらいどさん

うみゃーーーー!

この熱々のパスタ、食べてるそばから冷えていき・・・・・・・・・・
 最後は持ってる皿まで冷たくなり・・・・・・・・・・・・・・・手がかじかむほどの冷麺になってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・冬は汁物じゃないとダメですね~!

 

簡単スモーカー

チーズ・ほたて・ソーセージなどさくらのチップで燻製してみましたがさくらは香りが軽いので逆にハードな燻製でもいい味が出ますねー。ちーず、旨かったです。



さすがに日没後は寒かった。(0℃までは逝ってないと思う)
持参のまき+昼間拾ってきた大量の枯れ枝で盛大に焚き火。

今回は然程寒さを感じずに夜を過ごせました。

しかし、らいどさん体調不良に・・・・・・・・・・・・・・
具合が段々と悪くなってきたので先に休んでもらい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

翌日は激しい雨。
らいどさん、体調回復せず・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼前には撤収してはやびけする事になり。

取り合えず片付けを手伝って先に帰還させましたが、帰りの運転がやばかったらしい。
詳しくは書きませんが現在、自宅療養中です。 



そう言う自分も前日風邪をこじらせて結構きつい状態でした。
遅い昼めしをここで食って後片付けして山中湖の温泉入って帰ることに。
連休初日の帰路(上り)は全然混まず帰宅できました。
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ




そして、本日近所の86海苔のな○まちさんに頼まれていたシェブロン・Egオイル10W40を手渡し。

2カートンは友達の。ひとつはわしの在庫分。
これ、評判はそこそこいいのよ。
コストコだと1ozボトルが12本入って3680円って、すげー安くねー?

わしの周りでは以外と愛用してやつが多いんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いかがか?
※詳しくはノイエ大辞典、参照で。

 

以上、ここ2ヶ月間のわしの出来事でした。
 
Posted at 2012/12/09 17:44:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ

プロフィール

「ともだちって、いいね・・・・・
みんなありがと」
何シテル?   11/15 11:01
・・・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

じゅんぺいjb32さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/14 07:54:35
ダイハツ(純正) CIBIE 4灯ヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 02:15:07
あかおやじさんのスバル インプレッサ WRX Type-RA C1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 09:58:01

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
キャンピングカー
その他 キャンプ その他 キャンプ
最近、身軽なシングルキャンプが楽しそう。 更に車を使わない徒歩での移動で近くの山にトレ ...
その他 その他 その他 その他
日曜大工のコーナ  別サイトから引越し。 過去にリフォームした記録です。 レポートは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外見が慎ましくファミリーカールックな所が好きです。 元々、オフロードが好きだった為ラリ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation