• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月17日

雨のバッキャロー(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

雨のバッキャロー(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ せっかくの休みが雨で潰れた・・・

休みが生き甲斐の

オッサンには酷すぎるww








仕方ないので部屋に引きこもり新たなネタ収集♪

新型ipodファミリー


iPhone 4に迫るスペックのiPod touch


マルチタッチ操作に対応したiPod nano


コントロールパッドが復活したiPod shuffle










狙いはやっぱり・・・
















iPod nano
正方形ボディにマルチタッチ操作
1.54インチ液晶パネルに24時間再生
前モデルよりも1000円ダウン



と3機種の中で進化したnanoが面白そうだから!!








キャパシター


どーやらオーディオ界にはキャパシターが必需品のようで・・・
デッキ用・アンプ用・バッテリー用!?

有名メーカーの12.6μFなんかは10万。。。
それはちょっとムリ( ゚д゚)ドカーン!!

性能もほっと何とかなんて比じゃないわけですよ~


0.3μFか1.3μFか5μFが現実的・・・金額的にww


ショップでよく見かける33,000μF のキャパシターは約7000円
それに対してノーブランド同クラスで2300円(日本製)

これはやってみる価値ありそうです!!




そして・・・そして・・・



やっと重い腰を上げてハイマウントストップランプのLED化に手を付けましたw
まだまだ先になりそうですが、材料は揃ってるので次回の休みに光作しま~す♪



ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2010/09/17 02:10:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2010年9月17日 12:38
チェイサーからどんどん電球がなくなってますね(;・∀・)

自分もハイマウントは一度つくりました(´∀`)
LEDケチって暗くなりましたけど(爆)
コメントへの返答
2010年9月23日 23:44
実はこのハイマウントは実験台の2ndのオプティです・・・こいつが成功すれば、チェイサーのをやり直します♪


ガッツリ入れて迷惑仕様にww
2010年9月17日 19:51
これ本当に効果あるんっすかー?。

オイラも自作キャパシター作成し取り付けたけど、効果ないどころか計器の誤作動あり、止めました。
12.6μFなんてコンデンサー秋葉で1個は30円ぐらいっす。以前作成したのは70,000μF部品代だけで1500円くらいだったかな。12.6μFに整流回路付けても500円しないでしょう。

☆キャパチューン効果あったらコメお願いしますね。
コメントへの返答
2010年9月23日 23:48
ナントッ!!1個30円ですか!?売ってる物はいったい・・・

電源の安定性重視で導入を検討していますが、どうなんでしょう?サブバッテリー積んだほうが手っ取り早いですよね

実験車両で試してみます♪
2010年9月17日 19:53
その気持ち、よーくわかります!!

私も、週間天気を見てから申し出ますからww
やる事はもちろんクルマです♪

私の場合、貴重な公休に雨が降ったら一気にやる事が無くなり、1日子守りに変更ですわw(;´д`)
コメントへの返答
2010年9月23日 23:55
ですよね~!貴重なお休みが雨ではストレス発散出来ませんです。

休みは車やらないと気が済みません・・・ビョーキですねww

お子さんとマッタリ過ごすのも楽しいのではないですか~?
2010年9月17日 21:47
キャパシターいいっすよ。ぼくも小さいの2こつけています。
コメントへの返答
2010年9月24日 0:00
今、ブレイムスの0.3と1.3を付けようと考えています。

ただ・・・このショボイシステムではどうなのか!?ですがww今後のシステムアップへ向けてやれることはやっておきたいと考えてます。
2010年9月18日 1:26
キャパシターって実際どんな役割なんですか?
オーディオ改造しようとおもってるので興味がありますー
コメントへの返答
2010年9月24日 0:12
デッキやアンプの電源の途中に取り付けるバッテリーみたいな物です。メインバッテリーは電圧変動が激しいのでデッキやアンプに与える影響が大きくなります(大音量時)その時に安定した電源を確保できる優れものです・・・

まだ試していないので実際の効果がどのくらいか分からないので、試してみますね!!

またお会いした際にオーディオネタで盛り上がりましょう♪

プロフィール

「運極達成!」
何シテル?   09/29 00:14
TOYOTA CHASER JZX100 TOURER V 通勤快速仕様です。  「腕より道具!!」 の見掛け倒し全快です☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミ付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 16:52:21
あえてトリニティセブンを選択! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 22:31:42
コインホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 00:11:34

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
僕のブーブー ~Coming Soon!!~
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
軽カーなのにセダンでハードトップ とても面白いww 見た目もバッチリ♪『ミニツアラー』
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
弟のクルマですが、本人はあまり弄る事に興味が無いようで。。。 私の余り物や頂き物で出 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
TUNING SPEC エンジン・・ノーマル タービン・・ノーマル(強化アクチュエータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation