• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FIRST CLASSのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

ワンG

今日、6ヶ月ぶりに



頭を切りに・・・




いや、髪を切りに行ってきました☆彡


本当は、パーマを当てて今年の夏は張っちゃけるつもりでしたが

課長がそろそろ短髪にしなさいよ!!って言うんで

素直な僕は短くしてみた。。。でも、カラーは入れちゃうけどね♪


次回は、ソフトモヒカンにでもしようかな!?










今回のタントさんは

秘密基地で作業っす





足回りのワンG締め直し

昔から車高を落としたらブッシュの可動範囲に負荷が掛かるからやらないよりはやった方がいいぞって言われてましたっけ?


今回も「P」にアドバイスをもらいやってみた。







リア上げーの


アクスルの付け根とショックのボルトを緩めて~


ショック下に馬駆ってジャッキ下ろしてワンG作って~

緩めたボルトを締めるだけ!!


リアからだとこんな感じ








フロントも同様にワンG作ってアームのボルト締め直し










さて、








このワンG締め直しでどうなったか?





帰り道でハッキリと効果が分かりましたよ~(*゚▽゚*)


特にリアの挙動がしなやかになってるじゃ~ん♪

今までは、段差で跳ねる時があったけど

現在は、足が良く動いて乗り心地がさらに良くなってまっせ!!




マジΣ(゚Д゚)スゲェ!!


マジ パネェーーっす!!!


これなら拾七でも余裕じゃねww

ゼロGではなく1Gの間違いでした(汗)
どーもスミマセンでしたm(_ _)m
Posted at 2013/06/24 02:34:48 | コメント(2) | クルマ
2013年06月08日 イイね!

スーパーセッティング

やぁやぁ皆さん今晩は~


円安効果なのか何なのか
今週は、1回も定時がなくて激疲れっす(´・ω・`)







しばらくこの調子が続くのかぁ。。。息抜きが要必要だなww











さて、先週のおはなし





先々週、夏タイヤに替えて、車高も下げたら夕立襲来!?

で・・・仕上げが出来んかったのです。




いつもの事ながら、「P」が気に入らん!!っとおっしゃるww

調整するから持って来いとおっしゃるので、夜勤明けで青空ガレージへ・・・




その1  フロントのキャンバー修正

アッパーのキャンバー値を確認するも合ってる・・・
下の取り付け確認すると、当て付け位置が違ってたww




って事で  終了!!




その2  リアの乗り心地改善

前回1センチ下げただけでゴツゴツした乗り心地で乗れたもんじゃなかった・・・
リアショックの全長を縮めてショックの仕事量アップ!
ここで、貫通ブラケットがポイント♪幅広い調整が可能なので更に下げてもOKなのですよ~


いや~ 奥が深けなーーーーー




その3  つら

面白いから・・・って理由で攻めてみた



ドンピシャ!!!!! 

リアは構造上の問題でつらまで行けませんが、今後進歩するかもよ(*≧∀≦*)





流石、「P」は軽歴長いだけの事はありますな~的確な仕事でここまで仕上げちゃいますから






すごいぜ!!






今日の結果から







6.5Jは余裕で行けると・・・







おまけ 最新ショット♪

Posted at 2013/06/08 23:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月27日 イイね!

マジですかっ?

皆さん


おはよーございます(=゚ω゚)ノ



今週も夜勤なのに日勤だと勘違いして出社しちゃいました。
 
テヘッ♪



ロッカーであれっ!? あれっ? ってテンパってましたww



さて・・・これから何しよう。。。



















んじゃ




昨日の事でも















もう・・・雪降らないよねww


って事で夏タイヤに履き替えました~





しか~し、ホイールを何にするか?

悩みに悩んだ スッゲー悩み

















悩んだ挙句・・・






























コイツになった♪






90ヴィッツRSのホイール





タイヤは今大注目の




トーヨータイヤ  DRB






パターンもかっこいいじゃん!!

ちょい引っ張りでいいじゃん!!











前後5ミリスペーサーでとりあえず取り付け~


まず、フロントやったら・・・

左右でキャンバーちがくねっ!?って「P」が・・・

まじですか~????

スタッドレスの時には全く気づかなかったけど、
ホイールが外に出たことでより分かりやすくなったみたいだ。


続いてリアに取り掛かり、ササッっと終了









う~ん・・・・・・・・・・





なんか、隙間がヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ



じゃぁ、下げましょうって言うんですよ

ダサいんで下げましょうって・・・



おまかせで下げてもらっってまぁまぁのスタイルになった♪


と、思ったらリアが引っ込んで はいダメーッ!ってww



15ミリ取り付けるも・・・
ホイールに逃げがなくて アウト!!

仕方なく5ミリから10ミリに変更して











こんなんなりました・・・ナリ!








妥協!!!!








おまけ








「P」にゴムバルブからアルミのバルブへ変更してもらいました
細かいところも手抜き無しっす!!流石やね
Posted at 2013/05/27 12:34:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月13日 イイね!

そ~いえば・・・

つい最近



忙しくって行けなかったスロットに行ってきましたーーーーー!


新台には目もくれず、やっぱり 麻雀物語2ww



ちょろっと勝ちましたたさ!!

















さて、




本題に行きますぅ~






今から2週間前




いつもの青空ガレージで P に手伝ってもらいながら車高調を取り付けました。



てか、リアに関しては8割やってもらいましたが・・・



その時に、リアのバネにスパイラルチューブを巻くよう支持されましたが・・・





その意味が全く分かりませんでしたです。




なんかぁ~傷がついてぇ~なんとかっていいてましたww





フロントのトー調整も含めて1日掛りでしたが、無事に走れるようになりました




今は、この車高が限界です。。。


家の駐車場出入り口の差がある為、「今」はこれでっす!!

家の駐車場出入り口の差がある為、「今」はこれでっす!!




大事なことなので2回言いました WW






それと・・・





5月中盤に差し掛かっているのに





まだ、スタッドレスタイヤなのは突っ込んじゃダメです(ゼッタイ!)






2週間使ってみての感想ですが、


とにかく最高の足です♪

車高調を忘れる位の乗り心地で、田舎道もへっちゃらです。
しかも、シャープなハンドリングで通勤が楽しすぎっす!


高速走行は、純正のフワフワが無くなりカチッとした走破性です。
段差後のショック吸収も素早く収まり、不快感もありません。


それよりも、
足にタイヤが完全に負けてしまっていてちょっと怖いですが。。。




早く夏タイヤにしたいぜ~




Posted at 2013/05/13 00:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月21日 イイね!

コニャニャチワ~

朝起きたら一面マシロ・・・・・・・・・・・・・



マジ、ワロスww














地元の桜もピークに達していい感じです。




なので、スロット屋へGOぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

なので、いつもの秘密基地へGO!!!





着いたらPがもう居ましたww(はえーーーー




今日は、タントの車高調取り付け・・・・・・






だったのだが














季節外れの大雪に寒さでやるきが無くなり断念。。。






今日は、防錆スプレーだけ吹いておしまい






この車高調は、うちのPの一押しで決定!!

お知り合いの方も使用されていて評価も高かったのも理由です。

なぜか?



リアのショックブラケットが貫通式なのだ~♪

一般的のブラケットは貫通されてないタイプ
なのでさらなる調整が見込めるらしいっす



減衰調整ダイヤルも下に付いています。



フロントも下にあります。







さてさて・・・・


最近の車のヘッドライトはオートレベライザーが主流です


これが結構厄介で、車高を落とすとリアが下がったと認識して光軸を下げちゃう親切構造




つーーーーーーかっ大きなお世話だよ(チッ




なのでクスコから出てるレベライザーリンクも購入





OBD使って光軸調整出来るが、ひとまずこれでやってみようと思います。














来週は取り付け出来る事を祈ります(マジ
休日出勤がありませんように。。。
Posted at 2013/04/21 23:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「運極達成!」
何シテル?   09/29 00:14
TOYOTA CHASER JZX100 TOURER V 通勤快速仕様です。  「腕より道具!!」 の見掛け倒し全快です☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イルミ付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 16:52:21
あえてトリニティセブンを選択! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 22:31:42
コインホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 00:11:34

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
僕のブーブー ~Coming Soon!!~
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
軽カーなのにセダンでハードトップ とても面白いww 見た目もバッチリ♪『ミニツアラー』
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
弟のクルマですが、本人はあまり弄る事に興味が無いようで。。。 私の余り物や頂き物で出 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
TUNING SPEC エンジン・・ノーマル タービン・・ノーマル(強化アクチュエータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation