• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FIRST CLASSのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

ポン付け・・・最高♪

ポン付け・・・最高♪これ・・・

110系1Jオルタ・・・

なんか・・・ワクワクすっぞ!!









みんカラ徘徊中に載せ替えした方がいまして





速攻で秘密基地へ発注♪









駄菓子菓子・・・





新品は高くてムリΣ(・Д・ノ)ノ アウッ




リビルトは、付いてる部品返却・・・ (;゚Д゚)






これは困ったチャンな訳でしたが
中古のどーーーーーーでもいい110オルタを購入してリビルトと交換v( ̄Д ̄)v ブイッ
その後は3ヶ月ほどオブジェww!?
いえっ 倉庫の片隅奥深くへ封印ww



で・・・先週やっと交換できました。( ;∀;)




正直流用できるか心配でしたが、端子やケーブルは同じに見えたので
勢いに任せて載せ替え作業へ・・・

上と下のネジ2つ外せばフリーになるんですが
なかなか下に抜けず(゚Д゚)ハァ?
ロアホースとオイルパンに阻まれること20分・・・やっと救出



流石に走行16万キロのオルタはくたびれ感200%
べ、べつに100純正がパンクしたとか調子が悪いとかではなかったんですけどね!!



だってぇ~ 
なんかぁ~
110系オルタは130A仕様だと言うじゃぁありませんかぁ!!
いわゆる萌え要素な訳っすよww

確か、有名ショップでも130A仕様が出てますが・・・お高い。。。
そこで110系オルタの流用っすわ( ゚∀゚)o彡°


100と110を見比べると同じ1Jなのに所々違いがありました。
ケーブル取り付け箇所や、プーリー、裏のカバーなど


しかし、ボルトの取り付け箇所等は全く一緒♪
取り付けは逆手順で組み上げてベルトを戻して終了








ちょっとドキドキしながら




エンジンON・・・















周りの期待を裏切り普通に始動ww




無事に流用出来ましたとさ~




ちなみに・・・ナビの電圧表示は13.5から13.9へアップしました。
Posted at 2011/04/19 01:16:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「運極達成!」
何シテル?   09/29 00:14
TOYOTA CHASER JZX100 TOURER V 通勤快速仕様です。  「腕より道具!!」 の見掛け倒し全快です☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
1718 1920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

イルミ付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 16:52:21
あえてトリニティセブンを選択! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 22:31:42
コインホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 00:11:34

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
僕のブーブー ~Coming Soon!!~
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
軽カーなのにセダンでハードトップ とても面白いww 見た目もバッチリ♪『ミニツアラー』
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
弟のクルマですが、本人はあまり弄る事に興味が無いようで。。。 私の余り物や頂き物で出 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
TUNING SPEC エンジン・・ノーマル タービン・・ノーマル(強化アクチュエータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation